先週子供風邪、今週本人が盲腸。絶対嘘でしょ。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 58
    • ハネムーン
    • 23/07/12 09:55:30

    絶対とは言えないよ
    そういう事あるもん。

    • 2
    • 23/07/12 09:09:20

    >>55
    重なるよね
    旦那が救急で運ばれた一週間後、
    子どもが痙攣起こして入院した
    ダブル入院

    • 0
    • 23/07/12 09:08:52

    入院するなら届け出すから嘘はつけないと思うけど?

    • 2
    • 23/07/12 09:06:26

    そういうのが重なるときはある。私は義父が亡くなった数日後に義姉が亡くなったとか母が救急搬送された二日後に祖母がなくなったとか。

    • 2
    • 54
    • 長持唄(宮城)
    • 23/07/12 09:03:44

    そんな職場、主も休めないね。疑われちゃうから。

    • 6
    • 23/07/12 09:02:32

    いくらなんでも入院を疑うことはないな

    • 5
    • 23/07/12 09:01:06

    疑う人いるんだ。私も子供の体調不良からの自分の病気発覚、入院手術で2週間くらい休んだことあるよ。嘘って思われてたからムカつくね。こっちはすごいしんどかったり痛みに耐えてたりするのに。主みたいな人がいる職場って働きにくいだろうね。

    • 3
    • 23/07/12 08:50:42

    >>23
    えー、全く嘘と疑うような人じゃないじゃん。
    出勤増えたのも本人の希望じゃないの?頼まれたにしても今までちゃんとやってる人なんだからいちいちそんな嘘つかないでしょ。

    • 0
    • 23/07/12 08:50:36

    >>42
    診断書の提出が就業規則に入っているなら提出しないと規則違反で罰則?じゃない?
    入っていないなら会社側が提出を強制は出来ないし、金銭面で提出したくないなら会社側が診断書代を出す。
    上司も疑っているなら上司がきちんとすればいいけど、休む権利は従業員にはあるから…。
    難しいところだね。

    • 0
    • 49
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/12 08:50:12

    うーん...その人によるかな。

    うちの職場にも同じ人いるわ。
    毎年何だか病気と診断書出してもらって忙しい時期に2ヶ月とか、休んでる人がいる。それで給料貰ってる...。権利はあるけど、その人に限っては信じられないかな。
    酷い時は休み中に出かけてSNS上げてる人だから。

    今も盲腸で休んでるわ。
    だから、その人の普段の行いで判断かな。

    • 3
    • 23/07/12 08:48:26

    私は今仕事ほとんどしてないけど、6月とかやばかったよー。
    仕事してたらと思うとゾッとした。RSからのヘルパンギーナ。そのあと胃腸炎で、全部親の私も感染して症状重かったー
    だからその人のことも信じるなぁ

    • 0
    • 23/07/12 08:47:05

    >>37
    なんで?今は大丈夫なの?

    • 0
    • 46
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/12 08:46:47

    信じるよ。

    いちいち疑うの性格悪そう

    • 5
    • 45
    • リゾートウェディング
    • 23/07/12 08:45:47

    入院するなら退院証明書はもらうでしょ。
    それでもいいんじゃない?

    • 0
    • 44
    • プチギフト
    • 23/07/12 08:44:21

    >>42
    診断書の提出が就業規則にあるなら、罰則の対象だね。
    3日以上で診断書出すのってコメもあるけど〇日以上は会社が定めるものでどこもあると思うよ。
    大体4日以上で提出が多いと思うけどね。

    • 0
    • 43
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/12 08:43:36

    下の子この春から保育園行き始めて、復職したばかり。
    最初の頃は毎週のように病気もらってくるし、上の子にもうつるし自分もうつるしで、最初の2ヶ月くらいは月の半分くらいしか出勤できてない。
    勤続10年、次長職ですが、嘘ではなくそんなこともあります。

    • 3
    • 42
    • 博多一本締め
    • 23/07/12 08:41:16

    事務とかじゃなくて看護施設で1人休むと大変なんだよね。
    上司も同じく疑ってるから、私の感覚麻痺してるんかな…
    診断書提出求めたら拒否されたらしいよ。実費だからかな

    • 0
    • 23/07/12 08:39:24

    うち、こないだ子供がコロナで、何日かやっと出勤したら今度は上の子が胃腸炎だよ。こんなんあるあるだよ。疑う人とかいるんだね、こわい。

    • 3
    • 40
    • ハネムーン
    • 23/07/12 08:38:44

    ごめんね
    うち先々週に次男がインフルエンザにかかって休んで
    2日間仕事行ったけど、そのあと長男がコロナ
    夫、わたしと移り今日やっと療養明け
    続く時は続くんだよ~

    診断書までは出さないけど、受診した領収書とかお薬の明細提出すよ

    • 2
    • 39
    • リングボーイが歩かない
    • 23/07/12 08:14:40

    会社がその人が休むのを認めてるなら、どうしようもないじゃん。
    納得いかないなら主が探偵でも使って身辺調査したら?

    • 3
    • 23/07/12 08:14:22

    >>25
    うちはインフルものろもいちいち出すよ。
    実費で。

    • 1
    • 23/07/12 08:05:13

    私、2ヶ月の間に3回入院したよ。
    もう迷惑かけるの嫌だし、辞めますって言った。辞めさせてもらえなかったけど。

    • 0
    • 23/07/12 08:04:40

    >>27
    入院ほどじゃなくても子供の風邪がうつってお母さんしばらく出社できないってあるあるだけど主とか主に賛同してる人ってどんな生活なんだろう
    しかもコロナ禍を経た今どんな感覚?

    • 3
    • 35
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/12 08:04:39

    私は基本信じるよ。確かめようがないことを疑っても面倒なだけだから。確かめられることなら疑うけどね。

    • 5
    • 34
    • 指輪の交換
    • 23/07/12 08:04:02

    信じる。
    大変だね。薬で散らすのも痛いのよ。
    入院してなかったらすぐにバレるのにそんな嘘つかないでしょ。
    ずっと休んでなかったのにいきなり長く休んだら普通は心配しかしないよ。

    • 1
    • 33
    • ナイトウェディング
    • 23/07/12 08:01:33

    >>23
    9ヶ月ちゃんと働いてたなら本当だよ
    勤務時間の件が無理だったなら上にちゃんと話すと思うよw

    • 0
    • 23/07/12 08:00:28

    病気はありえる。

    ありえないなと思ったのは親戚の忌引き。

    • 0
    • 31
    • リゾートウェディング
    • 23/07/12 08:00:00

    嘘かどうかは分からないけど、主が嘘と思うならそれでいいんじゃない?ここで聞いてどうしたいの?たくさん同意してもらってやっぱりねって思ったところで人を疑う性格は変わらないよ。

    • 3
    • 30
    • ナイトウェディング
    • 23/07/12 07:59:36

    いや、あるでしょ
    本人もマジかよと思ってるよ

    • 4
    • 29
    • 長持唄(宮城)
    • 23/07/12 07:59:26

    私、仕事始めた途端に息子が骨折して入院手術。何でこのタイミングで…って泣きたくなった。
    けど、色々ある時ってそんんもんじゃないかな。

    • 3
    • 23/07/12 07:59:09

    信じるか信じないかはあなた次第だと思う

    • 3
    • 27
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/12 07:59:00

    主は家族の病気や自分の病気が続いて「どうしよう…」と焦ったりする経験をした事が無いんだね。羨ましいよ。
    健康でなにより。

    • 3
    • 23/07/12 07:58:22

    >>23
    もう主が精神科行っておいでよ
    そんなに人を疑うってなんか病的だよ、真面目に

    • 2
    • 23/07/12 07:56:57

    3日で診断書とか書いてる人いるけどインフルエンザだったりノロだったりの時いちいち診断書なんて出す会社あるの?あれ3,4000円かかるよね?
    普通に有給で休むだけで診断書?

    • 2
    • 23/07/12 07:55:13

    体調不良って重なるからね。私も子どもがインフルエンザで1週間休んで看病してる間に翌週インフルエンザかかってまるまる2週間は休んだことあるから。そういう人だっているじゃん。

    それを信じないで無理してでも来いと思ってる人って何なのかな?と思うけどね。
    熱があっても来いみたいなのはもう時代が古いんだよ。盲腸だってしんどそうじゃん。

    主って時代遅れの人なのかな?

    • 6
    • 23
    • 博多一本締め
    • 23/07/12 07:54:20

    ちなみに7月から出勤日数増えた人だったのよ。
    だから嫌だったんじゃない?って個人的に疑ってる。
    6月までは9ヶ月働いてて一度だけだから休まない人だったけど

    • 0
    • 23/07/12 07:52:30

    全然あり得ると思うけど

    >>絶対嘘だよね。笑

    これ普通に誹謗中傷になるからね、主がパワハラで人事部から思い込みで人を悪く言わないようにって叱責されるやつ

    • 2
    • 21
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/12 07:51:56

    私は旦那から移されてインフルA型になり、次に子供から移されてB型になってさらに仕事休んだよ…

    • 2
    • 20
    • ウエルカムボード
    • 23/07/12 07:50:34

    鬱だと主張し頻繁に休むくせに、頑なに受診しない人が居る。
    診断書を出せば会社側もきちんと対応するって言ってるのに。
    嘘なんだろうなー。

    • 0
    • 19
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/12 07:50:05

    信じない人とかいるんだね。
    自分が嘘ついて休んだ事ないから分からない。因みに盲腸で1週間入院して仕事休んだこともあるけど。

    • 3
    • 18
    • フラワーガール
    • 23/07/12 07:50:05

    信じるしかなくない?疑ったところでどうにもならんじゃん。誰だって重なる時は重なるし。

    • 4
    • 23/07/12 07:48:59

    その人によるかなぁ。
    わたしも子ども水ぼうそうからの自分のインフルで半月くらい休んだことあるからなんも言えないけど…。

    • 1
    • 16
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/07/12 07:47:28

    病院の領収書提出してって言うしかないかもね。

    うちにも過去いたよ。
    連休明けとか連休前は絶対に家族の誰かが体調崩すパートさん。

    • 1
    • 23/07/12 07:45:42

    うちは、3日以上の病欠は要診断書だよ。主のところはフリーダムなの?ちなみに、うちは悪用した人が過去にいるので、一日でも病院の領収書が必要です。

    • 1
    • 14
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/12 07:41:21

    >>11
    分かるよ、預けたばっかりだとしょっちゅう体調崩すの。

    でも流石にそんな短期間で次から次に何種類もの感染症に罹って、しかもその病気が流行ってる時期じゃないものもあったりしたし、一週間仕事して、一週間感染症で休んで、また一週間仕事して…みたいなのを繰り返してて、周りも口には出さないけど本当か?って感じだった。
    とりあえず子供がよく罹る代表的な病気は全て使ってた。

    で、最終的にベッド。笑

    • 0
    • 23/07/12 07:40:03

    うちは3日以上の病欠は診断書提出させられるから信じざるを得ない。
    心情的には嘘やろこいつと思う。

    • 0
    • 12
    • ウエルカムボード
    • 23/07/12 07:30:32

    職場の新人パートが2日に1回くらい体調不良で早退するんだけど、帰る途中で喫煙所に寄って体調悪いから帰るって一通りアピールしてから帰ってる。
    嘘だろって思ってる。

    • 0
    • 11
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/12 07:24:03

    >>9
    2段ベッドは笑っちゃうけど、働き出してすぐ、子どもは保育園行き始めたところなら信じると思う。
    集団生活始めてすぐって、信じられないくらいもらって帰る子いるみたいだから。

    うちにもしょっちゅう休む子いる。
    基本的には子どもか自分の体調不良。
    またかーって感じ。

    • 3
    • 10
    • ハネムーン
    • 23/07/12 07:23:20

    日頃何人のおじさん殺した?って人が朝体調悪くて救急車に運ばれて入院になったからしばらくいけませんってLINE来てて、みんなまたかよーみたいな感じだったけど本当で1ヶ月以上入院するような重篤だったわ。
    普段の行いって大事よね。

    • 1
    • 9
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/12 07:15:43

    日頃から何だかんだ理由つけて休んでるような人なら、本当?って思っちゃうけど
    そうじゃないなら信じるよ

    前に職場にいた人で、子供が風邪で休んでて、次に自分が移ったって休んで、そこまではあるあるだと思うけど、その次は子供が水疱瘡になった、又その次は溶連菌、って次々に感染症の名前出して来たけど、もう思いつかなかったのか、二段ベッドから落ちた。とか言い出して、それはもう流石に信じてる人いなかった

    • 1
1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ