中学受験して合格入学後の通塾

  • なんでも
  • 見合い扇子(京都)
  • 23/07/06 00:07:53

うちの子、中高一貫校に通ってるのですが
学校の課題の多さでヘロヘロです。
課題も集中してすすめれば決して終わらない量ではないと思うのですが、どうも集中して取り組めてないようなんです。

スマホやタブレットはリビングにありますが、自室にこもって課題とは関係の無い本を読んだり絵を書いたりしてるっぽい。
リビングに休憩と言って頻繁に来ては、昔の絵本を読んで現実逃避。あーこの本好きだったな…とか言っちゃってます。
今もまだ明日提出の課題終わらずやっている。

この前、入学してから2回目のテストですが1回目よりも順位がけっこう落ちてました。
小学生時代は集団塾に通っていて合格して辞めたのですが、また同じ塾に入塾して併設されてる個人の方に週1コマだけでも受けようかな、と思っています。
通塾生は自習室使い放題なので、自宅よりは集中できるかな?とも思います。

リビングで宿題しても良いよ、と私が言っても弟がいるしとかで自室にこもる。
でも、逆にこんなに集中できなくて課題でいっぱいいっぱいの子がさらに通塾とか、もっと追い込まれちゃうかな…。
本人は自習室だけ使わせてほしいー!とか言ってるけど。


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ