私、間違ってた?

  • なんでも
  • 親族紹介
  • 23/07/08 00:55:04

ふと思い出した。
下の子が宿題の足し算の答えが分からなくて6年の上の子に「答えなーに?」って聞いて「8だよ」って答えてしまったらしい。解き方を教えるのとかはありだけど、宿題の答えは自分で求めるべきだよね?上の子も質問されても解き方は教えても「答えは自分で考えないとダメだよ」って言うべきじゃない?
それで子供達に上記のことを言った。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 新郎泥酔
    • 23/07/08 01:03:51

    間違ってないと思うよ。
    答え見るのと同じだもんね。
    一番悪いのは答えを聞いた下の子だけど。

    • 0
    • 1
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/07/08 01:03:19

    子供は深く考えてないから、ただ、単に答えただけ。

    ダメだよ、ってのは違うんじゃない?
    次からはヒントは与えても自分の力で出来るようになってほしいからそうしてとお願いすべきかと。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ