担任の先生の好き嫌いがすごい

  • なんでも
    • 28
    • キャンドルサービス
      23/07/11 13:01:52

    子供2人を育てて大学に通わせて色んな教師と接してきた私の経験から

    教師はね 好き嫌いを表に出す人すごく多いと思うよ
    子供を持つまでは 教師=聖職 公平で理想的っていうイメージあったけど、実際は全然違うんだなという事は理解したw

    人間って感情があるから好き嫌い、合う合わないがあって当然なんだけど、社会人としてそれを主に出すか出さないか、なんだよね 会社員やママさん達の方がよっぽどその点はできてると思う 教師も大変な仕事だと思うけれど、相手が子供だから主に出さないトレーニングはしなくてもOKだと勝手に思って、パワハラ思考が強くなるんだと思ってる それに教師は親から受けたストレスはその子供に返す傾向が強いから、私はいつも笑顔で低姿勢に接してた 目先で負けて先で勝つスタンス それで教師が子供に優しく接してくれるならペコペコするくらいどうってことないw

    子供達の学生生活の中で一度は教師とのトラブルはあると思う なければすごくラッキー 

    • 3
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ