こどもの習い事、7つやってるんだけど… (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 376件) 前の50件 | 次の50件
    • 169
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/07/07 17:18:56

    増やす

    お金持ちならどんどんやらせる

    • 0
    • 170
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/07 17:19:37

    増やす

    >>168高学年は習い事どころじゃないでしょ。縁がないから分からないんだろうけど。

    • 0
    • 171
    • ファンシータキシード
    • 23/07/07 17:20:11

    増やす

    嫉妬レスが多いから笑

    • 0
    • 172
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/07 17:21:23

    >>165昭和生まれ?

    • 0
    • 173
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/07 17:21:24

    増やさない

    高校生の子どもがいるから習い事は数じゃないと思う。

    • 1
    • 23/07/07 17:21:41

    増やす

    人生楽しそう

    • 0
    • 23/07/07 17:22:09

    増やす

    主コメ読んで納得。後悔したくない。

    • 1
    • 23/07/07 17:23:20

    増やさない

    公立の中学行くなら尚更無意味。

    • 1
    • 177
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/07/07 17:23:34

    増やす

    子供がやりたがってお金あるならやる。

    • 2
    • 178
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/07/07 17:25:18

    増やさない

    受験するなら、ひとつ減らしてプログラミングさせる

    • 0
    • 23/07/07 17:25:49

    増やす

    いいお母さんだね

    • 1
    • 23/07/07 17:26:27

    増やす

    やりたがってるのに親が頭ごなしに反対するのは虐待。

    • 0
    • 181
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/07 17:27:23

    増やさない

    習い事にしなくても、できる子はできる。

    • 2
    • 182
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/07 17:27:23

    増やさない

    習い事にしなくても、できる子はできる。

    • 2
    • 183
    • マリッジブルー
    • 23/07/07 17:28:18

    増やす

    主の子体力あるなー。本人がしんどくなくて全部楽しんでるのなら、何も悩む必要無くない?
    うちの子すぐ、飽きたー疲れたー辞めたいー、て言ってくるからすごく羨ましいわ。

    • 1
    • 23/07/07 17:28:20

    増やさない

    増やせば良いってもんじゃないでしょ。

    • 4
    • 185
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/07 17:28:28

    増やす

    可能性を伸ばしたい

    • 1
    • 186
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/07 17:28:52

    増やす

    可能性を伸ばしたい

    • 1
    • 23/07/07 17:29:29

    増やす

    そういう子って大物になるよ。

    • 1
    • 188
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/07/07 17:29:38

    増やさない

    習い事多かった子が受験失敗してたから。

    • 1
    • 189
    • エンゲージリング
    • 23/07/07 17:30:07

    増やさない

    そんなに習い事できるって低学年かな?
    だんだん6時間授業が増えてどちらにせよ取捨選択しなくてはいけない時が来るからこれを機に習い事整理した方がいいかも。
    そして本当に続けたいものは週3に増やした。

    • 1
    • 23/07/07 17:30:08

    増やす

    小学生ぐらいまでしかいろいろできないから、やらせてみる。
    物にならなくても経験にはなるし。

    • 3
    • 191
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/07/07 17:30:13

    増やす

    >>183うちも同じ!家や友達とダラダラゲーム三昧より健康的だしうらやましい。

    • 3
    • 192
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/07/07 17:31:00

    増やす

    器用な子は賢いから頼もしいよね

    • 1
    • 23/07/07 17:31:14

    1人で永遠にやってろ
    バーカ笑

    • 1
    • 23/07/07 17:31:27

    増やす

    どうせ月1でしょ
    勝手にしなさいな

    • 0
    • 23/07/07 17:31:38

    増やさない

    習い事多い親って子どもに過度な期待を掛けすぎてて可哀想になる。

    • 2
    • 23/07/07 17:31:38

    1人で永遠にやってろ
    バーカ笑

    • 1
    • 197
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/07/07 17:31:53

    増やす

    体力つくしきちんと出来る子なんて素晴らしい。やらせてあげてほしい。

    • 0
    • 198
    • プロフィールビデオ
    • 23/07/07 17:32:35

    増やす

    >>195子じゃなくて親(笑)

    • 1
    • 23/07/07 17:33:21

    増やさない

    そういう子が不登校になってるのを見てきたから。

    • 2
    • 200
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/07 17:34:39

    増やさない

    まだ子ども小さいなかな?高校生になったら分かるよ。

    • 1
    • 201
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/07 17:35:54

    増やさない

    そういう母親って結局何も身に付かなかったら愚痴るんだよね。

    • 2
    • 23/07/07 17:37:47

    増やさない

    本当に身に付いてるもの5個くらいで良い。どうせなら賞が取れるくらいのレベルにしたい。

    • 1
    • 23/07/07 17:38:41

    増やさない

    主みたいな人多いよね(笑)

    • 2
    • 23/07/07 17:41:35

    増やさない

    7つあるならもう限界かな。
    増やすなら何かを減らす。

    どれか目標設定して「○○までマスターしたら辞める」と決めて、それを達成してから辞める。増やすのはそれから。

    • 2
    • 205
    • ライスシャワー
    • 23/07/07 17:42:45

    子供、たぶんやりたいんじゃなくて、主に褒めてもらいたいだけだと思うよ…
    子供ってそんなもんだよ。

    • 4
    • 23/07/07 17:44:26

    増やす

    >>205あなたの子がそうなの?可哀想。ちゃんと見てあげて。

    • 5
    • 207
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/07/07 17:44:57

    増やす

    金持ちうらやま

    • 2
    • 208
    • エンゲージリング
    • 23/07/07 17:45:14

    増やす

    趣味特技多いのっていいよね。

    • 0
    • 209
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/07 17:45:34

    増やさない

    限界超えてる

    • 0
    • 23/07/07 17:45:43

    増やす

    賢い子なんだねぇ。いいなぁ。

    • 0
    • 23/07/07 17:46:06

    増やす

    貧乏人は増やせない

    • 0
    • 23/07/07 17:46:37

    増やさない

    子どもの習い事金持ちの遊びじゃないよ

    • 1
    • 213
    • ライスシャワー
    • 23/07/07 17:46:50

    >>206
    うちの子じゃなくて、私がそうだった。
    やりたくもないのに、親が褒めてくれるから習い事増やしてた。

    • 2
    • 214
    • ライスシャワー
    • 23/07/07 17:47:18

    増やす

    都会はいっぱい習い事があっていいよなぁ

    • 0
    • 215
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/07 17:47:43

    増やす

    >>213
    うわぁー悲惨

    • 0
    • 23/07/07 17:48:28

    増やす

    金持ちの子

    • 0
    • 23/07/07 17:48:51

    増やす

    身についてるのがすごい!

    • 0
    • 218
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/07/07 17:52:06

    増やさない

    身に付いてる子ほぼいない。

    • 2
51件~100件 (全 376件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ