素行のよくない子とばかり仲良くなる娘

  • なんでも
  • 花束贈呈
  • 23/07/05 09:53:56

小さい頃から誰とでも分け隔てなく話せて明るくて友達が多い我が子。
気がつけば、あまり評判の良くないお友達ばかりに囲まれています。

万引き常習犯で何回か捕まってる子
いじめっ子で有名な子
意地悪ばかりしている子
姉妹揃ってヤンキーな子
親御さんがおうちにあまりいない子(夜遊びしているらしいです)

よく言えば一軍の子たちと仲が良いってことなんでしょうけれど、
本音を言えばこの先心配です。
うちの子は一緒になって万引きやいじめはしてないというので今すぐどうとかいう問題ではないのですが、、

私もパートを始めたので、これからあまり目をかけられないというのも心配です。
我が子が悪くなる兆候って例えば何があるんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 305件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 色打ち掛け
    • 23/07/05 09:55:25

    類は友を呼ぶってやつか
    どこが一軍なのか
    最底辺じゃないか

    • 66
    • 2
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/07/05 09:55:27

    …なにが一軍?
    よくわからないけど、あなたのお子さんの気質もそっち寄りなんだと思うよ。居心地がいいんでしょ。
    類は友を呼ぶっていうじゃん。

    • 45
    • 3
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/05 09:56:26

    優しい子は狙われちゃうよ

    • 4
    • 23/07/05 09:56:33

    どこが一軍なの?陰キャの構って拗らせじゃん

    • 21
    • 5
    • ハネムーン
    • 23/07/05 09:57:45

    我が子だけ明るくていい子だと思ってるのが間違い。

    • 42
    • 6
    • 博多一本締め
    • 23/07/05 09:58:15

    お子さん、何歳??

    • 2
    • 7
    • 花嫁の手紙
    • 23/07/05 09:59:00

    一軍って何?
    二軍はどういう子?

    • 6
    • 8
    • ガーデン挙式
    • 23/07/05 10:00:27

    うちの子は一緒になって万引きやいじめはしてないというので

    ↑「してる」って言うわけないじゃん。
    していても隠すわ。

    • 31
    • 9
    • 博多一本締め
    • 23/07/05 10:02:43

    主さんはうちの子はいいけどお友だちが悪いのよ!って親の典型だよ。類は友を呼ぶだよ。

    • 28
    • 10
    • 花嫁の手紙
    • 23/07/05 10:04:44

    娘さんも、 なにかが辛くて友達に助けてーって助けを求めてるのかもね

    • 1
    • 11
    • 誓いのキス
    • 23/07/05 10:05:16

    主の子 グレーゾーンの子でしょう
    そういう子たちは悪い者同士でつるむんだよね
    で、自分よりも下位の人間がいることでメンタル保てるの
    それと自分が必要とされていると勘違いして依存し合う
    親が家にいてもいなくてもそういう子とつるむ癖があると親がどんなに言ってもかわらない

    • 7
    • 12
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/05 10:07:40

    キツメのメイクを注意しはじめたら
    それはチェックポイント

    • 1
    • 13
    • 色打ち掛け
    • 23/07/05 10:09:35

    分け隔てないのにいじめっ子の友達に注意しないの?(笑)

    • 8
    • 14
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/05 10:13:16

    一軍ではないと思うwww

    • 12
    • 23/07/05 10:19:39

    >>13
    都合いい事言ってる主だけど、娘も実際同じむじなだから気が合うに決まってら。

    • 9
    • 16
    • ジューンブライド
    • 23/07/05 10:23:29

    一軍ではないし我が子は大丈夫だと思わない方が良い。

    私その中の娘さんの立場だっただろうと思う。他のグループにも属してない?勉強は上位維持できてる?高校生になったら合わないことはお互いわかってる(まずその子たち家庭環境や学力から進学難しい)からいなくなるのよ。
    学校外で関係は続くかもしれないけどダメな理由とか話してたら頭ではわかってるから問題ない。親が無理に離そうとすると余計拗れる。
    主の家からも娘さんは逃げ出したいなにかがあると思う。あと下を見て安心しているかも。その子たちに真面目になって欲しいと色々言っているのかも。私は何様だったのか凄い皆んなに万引きダメだよ、いじめしなくても皆んなでいたら大丈夫だよって言ってたわ。

    • 0
    • 23/07/05 10:23:42

    ご意見ありがとうございます。

    類は友を呼ぶ、では全くないです。
    うちの子は小さい頃から誰とでも仲良くなれる子で、
    一軍に限らず友達もいっぱいいます。
    娘はもちろんいわゆる三軍の子たちともしゃべれます。
    宿題とかはその子たちが助けてくれるそうです。
    今仲良い一軍の子たちは、娘のことを親友って言ってるみたいです。

    誰とでも分け隔てなく友達になれるって、良い面ばかりではないですね。

    • 3
    • 18
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/05 10:24:53

    >>17
    一軍だとか三軍だとかずいぶん分け隔ててるけどねw

    • 40
    • 19
    • 誓いのキス
    • 23/07/05 10:26:11

    >>17
    誰とでも仲良くなれるけど犯罪者を友だちに選んでる時点で類友なんだよ

    誰とでも仲良くなれる子は自分にとってプラスになる子と遊ぶ

    • 17
    • 20
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/05 10:30:18

    我が子が悪くなる兆候
    もう出てるよね、素行の悪い友達とつるんでるところだよ

    • 7
    • 21
    • キャンドルサービス
    • 23/07/05 10:32:32

    主の心配もわかるけど、
    第三者の目で見ると
    主の子そちら側の人間ってことよ。
    何かしら悪いことはしているかもね。

    • 14
    • 22
    • キャンドルサービス
    • 23/07/05 10:33:40

    何歳か知らんが友達に染まるのも時間の問題な気が。まず、そんな友達に囲まれてる時点でおかしいと思わないの?

    • 4
    • 23
    • 色打ち掛け
    • 23/07/05 10:35:04

    >>17
    宿題をやらせてるんだね。自分でやろうね。

    • 14
    • 24
    • キャンドルサービス
    • 23/07/05 10:35:43

    仲良くなるって親が勝手に思ってるだけであって、悪い意味で都合よく扱われてるんじゃないの?

    • 2
    • 25
    • 色打ち掛け
    • 23/07/05 10:35:55

    >>17
    三軍の子ともしゃべれます。
    しゃべれますとは?
    主の子は日本語が怪しいの?意思疎通できないの?
    宿題は助けてもらってるっていうか迷惑かけてるんだろうな。

    • 11
    • 26
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/05 10:37:09

    類は友を呼ぶ

    • 5
    • 23/07/05 10:38:27

    一軍は、どういう人の事を言うの?
    問題行動を起こしている人の事?

    • 2
    • 28
    • ブーケプルズ
    • 23/07/05 10:38:37

    トピ文の友達を一軍呼ばわりする段階で主自体が「あー(お察し」な親なんだと思う。
    心配すべき点を見誤ってるよね。

    • 11
    • 23/07/05 10:39:07

    万引き常習犯で何回か捕まってる子
    いじめっ子で有名な子
    意地悪ばかりしている子
    姉妹揃ってヤンキーな子
    親御さんがおうちにあまりいない子

    これが一軍って、何のチームなの?笑

    • 13
    • 30
    • 長持唄(宮城)
    • 23/07/05 10:41:52

    犯罪者が一軍なの?どんな地域よ笑
    分け隔てないはずの人が、一軍とか三軍とか分け隔ててるのが、ツボ笑

    • 8
    • 23/07/05 10:41:54

    >>27
    あれは戦力外通告

    • 1
    • 23/07/05 10:43:14

    >>29
    半グレチーム?

    • 5
    • 33
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/05 10:43:24

    貧困地域に住んでるの?

    • 2
    • 34
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/05 10:43:56

    利用されやすいとか

    • 1
    • 35
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/07/05 10:44:49

    >>29
    地方の公立を知らない人??
    一軍ってそういう子達になるのが地方公立だよ?

    • 4
    • 23/07/05 10:46:28

    兆候もう出てて草

    • 1
    • 37
    • プチギフト
    • 23/07/05 10:47:01

    >>17
    そのさ、主の言う「三軍」の子達のお母さん方は、主の子と付き合うの辞めてほしいって思ってるよ。

    • 10
    • 38
    • 長持唄(宮城)
    • 23/07/05 10:47:32

    >>35
    そんなことないよー!地域限定でしょ。
    京都とか?違ったらごめん。

    • 0
    • 39
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/05 10:48:19

    言い方悪いけど誰とでも仲良くなれる子って都合が良い相手なんだよね、誰にとっても。
    絶対特定のグループでといなきゃダメって子から弾かれたりした子が寄ってきやすい。
    誰とでも分け隔てなく話したり出来るけど、主の言葉を借りると3軍と言われる大人しすぎる子とはあんまりかかわらないから、自然とそういう系の子と仲良くなりやすい。

    • 2
    • 40
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/07/05 10:49:35

    誰とでも仲良くなる子がマウント取ってるの?
    一軍とか三軍とか人をバカにしてるわ。
    娘がそういう性格だから一軍と言ってる素行が悪い子と仲いいんだよ。
    今更無理なんじゃない?

    • 5
    • 41
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/05 10:49:49

    わが子がほんとうのボスだということ

    • 1
    • 42
    • 誓いのキス
    • 23/07/05 10:50:10

    万引き常習犯の子が主に罪を押し付けてきたとしても
    うちの子は誰とでも仲良くなれる子だから
    で押し通すのかな
    警察のお世話になるのも時間の問題だね

    • 1
    • 23/07/05 10:52:27

    家庭内がしっかりしていれば大丈夫。
    私も昔そうだったけど大学受験の頃からそういう人とは疎遠になって大学入ってからは将来の仕事に志のあるような人しか周りにいなくなったよ。
    でも、それまでに犯罪に巻き込まれないようにだけは気をつけて。

    • 4
    • 23/07/05 10:53:54

    >>40
    卑屈すぎない?

    どつした?主のトピ文からそこまで想像で書けるの凄いよあなた………

    • 1
    • 23/07/05 10:53:57

    これを一軍と言っちゃうのが主の気の弱さと憧れが出てるよね。娘さんもそれが滲み出て利用される運命になりそう。

    • 5
    • 23/07/05 10:54:15

    ママ友の娘さんが中学時代そんな子だったよ
    当時は心配してたし周りからも良くない子と付き合ってると白い目で見られたりもしてた
    今は大学病院で女医のたまごだよ
    レアケースだと思うけどね
    よく見ていてあげてね

    • 1
    • 47
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/05 10:54:43

    万引き常習犯で何回か捕まってる子と仲良しだと、その子の保護観察官のお友達リストに主の子の名前が載ってるよ。

    • 4
    • 48
    • 類友って知ってる?
    • 23/07/05 10:56:38

    某女子大生みたいな事になりかねないよ。

    • 2
    • 23/07/05 10:58:54

    私の中学も公立でそういう子が派手系グループにいたよー。
    私は1軍と2軍の間にいて、そういう子達とも話すけどガッツリ仲良くはしない位置に居た。
    もう中学なら善悪分かってるよー。

    だから、娘さんの非行が心配なら親がする事は信じてるという事を伝える事だよ。
    あとは、娘のことが1番大切でかけがえのない存在であるという事を伝える事。
    犯罪犯せば娘自身の人生が将来に渡って無くなること。

    これらをちゃんと伝えておけばいいよ。
    1番大切なのは縛り付けるのでは無く、信頼している事を伝える事。

    私はその後、高校大学まで進学したし、そういう子が自然と周りからいなくなる環境になっていったよ。大丈夫大丈夫

    • 1
    • 50
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/07/05 11:02:38

    >>17
    それって、うちの子に限って、って考えだよね。
    家と外の顔は違うよ。

    • 4
1件~50件 (全 305件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ