ドアのカチャンって音対策

  • なんでも
  • ファーストバイト
  • 23/07/04 18:09:30
ドア開閉時の突起が穴?に入るときのカチャン!という音がバカデカいです。どれだけゆっくり閉めても、そのカチャン音は防げません。何か対処法ないですか?
ドアノブ自体は入居後に新品に交換に来てくれたので使ってまだ半年です。
深夜に家族が帰ってきた際に、どれだけそーっと閉めてもうるさいので私も子供も目が覚めてしまいます。
詳しい人アドバイス教えてください切実です。
引っ越せなどの見当違いなレスいりません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 35
    • カラードレス

    • 23/07/04 19:22:48
    ドアノブを引っ張った状態でドアを抑えながらゆっくりそーっと閉めるとカチャン音あまりきにならなくなるよ?
    ウチは犬がその音に敏感で吠えるからそうやってる。気づかれないよ!

    • 0
    • 23/07/04 19:16:42
    防犯上、音が出る方がいいと思うけど、工務店さんに聞いてみるのは?

    • 0
    • No.
    • 33
    • ご祝儀(偶数枚数の札)

    • 23/07/04 19:10:48
    ドアそのものより、建物の構造が響くのでは?
    配管とかさ
    隣も聞こえるならそうなんだと思う
    配管通して響くんだよ

    • 1
    • No.
    • 32
    • リゾートウェディング

    • 23/07/04 19:10:21
    >>31
    ノッチではなくラッチだった

    • 0
    • No.
    • 31
    • リゾートウェディング

    • 23/07/04 19:09:08
    ドアレバー動かしてノッチの部分引っ込めて締めてもうるさい?

    • 0
    • No.
    • 30
    • ファーストバイト

    • 23/07/04 19:07:27
    >>26
    リンクありがとうございます!
    先程見まして、こちらで該当するものとしてはラッチ音の内部にシリコンスプレーでしょうか。
    金属に当たる音ではなく、バネが戻ったときの音がうるさいのだと思います。

    穴側にテープを貼ると、閉まりはよくないですが音は緩和されました。開けたときはラッチ自体の音がうるさいです。
    参考にさせていただきますね。
    ご親切にありがとうございます!

    • 0
    • No.
    • 29
    • ファーストバイト

    • 23/07/04 19:02:55
    >>25
    初めからうるさかったです。
    下の階の人のラッチ音も聞こえます。

    日中や周りが起きている時間ならうるさくても気になりませんでしたが、最近になって家族の仕事の都合で帰宅時間が変わり、家も周りも静まり返った夜中1時すぎに帰ってくるようになり、気になるようになりました。
    子供が目を覚まして泣くので、私も目が覚めてしまいそこから眠れなくなるのと、深夜の夜泣きの近所迷惑も気になります。
    考え出すと余計気になり、イライラしてしまうようになりました。

    • 0
    • No.
    • 28
    • ファーストバイト

    • 23/07/04 18:58:47
    >>27
    ラッチの戻る力?が強すぎて全然貼れませんでした。今このテープで縦方向も横方向も試しましたがラッチが戻ってきて浮き、剥がれてしまいます。
    これ止めれたら完璧でした。。

    • 0
    • No.
    • 27
    • ナイトウェディング

    • 23/07/04 18:55:21
    >>22
    ラッチを押し込んだ状態でその上からガムテープ貼るだけだよ。
    布テープか養生テープだと頑丈で良いよ。

    • 0
    • No.
    • 26
    • マリッジリング

    • 23/07/04 18:50:15
    https://diy-faq.club/door-oto/
    もう見たかな?
    参考にどぞ

    • 0
    • No.
    • 25
    • リゾートウェディング

    • 23/07/04 18:49:47
    最初は鳴らなかったの?

    • 0
    • No.
    • 24
    • ファーストバイト

    • 23/07/04 18:48:48
    >>21
    ラッチの収まる穴部分に敷くということですよね、両面テープは厚みでだめでした。厚紙も一度試してみます。
    レスありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 23
    • ファーストバイト

    • 23/07/04 18:47:20
    >>20
    レスありがとうございます。
    ドア自体の閉まるスピードは速くなく、静かに閉まってくれるのですが、トピ分に乗せた画像部分にラッチというパーツが入り込む音がすごい大きいんです。
    手でラッチギリギリまで静かに閉めても最後のカチャン!があまりにも喧しいです。

    • 0
    • No.
    • 22
    • ファーストバイト

    • 23/07/04 18:45:16
    >>15 >>16
    テープってどこに貼ってるのですか?

    フェルトいいかもですね。スポンジもいいかなと思ったんですけど厚み削るとスカスカですぐへたりそうだと思ったので。

    両方試させていただきます。
    レスありがとうございます!

    • 0
    • 23/07/04 18:44:31
    なんか厚紙でも底にはめこんでひいてみたら?

    • 0
    • No.
    • 20
    • リゾートウェディング

    • 23/07/04 18:44:18
    ドアクローザーって上にあると思うけど、それを調整すればゆっくり閉まるよ

    • 0
    • No.
    • 19
    • ファーストバイト

    • 23/07/04 18:43:47
    >>12 >>14
    防犯用の仕様なのか安物なのか…大手のハウスメーカーなので、こちらでいただいた意見を試してみてダメだったら連絡してみようと思います!

    • 0
    • No.
    • 18
    • ファーストバイト

    • 23/07/04 18:42:15
    >>11 >>13
    錆び取り剤ですよね?
    家にはあるのですが、錆びてないので無意味に吹きかけないほうがいいかなと思い使っていません。
    レスありがとうございます!

    • 0
    • No.
    • 17
    • ファーストバイト

    • 23/07/04 18:40:32
    >>10
    突起(ラッチ?)の内部のバネに対してでしょうか?
    無知ですみません。

    • 0
    • No.
    • 16
    • マリッジリング

    • 23/07/04 18:40:31
    防犯のために音大きい方がいいと思ってた。

    鍵回りに吸音性のあるフェルトとか貼ってみるとかどう?
    玄関って音響くから、反響しないようにするだけでも気持ち変わるかも。

    • 2
    • No.
    • 15
    • ナイトウェディング

    • 23/07/04 18:39:34
    おそらく主と同じ現象だと思うけど、ウチはテープで止めてる。

    • 0
    • No.
    • 14
    • イケメンの名前は席次表でチェック

    • 23/07/04 18:36:16
    そういう仕様でどうにもならなそうな気がするね。音は気になるし解決策があると良いけど

    • 0
    • No.
    • 13
    • キャンドルサービス

    • 23/07/04 18:34:21
    >>11
    それ鍵穴には厳禁なやつだから、鍵周辺にもおすすめしないほうがいいと思う

    • 0
    • No.
    • 12
    • ブーケプルズ

    • 23/07/04 18:33:58
    多分、構造上の問題。
    やたらドアにお金かけてる建物だとほぼ無音だよね。施錠する音すら静かだったりする。

    ドアメーカーに電話で問い合わせて、音を抑えるアタッチメントや追加の施工なんかがあるなら教えてくれと頼んでみたらいいね。

    • 1
    • No.
    • 11
    • ご祝儀(5万円)

    • 23/07/04 18:29:38
    クレ556やってみたら?

    • 0
    • 23/07/04 18:26:46
    油圧調整でなおるかも

    • 0
    • No.
    • 9
    • ファーストバイト

    • 23/07/04 18:26:30
    >>5
    そうですね、ここで聞いてみて解決しなければそうします。ママスタって色んな「へぇー!」ってこと教えてくれる人いるので、先にここで聞いてみました。

    • 0
    • No.
    • 8
    • ファーストバイト

    • 23/07/04 18:25:27
    >>4
    先にググったんですけど、錆び取りを吹きかける、両面テープを貼るなどが出てきました。まず錆びてません。新品だったのでピカピカです。両面テープは閉まりが悪くなったのでだめでした。
    レスありがとうございます!

    • 0
    • No.
    • 7
    • ファーストバイト

    • 23/07/04 18:23:51
    >>3
    ドア自体を閉めたときのバタン!じゃなくて、そーっと閉めても穴に突起?が収まるときに出る音がうるさいんです。
    うまく説明できなくてごめんなさい。

    • 0
    • No.
    • 6
    • ファーストバイト

    • 23/07/04 18:22:26
    >>1
    上と下に1戸ずつの物件なんですけど、下の階の人も同じでやっぱり音すごいです。家の中の音とか全く聞こえないのに玄関のカチャン!は聞こえます

    • 0
    • No.
    • 5
    • ジューンブライド

    • 23/07/04 18:19:38
    ドアのメーカーにきいてみたら?


    • 0
    • No.
    • 4
    • 祝い膳

    • 23/07/04 18:15:46
    ネットで
    「ドア ガチャン 音 対策」で検索すると色々な説明出てくるよ

    • 0
    • No.
    • 3
    • イケメンの名前は席次表でチェック

    • 23/07/04 18:15:29
    そっと閉めてもうるさいって、どういうことだ?

    • 0
    • 2

    ぴよぴよ

    • No.
    • 1
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)

    • 23/07/04 18:12:19
    マンションなら隣とかも同じだから聞いてみる。
    戸建てならドアメーカーに来てもらったらどうかな?
    音が大きいって伝えてさ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック