電話で漢字伝えるの下手なのに威張ってる人いるよね

  • なんでも
    • 44
    • マリッジリング
      23/07/05 15:07:13

    慶の字を「慶弔の慶」って言ってもピンと来ないから昔は「斉藤慶子の慶」って言ってたけど今ではそれもピンと来ないから「慶應大学の慶」と言えばすぐ通じるけど、気恥ずかしくなって「慶弔の慶、ほらお慶び申し上げますとかの慶」とか言ってしまう。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ