残業禁止だけど時短勤務は規定時間より長くいて良い

  • なんでも
  • さんさ踊り(岩手)
  • 23/07/10 20:11:35

残業代発生させたくないだけなんだけど変?
時短は9-14時とか。6時間前までギリギリで働く。6時間超えると休憩行かないといけないのでそれまでギリギリまで働かす。
変ですか?どこでもあるよね。
でも8時間勤務の人は残業代払いたくないから仕事いっぱいでもさっさと帰す。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • ガーデン挙式
    • 23/07/10 23:39:02

    うちの場合8時間以上で残業代が出る仕組みなので、例えば5時間の人が6時間仕事したら普段の時給分の給料もらえる感じです。
    8時間以上の人は時給の1、25倍ですけど

    • 0
    • 1
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/10 20:23:23

    8時間勤務の人をさっさと帰すのは時代的にあるあるかもだけと、時短の人は9時~14時までって申請してるのに、15時まで働いても残業代出ないの?
    それだったらおかしいと思う、、、

    うちの会社は、9時~14時ならその時間分の給与になるから、14時越えたら時短でも残業代発生するよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ