転職するべきですか?アドバイスお願いします。

  • なんでも
  • ブーケプルズ
  • 23/07/13 07:40:42

シングル45歳、再婚予定無し、貯金80万
子供は社会人

現在の会社
年収230
人間関係、仕事内容、何も不満無し。
むしろ楽しい。

面接で受かった会社
年収320
堅苦しい、女性多いから人間関係が心配、
入ってみないと分からない。

採用された会社に3日以内に返事しないといけません。
今の会社で不満なのは低収入ですが、毎日楽しくノンストレス。
ただ低収入だから生活は苦しいし余裕なし。

年収のことを考えると新しい会社に行くべきですが、、なんだか不安と言うか入ってみて嫌だったら後悔しかない。
年齢的にも正社員採用してもらえるなんて最後のチャンスかなとも思います。

アドバイスお願いいたします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • フラワーガール
    • 23/07/13 09:04:44

    増える分の年収が100万円以内なら わざわざ転職しない。
    それでストレスになって体調崩して病院行くことになったら意味ないもん。
    それこそ 胃潰瘍とかになって手術することになって 保証人のために 子供に来てもらったりなんてことになったら迷惑かけるし

    • 0
    • 23/07/13 08:18:58

    >>10
    それなら、私なら転職するかな。
    金のためと割り切る覚悟は、ある程度は必要かも知らないけど。

    • 0
    • 22
    • ガーデン挙式
    • 23/07/13 08:07:59

    私なら転職するな。
    同じ45だけど、正社員で採用なんてこの先ないと思う。仕事内容、通勤距離、福利厚生は不明だけど。

    • 3
    • 21
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/13 08:06:35

    新しい所は、慣れてないから当たり前にストレスは増える。
    これは、どこに行っても同じ。
    人間関係も、最初は相手も主の事がよくわかってないから、お互いに探り合いになるのは仕方ないよ。
    1年目はシンドイ、2年目は無、3年目になったらお互いに受け入れる。
    そういうものだと思ってればいいと思う。
    上司からのパワハラや明らかな労働条件無視、自分の体調悪化になるのでなければ、転職も悪くない選択だと思う。

    • 0
    • 20
    • ブーケプルズ
    • 23/07/13 08:02:55

    >>18それは在職中なので採用された会社とも面接で話してますし入社日調整出来るのとのことなので心配ありません。明日辞めるなんて非常しきなことしません。

    • 0
    • 19
    • ブーケプルズ
    • 23/07/13 08:01:29

    >>16そうです。収入がいいなと。あとは入ってみないと本当に分かりません。勇気がないだけかもです。

    • 0
    • 18
    • 紅白餅を投げ
    • 23/07/13 08:01:22

    え、勤務開始日とかあるのに、移るにしても今の会社はどうやめる気だったの??
    今日明日辞めますなんて無理だよね。

    • 0
    • 17
    • ブーケプルズ
    • 23/07/13 08:00:32

    >>8年齢的にも最後のチャンスかなと思いましたが、もしダメだったとしてもまだ大丈夫なんですかね?低収入は物価も上がり厳しいです。
    転職もバクチだな。

    • 1
    • 16
    • 色打ち掛け
    • 23/07/13 07:59:26

    >>13
    で、いい会社だと思ったから面接うけたんじゃないの?

    • 0
    • 15
    • ブーケプルズ
    • 23/07/13 07:59:02

    >>7少ないですね。

    • 0
    • 14
    • ブーケプルズ
    • 23/07/13 07:58:40

    >>6前の方が良かったとなりそう。とどまるならダブルワークするしかないよね。稼ぎはあった方がいいのは同感。

    • 0
    • 13
    • ブーケプルズ
    • 23/07/13 07:57:43

    >>5今より良い会社があればと思って。

    • 0
    • 12
    • ブーケプルズ
    • 23/07/13 07:56:47

    >>4ですよね、なかなかノンストレスってないね

    • 0
    • 11
    • ブーケプルズ
    • 23/07/13 07:56:21

    >>3良い会社なら転職したいと思い面接受けました。企業側からミスマッチがないように3日以内に返事してと言われました。

    • 0
    • 10
    • ブーケプルズ
    • 23/07/13 07:55:29

    >>2契約社員。

    • 0
    • 9
    • ブーケプルズ
    • 23/07/13 07:55:10

    >>1月1万くらいでしょうか。

    • 0
    • 23/07/13 07:52:16

    まだ45歳なら今度の会社がダメでもまだチャンスはありますよ
    新しい所にとりあえず行ってみても良いと思います
    子供が結婚して孫とか出来たら、孫に何か買ってあげたり一緒に旅行とかしたいじゃないですか。
    お金の事で子供に迷惑もかけたくないし
    230万の非正規は流石に将来不安だらけかなって私は思います。

    • 0
    • 7
    • 指輪の交換
    • 23/07/13 07:52:02

    転職一択
    旦那がいるならまだしも230は少なすぎ

    • 0
    • 23/07/13 07:50:57

    確かに入ってみないとわからんこと多いし大抵は前の方が良かったになるもんね。
    でもやはり稼ぎはあった方がいいよ。
    転職かな。
    もしくは今のところ続けてダブルワーク探すとか

    • 1
    • 5
    • 色打ち掛け
    • 23/07/13 07:50:53

    何のために面接を受けたの?

    • 0
    • 4
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/07/13 07:50:35

    私だったら転職しない。
    収入はもちろん多い方がいいけど、楽しくノンストレスな会社なんてそうそうないし。
    子供がもう社会人なら尚更。

    どうしても収入増やしたかったらダブルワークでバイトでもするかな。

    • 3
    • 23/07/13 07:48:51

    え、転職する為に面接受けたんじゃないの??

    • 2
    • 2
    • 記念写真
    • 23/07/13 07:47:25

    今は正社員ではないの?

    • 0
    • 23/07/13 07:45:52

    今の230万の年収でお子さんが社会人になった今の暮らしだと年間いくら貯金に回せますか?
    まったく回せないなら転職だなぁ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ