毎週のように釣ってきた魚を大量に近所に配る旦那、どう思われてるんだろう?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • プチギフト
    • 23/07/02 18:09:15

    時々、義兄が持ってくるのでさえ迷惑だと思ってる。

    • 11
    • 23/07/02 18:10:52

    うちの旦那も今日大きいタコ7匹(匹で合ってる?)仲良いママ友にあげた。
    ちゃんとしめて茹でてから渡してたよ

    • 12
    • 3
    • 花嫁の手紙
    • 23/07/02 18:16:02

    正直迷惑。しかもこの時期なんて管理次第では危なくない?私ならポイだわ

    • 0
    • 4
    • 紅白餅を投げ
    • 23/07/02 18:16:31

    そういうの正直迷惑

    • 16
    • 5
    • ブーケプルズ
    • 23/07/02 18:19:07

    最低限下処理してからね。正直別に要らんのに下処理なんてしたくないわ。悪いけど。

    • 14
    • 6
    • 色打ち掛け
    • 23/07/02 18:21:01

    >>2
    下処理してあるなら嬉しいよ!

    • 13
    • 23/07/02 18:21:28

    そんなに釣れるの?

    • 3
    • 8
    • ブロッコリートス
    • 23/07/02 18:26:33

    魚の群れに当たると5匹くらい一度に釣れるサビキという仕掛けで釣ってるんだけど、多い日はアジとサバで100匹くらい釣ってくる
    それを氷の入ったクーラーボックスに入れて持ち帰って、ビニール袋に小分けして配ってる
    下処理とかまったくしてない

    • 2
    • 9
    • スピーチ
    • 23/07/02 18:30:00

    下処理してないの?迷惑だよ。
    鯵なら南蛮漬けにして配ればいいのに。

    • 19
    • 10
    • ジューンブライド
    • 23/07/03 07:46:40

    内臓とってくれたらありがたいと思うけど、下処理全くせずにもらう魚は困る。
    この時期だと内臓すぐに腐っちゃうからもらってすぐに下処理しないといけないし。

    • 12
    • 23/07/03 07:47:59

    >>8
    サバってすぐ下処理しないとダメじゃなかった?

    • 5
    • 23/07/03 07:50:01

    いらない迷惑

    • 6
    • 23/07/03 07:50:50

    迷惑だし、
    申し訳ないけどそれを許してる奥さんもちょっと変な人だなって思う。

    • 12
    • 14
    • ハネムーン
    • 23/07/03 07:51:06

    それは困るねー
    豆アジ安いじゃん。それでも買わないのは面倒だからなのに

    • 6
    • 15
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/07/03 07:51:58

    迷惑。
    持ってくる人って、忙しい夕方やご飯時に持ってくるから面倒くさい。
    冷蔵庫に入れるのにスペース確保しなきゃいけないし下処理する気力とかもないわ。
    あと、筍とか山菜も。

    • 12
    • 16
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/07/03 07:52:21

    迷惑。
    うちは処理が面倒でサビキ釣りをしないようにしてるのに
    しかも豆アジなんて小さくて包丁入れるのも大変だし。

    • 2
    • 23/07/03 07:53:03

    正直いらない。迷惑。みんな捨ててると思う。

    • 3
    • 18
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/03 07:54:00

    たまに近所の人が、釣った魚を持って来るけど本当に迷惑。正直いらない。

    • 3
    • 23/07/03 07:54:05

    たまにもらう。
    最低限、鱗と内蔵と頭取ってからもってこいと思う。
    どうせ出来ないからそのまま持ってくるんだろうけど、刺身にできるよ!とか言われるけど絶対刺身で食べない。保管状況とかわからないのに出来るかってーの。

    • 11
    • 20
    • ブーケ・トス
    • 23/07/03 07:55:31

    先月豆アジとか小さいイワシとか色々旦那の仕事関係の人が200匹以上大量にくれてマジでそんないらねー!て感じだった。
    1袋が何匹くらいか分からないけど毎週はやりすぎかもね。毎回豆アジじゃないかもだけど。魚捌けない人なら尚更迷惑だと思う。

    • 4
    • 23/07/03 07:55:46

    >>8
    迷惑行為だね
    どっか買い取ってくれるお店でも探しみたら?

    • 1
    • 22
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/03 07:56:50

    そうだね。内臓取ったりして下処理されてれば嬉しいかな。

    • 4
    • 23
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/07/03 07:58:16

    近所の旦那さんも、たまに釣りに出て大きめなブリ2匹と小ぶりの鯵を20匹くれるんだけど、正直迷惑かもね。
    血抜きしてるから!って言うけど、この時期に旦那と2人暮らしには要らないんだよね。

    • 4
    • 24
    • エンゲージリング
    • 23/07/03 07:59:28

    作った野菜、釣った魚は大迷惑。
    美味しくないし、忙しいのに手間がかかりまくるうえ美味しくない

    • 3
    • 25
    • リングボーイが歩かない
    • 23/07/03 07:59:42

    きのことか持ってくる人いるけどやめてほしい。毒きのこありそうで怖くて食べれない。

    • 4
    • 26
    • 誓いのキス
    • 23/07/03 08:01:07

    迷惑でしかない。

    • 0
    • 27
    • プチギフト
    • 23/07/03 08:01:12

    鯖5匹もらった時は嫌がらせかなーって思った記憶があーるw

    • 0
    • 28
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/07/03 08:02:45

    >>25きのこは何も言わず捨てるわ。
    素人が取ってきたキノコなんて怖いよね。

    • 7
    • 23/07/03 08:03:45

    最低限下処理済み、いるかいらないか本人に聞いてから持ってきて欲しい。
    うちも釣り好きで時間ができたら行くし釣れた時は嬉しい反面、下処理が面倒臭いのわかってるから余計にそう思う。

    • 3
    • 23/07/03 08:06:35

    いらん。
    やめろ。

    • 2
    • 31
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/03 08:08:14

    私は逆に手付かずでもらった方が嬉しいな
    素人がベタベタ触って調理したものは食べたくない

    そもそも論で言えばこういうおすそ分けもお返ししなきゃと思うからもらいたくはない

    • 0
    • 32
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/03 08:08:26

    うちも釣り行ってたくさん釣れた時は、あげるっていうか、とりあえず食べるか聞く。
    自分で捌かなきゃならないけどそれでももらってくれらか聞いて食べるって言ってくれた人には食べてもらう。

    • 0
    • 23/07/03 08:08:45

    豆あじは嬉しいけどちょい面倒くさいね

    • 0
    • 34
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/07/03 08:08:51

    捌けないから本当に内臓と顔は取っていただきたい…

    • 1
    • 35
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/07/03 08:10:21

    うわっ、めんどくせー
    って思います

    • 1
    • 36
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/07/03 08:10:26

    やっぱり、地域柄ってあるよね
    うちは養殖業やってるから、海関係の仕事してる人と繋がりたくさんあって、毎週じゃなくても、良く魚もらうけど、確かに処理は面倒だけど、ありがたく頂くわ

    魚捌けない人はキツいよね
    私も結婚するまで魚捌いたことなかったけど、今やタラ、ブリ、小さいものは豆アジ、大きいものはヒラマサとか鰹まで捌くよw

    • 3
    • 37
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/07/03 08:10:30

    たまに野菜くれるご近所さんいる。
    それはありがたい。
    生魚を処理せずに毎週もらうのは鬱陶しい。
    こっちにも予定ってもんがある。

    • 2
    • 23/07/03 08:10:38

    うちなら魚の処理が苦手だからとちゃんと断るから大丈夫よ。断れない人ならどうか知らんけど。

    • 0
    • 39
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/07/03 08:13:54

    要らない

    • 1
    • 23/07/03 08:14:00

    魚はいらん。処理できない。今まで、白身穴子と鯖まるごと貰ったことあるけど

    穴子→困って2日ほど置いてたら冷蔵庫が鼻が曲がりそうな臭さに。。2週間毎日ファブリーズしてもほのかに香る穴子臭さ

    鯖→ネット見てさばいたら服が血まみれに。汚れとれず服すてる。

    • 0
    • 41
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/03 08:14:24

    断りたくても気を遣って断れない人もいるよね。。
    手間になるけど、前もっているか聞いてからだと助かる。
    本当に小さい豆アジなら下処理しないで南蛮漬けしちゃうけど、包丁入れないといけないような微妙なサイズだと面倒(笑)

    魚屋さんみたいに綺麗に3枚おろしてかなら有り難くいただきます(笑)

    • 0
    • 42
    • ナイトウェディング
    • 23/07/03 08:17:12

    頭落としたり内臓取ったとしても毎週は要らない。
    要らないなら断れるけど、断っても強引に渡してくるなら迷惑行為。

    • 2
    • 43
    • ファンシータキシード
    • 23/07/03 08:17:47

    嬉しいのよ。だけどね夕方などにいただくと
    疲れてる時に魚の処理するのが大変なのです。
    だけどね新鮮なお魚は本当に嬉しいの。
    真夏だとね内蔵の処理したものを冷凍するけど真夏だとねアイスがはいってたりで
    なかなか入れれないことも

    お魚は嬉しい

    • 1
    • 44
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/07/03 08:18:14

    そのままは嫌だな。三枚におろしてくれたら有り難い。
    昔自分のキッチンで魚捌いたけど、内蔵とか何重のビニール袋にしても臭かったからそれから捌くのやめた。
    次の日の朝ゴミの日じゃなかたら地獄。

    • 0
    • 23/07/03 08:18:20

    せめて欲しいかどうか聞いてほしい

    • 2
    • 46
    • フラワーガール
    • 23/07/03 08:20:03

    嬉しいけど次の日ゴミの日ならいい。

    • 0
    • 47
    • ガーデン挙式
    • 23/07/03 08:20:22

    魚は捌けるよ。捌けるけども毎週未処理の魚で食べたい魚じゃなかったら迷惑かも。
    ありがたいけども、その方が楽しんだ後始末を押しつけられるのはイヤ。

    • 5
    • 48
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/03 08:21:59

    私は嬉しいけど、魚触れない調理できないって人は困るよね。

    • 6
    • 23/07/03 08:26:56

    下処理されてたら嬉しいけど、魚も買うと高いから有り難く頂くけどな。
    結婚前はさばけなかったけど、おかげで今は三枚おろしもお手のもの。新鮮な魚を頂けて料理の腕もあがるし一石二鳥。

    • 1
    • 50
    • ガーデン挙式
    • 23/07/03 08:27:59

    それなんで旦那に言わないの?気が利かない奥さんだなと思われてるよ

    • 0
1件~50件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ