奨学金を旦那に払って貰ったけど、そのことを何故か姉に嫌味を言われる。

  • なんでも
    • 104
    • 綿帽子
      23/07/05 15:09:11

    親御さんは平等に愛情を注いでいると思うよ。喧嘩吹っ掛けるのが姉だから姉に対して叱ったり諭したりしないとしょうがないだけだろうし。
    特に主がズルしているとも思わん。とても運が良いだけでしょう。
    付き合っていた男が奨学金を自分が払ってでも早く結婚したいと思ってくれる男でしかもそれが可能な経済状況だっただけの話。
    宿題にしても他の事にしても今時の子ってそんなもんでしょ。
    読書感想文だってあとがきとかネットであらすじだけ読んで書いている子多いんじゃない?要領が良い。姉は頑な過ぎて要領悪い。
    姉の場合残念ながら「結婚はしたいけど自分が奨学金を払ってまではとは思っていない」のか「気持ちはあるけどそれだけの財力を持っていない」のかは分からんけどそういう相手だったってだけ。
    運が良い人ってホントにいるし姉がそのおこぼれにあずかれないだけ。
    生き方に拘り過ぎている姉が自分で自分の首を絞めているような気もするけど。しんどいやろうに。
    なんせ姉から妹への妬み嫉み僻みでしょ。親とは交流して姉とは絶縁。
    で親に何かあった時に揉めんように親にきっちり遺言書いといてもらい。

    • 7
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ