頑張らなくても頑張っても評価されない

  • なんでも
  • 誓いのキス
  • 23/07/05 00:20:34

介護職の仕事を何年もしてます。
体力あり腰も丈夫で、自分で言うのも何ですが仕事速く、事故も滅多に起こさないので利用者様ご家族からの評判は良いです。
上司と同僚からはあまり良く思われてません。
この仕事って一人一人ノルマあるのではなく、みんなで24時間の事を適当に分担してこなしていくんですよね。
体力あり動作も速いので自ずと私の仕事量が多くなる時が多かったです。
給料変わらないのに損してる感じするのでペース落として仕事するようにしたら、協調性がない、やる気なくなったと悪評つくようになりました。
仕事遅いのにヘマして汗だくの人ばかりみんなフォロー入ったり和気藹々としてます。
頑張れば頑張る程、同僚達から利用されてる気分になるし、ペース落とせば悪く言われるし。
塩梅がわかりません。
それともやはり、介護職ってロクな人間が多いのでしょうかね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • プチギフト
    • 23/07/07 07:54:48

    介護職場におばヘル、モラハラいたら、終わりー!
    1回でも掃除すれば、掃除婦やったっけ?というぐらい掃除ばっかさせられる。トイレ介助ぐらいしてよ?と思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ