娘が黒か濃い茶色のランドセルを欲しがる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 53
    • 誓いのキス

    • 23/07/13 05:14:29

    6年間使う人が決めたらいいよ
    飽きても買い替えない、ランドセルカバーをつければいい、大事に使うとお話すれば良くない?

    • 2
    • No.
    • 52
    • 誓いのキス(長い)

    • 23/07/13 05:08:19

    うちの娘は茶色だったよ。
    最初は違う色だったけど実物見て実際に背負って決めてた。
    大事に六年間使ってた。
    黒の子もいたし、年々模様やビジューも変わってて可愛いよね。
    何で赤やピンクじゃなきゃ駄目?
    女の子はこれって決まりないよ。

    • 0
    • No.
    • 51
    • ご祝儀(5万円)

    • 23/07/13 05:04:12

    止めない。
    本人が選ぶもの。

    • 0
    • No.
    • 50
    • キャンドルサービス

    • 23/07/13 05:02:58

    赤とか嫌だけどなー。
    茶色がいいな

    • 1
    • No.
    • 49
    • ブーケ・トス

    • 23/07/13 04:20:31

    黒やブラウンのランドセルってオシャレでかわいいよ。
    逆になんで主は赤やピンクにしたがるの?

    • 4
    • 23/07/13 01:23:51

    うち濃いブラウンだよ。
    たぶん幼稚園のバッグが同じような色だったからだと思う。
    どんな色でも良いんだよ?って言ったけど嫌だって言ったのよね。
    今は5年生だけど、ピンクが良いのは1年生だけでしょう?と言う。

    • 1
    • No.
    • 47
    • マリッジリング

    • 23/07/13 01:22:19

    暗い色が映えるカバーを買ってつけるのはどう?

    • 2
    • No.
    • 46
    • 誓いのキス(神父と)

    • 23/07/13 01:18:46

    好きな色にさせてあげれば?親がランドセル背負って学校行くわけじゃないんだから。

    • 7
    • 23/07/13 01:17:20

    ん?なんで止めるの
    好きな色が黒ってことでしょ

    • 1
    • No.
    • 44
    • 引き出物(値段を調べてしまう)

    • 23/07/13 01:01:14

    今は中学生だけど

    長女は黒、次女はネイビー
    子供が欲しいランドセルにしたよ

    • 4
    • No.
    • 43
    • ナイトウェディング

    • 23/07/13 00:55:16

    >>14
    読んでるけどなんでピンクや赤なら飽きないと思ってるか謎。親の押し付けで選んだランドセルなんて最悪。

    • 6
    • No.
    • 42
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/07/13 00:49:38

    どこぞの賢い私立校の子みたいでいいじゃん。

    • 4
    • No.
    • 41
    • モーニング

    • 23/07/13 00:49:15

    かっこいいじゃん

    • 2
    • No.
    • 40
    • スピーチ

    • 23/07/13 00:47:48

    >>39なんか文字が抜けたので訂正

    子供の頃から黒いランドセルが良かったのに、赤ランドセルを与えられたので今でも親を恨んでます。

    • 4
    • No.
    • 39
    • スピーチ

    • 23/07/13 00:46:07

    止めない。意固地になってるのは主さん。私は子どもの頃からが良かったし今でも親を恨んでる。

    • 1
    • No.
    • 38
    • ちつきぼた餅(滋賀)

    • 23/07/13 00:43:37

    >>36ガバン(笑)

    • 0
    • No.
    • 37
    • プチギフト

    • 23/07/13 00:34:07

    止めないし誘導もしない。
    数年前に女の子の間でチョコ(濃い焦茶)が流行ってたこともあるし、黒の女の子用、ユニセックスもいっぱいある。

    主、珍しいよね。赤はともかく、ピンクなんて嫌がる親多いのに。
    ダーク系が好きな子に赤やピンクは好み合わないから可哀想じゃない。その逆と同じで。

    • 3
    • No.
    • 36
    • 記念写真

    • 23/07/13 00:27:05

    いいじゃん別に。
    私立の子のガバンみたい。

    • 0
    • No.
    • 35
    • 引き出物(値段を調べてしまう)

    • 23/07/13 00:25:36

    私からしたら逆に赤ってダサいよ
    うちの子はネイビー希望してるからこのまま変わらないで欲しい

    • 2
    • No.
    • 34
    • フラワーガール

    • 23/07/13 00:21:19

    >>32いつの話?

    • 0
    • No.
    • 33
    • 博多一本締め(福岡)

    • 23/07/13 00:21:06

    知り合いのめっちゃ可愛い女の子黒使ってるよ。そんな私は娘をピンクから薄紫、結局水色に誘導したけど、今は感謝されてる。シャンパンゴールドとかも素敵だよ。

    • 0
    • No.
    • 32
    • チャペル

    • 23/07/13 00:20:29

    意固地になってるんじゃなく自分で選びたいんだよ。
    自我も出て当たり前の年齢だし大切にしてあげればいいのに。
    うちの娘達はダークブラウンとキャメルを自分で選んだけど止めることも誘導もしなかった。
    今ほど茶系が多くなかった年代だけど、高学年になると周りの友達が茶系にすれば良かったって言ってたみたい。

    • 0
    • No.
    • 31
    • バージンロード

    • 23/07/13 00:16:18

    ジャニオタの釣りか… 例のジャニーズの件で国連が事情聞くってニュースが出たからおかしくなった?

    • 1
    • No.
    • 30
    • フラワーガール

    • 23/07/13 00:15:14

    >>27違うよ

    • 0
    • No.
    • 29
    • フラワーガール

    • 23/07/13 00:14:45

    >>22自分の女の子像を娘に押し付けたらダメよ。

    • 0
    • No.
    • 28
    • ゴスペル

    • 23/07/13 00:14:43

    なんか主…

    • 2
    • No.
    • 27
    • ブロッコリートス

    • 23/07/13 00:14:30

    >>22
    園児がファンクラブの存在を知ってるって…
    親もジャニオタなの?

    • 0
    • No.
    • 26
    • フラワーガール

    • 23/07/13 00:13:48

    >>21そう!年8倍も違うのに。嵐って主(アラフォー)世代がファンじゃないの?
    ジャニーズでもなにわ男子とかでしょ。

    • 0
    • No.
    • 25
    • カタログ式ギフト

    • 23/07/13 00:13:19

    娘、茶色を選んだ
    サイドにピンクの糸で刺繍が施されたのを見つけ「絶対にそれが良い」って言うので娘の欲しい色にしました

    • 0
    • No.
    • 24
    • ゴスペル

    • 23/07/13 00:13:13

    うち幼稚園のときピンク大好きで、当然ランドセルもピンクにすると思いきや、選んだのは濃茶。
    うそー!って思ってたけど、素敵だよ。

    • 0
    • No.
    • 23
    • バージンロード

    • 23/07/13 00:12:51

    止めない。
    うちはブラウンのランドセルにしたよ。
    今はランドセルカバーも種類たくさんあるし、赤やピンクにこだわらずに好きな色買ってあげて!

    たまに子供の好きな柄でランドセルカバー作ってあげてたよ。そうやって楽しめばいいんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 22
    • フラワーガール

    • 23/07/13 00:12:50

    >>18そう!あとこの歳にして櫻井翔が好きなの。ファンクラブも入りたいって言われて会員だよ。
    テレビも録画して見てる。

    • 0
    • No.
    • 21
    • ブロッコリートス

    • 23/07/13 00:12:43

    >>13
    既にジャニオタなんだ
    ジャニオタは癖が強いから、誘導なんて無理
    好きなようにさせてあげて

    • 0
    • No.
    • 20
    • 親族紹介

    • 23/07/13 00:12:02

    濃い茶色はめっちゃオシャレだと思うよ
    高学年になっても飽きない

    • 1
    • 19

    ぴよぴよ

    • No.
    • 18
    • フラワーガール

    • 23/07/13 00:11:14

    もしかして娘さんショートカットで女の子っぽい服着ない子?

    • 0
    • No.
    • 17
    • ナイトウェディング

    • 23/07/13 00:11:08

    今の時代は、女の子だから赤やパステルカラーが良いって感じでもないよ。
    男の子でもアイボリー色のランドセルの子もいれば、オレンジ色のランドセルの子もいる。
    黒や濃い茶色でも刺繍があったりすれば可愛いし、逆に何もないシンプルなやつでもカバーすればまた違うしね。

    世間体を気にしてる主さんからしたら理解し難いのかもしれないけど、どんなランドセルを背負ってたとしても周りは気にしてないよ。
    他所の子だもん。

    • 0
    • No.
    • 16
    • バージンロード

    • 23/07/13 00:11:05

    >>11
    黒や茶色のランドセルは、変わった色ではないのよ
    あなた、高齢ママ?

    • 0
    • No.
    • 15
    • 皿鉢料(香川)

    • 23/07/13 00:10:55

    >>4
    入学してしまえば、ランドセルって飽きる飽きないの対象ではなくなるよ。
    単なる学習道具。
    今はいくらでもカバーがあるし好きな色を買ってあげて。

    • 1
    • No.
    • 14
    • フラワーガール

    • 23/07/13 00:10:52

    >>12 >>11読んで

    • 0
    • No.
    • 13
    • フラワーガール

    • 23/07/13 00:10:19

    この歳にして櫻井翔が好きなんだけどなんで?
    なにわ男子とかじゃなくて

    • 0
    • No.
    • 12
    • ナイトウェディング

    • 23/07/13 00:10:03

    なんで赤やピンクに誘導させるの?
    本人が決めたなら飽きても使わせたらいいじゃん。
    希望の色じゃない方が、飽きるどころか嫌がって楽しく登校出来ないんじゃないの。

    • 0
    • No.
    • 11
    • フラワーガール

    • 23/07/13 00:09:45

    >>5変わった色は最初は気に入っててもすぐに飽きない?赤やピンクなら飽きないはず

    • 0
    • No.
    • 10
    • フラワーガール

    • 23/07/13 00:08:54

    >>4今は王道なんてないよ。男の子は黒が多いけど、女の子は赤ピンク少ない。うちの地域はね!

    • 1
    • No.
    • 9
    • ゴンドラで入場

    • 23/07/13 00:08:47

    主、この動画見てみて

    https://youtu.be/r1Bic3Go2dY

    • 0
    • No.
    • 8
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/07/13 00:08:24

    濃い茶色いいじゃーん。知的な感じで

    • 3
    • No.
    • 7
    • ゴスペル

    • 23/07/13 00:07:57

    主が赤やピンクにしたいんだよね?使うのは子供。
    好きにさせたらいい

    • 3
    • No.
    • 6
    • バージンロード

    • 23/07/13 00:07:39

    >>4
    親世代にとったら王道なんだろうけど
    今の子にその感覚はないでしょ

    • 1
    • No.
    • 5
    • バージンロード

    • 23/07/13 00:06:58

    奇抜な色でもないのに、止めるのは何故?

    うちは、ランドセルなんでもいいってタイプだっから、私と同じ赤にしたけど
    赤やピンクを推す理由は何?

    • 1
    • No.
    • 4
    • フラワーガール

    • 23/07/13 00:05:43

    飽きて後悔しない?
    赤やピンクの王道的な色の方が良くない?
    良い誘導方法無い?

    • 0
1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ