義妹家族から2泊させて欲しい

  • なんでも
  • ミネラル
  • 23/07/13 13:57:17

義妹は3人家族。
観光のために来月2泊させて欲しいと。
旦那は、嫌なら断る、というものの、泊めてやりたいなって本音がチラチラ。
でも私は嫌なので断ってもらった。
そしたら今度は義母から電話…。
私からもお礼するから泊めてあげて、だと。
こっちはお盆も関係ない仕事だから休みはない。
その為に有休なんて使いたくもない。
夫くんに言ってくださいね、で切ったけど、そもそも今頃言ってくるってどうなってんの?
お盆時期の旅行なんて今からホテル取れるの?
私には関係ないけどさ。
旦那に絶対嫌だと念押しのLINEしといたけど、これで旦那が寝返ったらどうしてくれよう。
妊娠6ヶ月の妊婦の家に泊まろうって信じられない。
この3日で義家族が大嫌いになったよ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 607件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/08/14 13:35:37

    >>2これだね!
    うちにお礼は結構なので代わりにホテルでもとってあげたらいいと思いますよ?って言うな

    • 1
    • 23/08/14 13:27:42

    無理だからホテルをとってもらうように旦那に言いなさい。絶対に泊めちゃダメ。一度泊めると調子に乗ってまたくるよ。

    • 2
    • 605
    • マリッジリング
    • 23/08/01 07:16:04

    >>601
    うちの義妹もこんな感じ。
    図々しいし、夫も義妹には弱くて、すぐ家に上げたがる。
    ちなみに九州の人達。

    • 0
    • 604
    • キャンドルサービス
    • 23/08/01 07:14:10

    5月から知ってたって最低だね。5月でハッキリ断っていたらホテルでも予約取れたのに。なあなあで済まそう、ギリギリなら断れない(ホテルが取れない)魂胆が見え見えだね。諸悪の根源は旦那だね。

    • 5
    • 603
    • ブロッコリートス
    • 23/08/01 07:06:51

    立ち寄るくらいにしてほしいわ。家族の思い出に勝手な予定組まないでほしい

    • 2
    • 602

    ぴよぴよ

    • 23/07/19 07:38:24

    >>600

    九州かな?と思ってた笑

    • 0
    • 600
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/07/19 06:05:38

    主さん石川県民?

    • 0
    • 599
    • ファンシータキシード
    • 23/07/19 02:31:01

    別れていいと思う。図々しいよね。仲良しならいいけどね。

    • 4
    • 598
    • エンゲージリング
    • 23/07/19 02:24:21

    >>498
    あなた、馬鹿でしょ?笑

    • 3
    • 597
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/18 22:28:54

    人の家を当てに旅行しようとか図々しい。
    お金ないなら何処にも行くな!って思うわ。

    • 14
    • 23/07/18 22:20:10

    >>592
    お盆は無くなったみたいだし、そのままなんじゃない?
    旦那はほとぼり冷めたらまた何かやらかしそうだけど
    離婚するにしても今は時期が悪すぎるね

    • 2
    • 595

    ぴよぴよ

    • 594
    • レンタルドレス
    • 23/07/18 22:14:47

    >>585
    切迫早産で入院した経験があるからこんな事を言われたら泣くわ。

    • 5
    • 593
    • フラワーガール
    • 23/07/18 22:08:34

    >>585
    病気じゃないから大変なんでしょうが。
    薬なんかで治らないからなんとかやり過ごすしかないんだよ。
    妊娠は病気じゃないってそういう意味だよ?

    • 10
    • 23/07/18 22:05:48

    結局主さんどうなったのでしょう?

    • 3
    • 23/07/14 23:38:37

    >>585
    だからこそ、安静にしなくちゃ!薬で簡単に治らないのよ!

    • 5
    • 590
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/14 23:32:44

    >>585
    いつの時代の人よ!ひいおばあちゃんが言いそうな言葉!

    • 5
    • 589
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/14 20:09:50

    >>587

    あなたの勤務経験と主になんの関係が?
    一人二役してるけど気持ち悪い人だね。

    • 15
    • 588
    • レンタルドレス
    • 23/07/14 19:59:24

    >>587
    ただの底辺労働でしょ
    アホくさ

    • 8
    • 23/07/14 19:57:06

    >>586
    若い女の子が多い部署だと、スタッフ20人中同時に妊婦2人とかいるんだよね。で、2人くらいは育児時間中のお母さんがいるのよ。交代勤務だから、日勤は6人くらい。妊婦を毎日日勤だけにしたら日勤スタッフ6人中2人が妊婦、2人が育児時間、というカオスになります。ちなみに大学病院看護師時代の話です。

    • 0
    • 586
    • レンタルドレス
    • 23/07/14 19:47:54

    >>585
    安定期は誰もが普段通り働けると?
    病気ではなくても配慮が必要な状態
    それもしない会社にお勤めならかなりレベルが低いわ

    • 12
    • 585
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/07/14 19:45:51

    >>584妊娠は病気ではないので

    • 2
    • 584
    • レンタルドレス
    • 23/07/14 19:44:07

    妊婦に残業と夜勤させるなんてブラックだね笑

    • 11
    • 583
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/07/14 19:40:49

    >>581
    安定期なら普通に働くかと?

    • 0
    • 23/07/14 19:39:45

    >>581
    妊婦だけど、私は8ヶ月いっぱい残業もしてたし夜勤もしてたよー。

    • 0
    • 23/07/14 19:36:22

    >>580
    妊婦が早朝出勤に残業?
    あなた馬鹿なの?

    • 10
    • 23/07/14 19:35:02

    寝に来るだけなら良いんでないの?ご飯は食べてきてもらってさ、寝にだけ来てもらったら良いよ。朝ご飯、お近くに朝市とかないの?美味しいところ紹介してあげたら良いよ!
    もしくは仕事なので私は全く何も出来ません、と言ってみては?もてなしたいのなら、旦那さんにやってもらおう。掃除から買い物から全部。で、当日は残業して帰ろう。翌日は早朝出勤しよう。

    • 1
    • 23/07/14 14:17:30

    旅行ってホテルライフも併せて楽しみじゃない?
    それなのに、わざわざ妊婦のいる家で上げ膳下げ膳してもらうって、
    嫁いびりでしかないと思う。
    主が義妹にもてなしてもらったこともなさそうだし、
    主や主実家が完璧に金ずるって思われてそうで怖い。

    • 26
    • 23/07/14 12:55:27

    >>485
    遡って見てきたけどコイツ凄いね笑
    一人二役で主を別トピ(実在するか不明)の主に仕立てようとしてる
    本当に怪しんでたらトピ貼るから、でっち上げだけど
    こんなバカみたいなレス信じるヤツいないって
    めっちゃ笑ったわ笑笑

    • 8
    • 577
    • ナイトウェディング
    • 23/07/14 12:38:16

    飛行機代にホテル代て5万はするよね。
    誕生日だから出してやった?
    主さんの誕生日にはそれ以上やってるんだよね?
    ことある事に義妹から無心されてそうなんだけど。
    旦那のお金ってことは別財布制よね。
    やめた方よくない?大きな出費の時に旦那は頼りにならないかもよ?

    • 10
    • 23/07/14 12:36:48

    >観光のために来月2泊させて欲しいと。

    観光のためでしょう?ホテル代を浮かせるため。
    義妹家族は新築祝いでなく観光にくるだけ。
    義姉の主さんが妊婦のこの時期に、
    自分たちがホテル代浮かせて、妊婦の義姉こき使おうなんて、
    小姑の質が悪い。義妹の夫も能無しの貧乏なのかな?

    断れない主の夫が一番だらしない。

    • 26
    • 575
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/07/14 12:28:41

    もういいよ
    飽きた

    • 3
    • 574
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/14 12:27:33

    旦那は搾取子なのかね?良くも悪くも異常な親子関係のパートナーは地雷だね。結婚前には全然分からなかったのか、大した事じゃないと思ったのか?何にせよ、経済力あって土地も自分なのは強いね。

    • 7
    • 23/07/14 12:14:56

    これが泊まりとかじゃなくてちょっと遊びに寄りたいっていうなら主だって歓迎したと思うの。
    2泊ってさ、朝食夕食お風呂その他のおもてなしを2日間するってこと。
    子どもだってきっと叔父叔母に遊んで遊んで言うだろうし、義妹とその夫までいたらゴロゴロ寛げないし。
    私なら夕方から朝までのショートステイならまだ受け入れられる。けど2泊は無理。
    というか、小姑のこと好きならきっと平気なんだろうね。
    私は嫌いではないけどちょっと図々しい人だから、旦那のために愛想良くしてるだけ。

    • 5
    • 23/07/14 12:06:09

    >>567

    引用は>ですよ

    • 1
    • 23/07/14 11:37:57

    実家に泊まりたいけど兄嫁に阻止されるとかいうトピ見たことあるなあ。主の義妹だったりして…w

    • 4
    • 570
    • ガーデンウェディング
    • 23/07/14 11:21:27

    自分の子がいつか傷つけるんだから大人になりなさいと言ってる人がいたけど
    自分の子が傷つけるのと
    赤の他人が傷つけるのは
    天と地ほどの差があるわ

    • 17
    • 23/07/14 11:21:22

    その後どうなったか気になる。

    • 2
    • 568
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/07/14 11:21:18

    主さん応援してる。
    どうなったか、結果知りたいけど無理か。

    • 3
    • 567
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/07/14 11:19:58

    >>565
    横だけど使ってるやん 
    <は引用だよ

    • 0
    • 566
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/14 11:14:52

    もう飽きたw
    さよなら

    • 3
    • 565
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/07/14 11:13:46

    >>557
    アンカー使いちがうよ?
    >> だよ

    • 0
    • 23/07/14 11:11:53

    >>561
    自分語りの主批判に見えたよね。

    • 5
    • 23/07/14 11:09:58

    とにかく、主さんが不利になりませんように!

    • 5
    • 23/07/14 11:09:55

    夫婦二人だけならなんとかなるかもだけど子供がいたらこちらが余計な気を使うことになりますよね。一回断ったのに再度言ってくるって考えられないわ。安いホテルとればいいのに。わざわざ母親まで。仕事してるとか、きちんと無理と言わないと毎年恒例行事になるよ

    • 7
    • 23/07/14 11:09:33

    >>557
    自分は良い嫁!感満載だったね

    • 5
    • 23/07/14 11:08:44

    今更だけど主はこれ完全解決してないよね
    とりあえずお盆は大丈夫なんだろうけど
    妊娠中に可哀想になぁ

    • 5
    • 23/07/14 11:08:11

    醜いね。

    • 1
    • 23/07/14 11:07:36

    >>556ごめん私のが若い

    • 2
1件~50件 (全 607件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ