元夫の奥さんが子供と

  • なんでも
  • ご祝儀(偶数枚数の札)
  • 23/07/02 08:08:06

離婚して7ヶ月になります。
月に一度、3才と1才の子供(時々3才だけ)がパパと過ごすことになっています。

その時に、今の奥さんがインスタをアップするんですが、子供にプリンセスドレスを着せてキスしてたり、ラーメン屋へ行ったり、大きなパフェ食べてたり。

キスされるのも抵抗あるし、子供向けでない食べ物をあげているのも気になります。必ずドンキに行って好きなだけお菓子を買ってもらっているらしいです。

一度に大量に甘いものや塩辛いものを食べるのは良くないと話しても、全然聞いてくれない。

辞めてもらいたいけど、無理なんでしょうか?

あと、元夫の奥さんの事をマミーと呼ばせているのも気になります。
私、心が狭いでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/07/10 10:02:52

    インスタにアップすることについて
    世間体をすごく気にする2人だから、自分たちが良い人間だって言うアピールなんじゃないでしょうか?
    ご主人の連子にそんなにしたわれて偉いね、みたいなコメント多いし。

    弁護士さんを再びお願いして、SNSの投稿を制止出来るか聞いてみました。
    夫は実の父親だし、私の子供だと特定出来ることは書いてないから、辞めさせるのは難しいそうです。

    子供も会うのを嫌がっている訳ではないので、私が気にしないようにしようと思います。

    • 0
    • 85
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/03 10:38:04

    >>75そうかもしれないけど、小学生くらいの子が理由はどうあれパパと会いたい!ってなれば、まあ嫌でも我慢しなきゃとは思うけど、3歳と1歳だよ?
    全然パパに会いたいとかではなく外食やら、おやつもらえて嬉しいってレベルでしょ。
    特に一歳なんて怖くて預けたくないわ。

    • 2
    • 23/07/03 10:30:06

    略奪されたのに子供会わせるってすごいね
    私なら無理だな
    元旦那に不信感しかないし不倫相手にも会わせたくないな。

    • 0
    • 23/07/03 10:20:01

    >>79相手が妊娠中ってどこに書いてありましたか?見落としたかな。
    私は相手が実は不妊で主の子を引き取って後継にしようとしてるのかなーってちょっと思った。

    • 0
    • 82
    • 色打ち掛け
    • 23/07/03 09:37:52

    これって会わせないといけないもんなの?
    1歳の子なんて、突然ママと離れて知らんおじちゃんおばちゃんちに預けられるって、超恐怖だと思うけどね。離婚して7ヶ月なら3歳はまだしも、1歳の子にはパパなんて感覚ないでしょ…

    • 3
    • 81
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/07/03 09:29:02

    妊娠中に不倫してたくせに、なんかその2人のが立場が上のように感じるのは何故?
    不倫相手との交流は気持ち悪い
    速攻不倫相手と結婚してる男も気持ち悪い

    • 1
    • 80
    • カラードレス
    • 23/07/03 09:17:24

    >>69
    子供たちがパパの新しい家族たちと仲良くする方がいいみたいな、その感覚がズレてる。
    子供はパパに会う権利はあるけど、他の人は関係ないでしょ。
    たまにみんな仲良し、別れた奥さんも子供も新しい奥さんもって家もあるし、それは皆が納得してればいい話だけど、主は違うと思うよ。
    子供もまだ小さいし、混乱させるべきじゃないと思う。

    • 2
    • 23/07/03 08:54:59

    相手 妊娠中だから
    頭の中お花畑なんだよ
    お姫様扱いで可愛がられても
    いただろうし
    産まれたら蔑ろにしそう
    インスタupは
    訴えたら?
    旦那の子であっても
    相手とは他人なんだからさ

    • 0
    • 78
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/07/03 08:45:41

    全部読んでもわからなかった。あなたの今の夫と元奥の子供なの?その子達は

    • 0
    • 77
    • 長持唄(宮城)
    • 23/07/03 08:42:31

    φ(・ω・*)フムフム...

    • 0
    • 76
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/07/03 08:38:32

    よく分らないけど、元旦那の再婚相手は不倫女で、財力がある家なんだよね?
    そんな人が、結婚相手の連れ子を引き取ることに何かメリットあるのかな?
    自分が産んで、先妻の子は先妻に押し付けて金握らせて黙らせれば、それがいい気がするんだけど
    不倫するような女とその両親の考えがよく分からないわ
    何がしたいんだろうね

    • 1
    • 75
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/03 07:55:32

    >>73
    面会は「子供」の権利だから親の感情だけで会わせないのは出来ないからね。

    • 0
    • 74
    • プチギフト
    • 23/07/03 07:53:48

    人って何するか分からんところがあるので子供達を捨てて去っていったやつなんかに会わせたくはないのよねーw

    なので養育費とかも要らんのでサクっと消えて?ってかんじ
    どうしても会うってなったら私も一緒でないとダメだわって条件をつけるよね

    • 3
    • 73
    • マリッジリング
    • 23/07/03 07:50:25

    主優しすぎる。
    私ならそんな理由で離婚した人たちに会わせる事もさせないわ。

    • 4
    • 23/07/03 07:48:09

    >>70
    敢えてありがとうございます。
    いずれ、あちはが親権をとる申立てをするための証拠作りかもしれないと思っています。

    そうなったら、今度は、財力や環境面でかなわないかもしれません。

    子供の幸せのことは、頭で分かっていても、我が子への気持ちをなかなか抑えられないでいます。

    • 1
    • 71
    • ロイヤルウエディング
    • 23/07/03 07:47:22

    主さん、大丈夫?怖くないの?
    私ならそんな女と絶対会わせない。
    何か食べ物に変な物入れられてたりとか…その女にとっては子供素直に可愛がれる存在とは思わないから私はそっちの方が心配になる。

    • 2
    • 70
    • 子供が不憫
    • 23/07/03 07:31:57

    >>69
    こういう事を言うと気に障るかもしれないけど、敢えて言わせていただきたい。

    もう諦めなよ。
    ご主人が新しいご家族と落ち着いた家庭を築いていて何の心配もない。
    そこにお子さんを迎える準備をしているとは考えられませんか。
    養育費払うぐらいならパパのところで落ち着いた生活をしよう、こっちなら新しいママもいるしお金もしっかりあるから今よりいい暮らしができると言われますよ。
    引っかかっているのはあなただけ。

    • 3
    • 23/07/03 07:18:42

    私が気にしなければ良いことなのは分かっているのですが、特に子供があちらへ行っている時は特に気になって書き込みしてしまいました。

    本当は、会わせたくないし、スキンシップなんてすごく嫌ですが、決めた事をなるべく守りたいと思っています。

    子供たちは、パパの新しい家族、お嫁さんのご両親や妹さんとも、今後とも付き合っていかなくならないので、上手くいって欲しい反面、個人的には、まだ許せない気持ちでいっぱいです。

    相談にのってくださってありがとうございます。

    • 0
    • 23/07/03 07:05:37

    >>63
    最初の相談料は無料だったり安価ですが、実際に動いてもらうには、規定の契約料がかかりました。

    • 0
    • 23/07/03 07:05:21

    こどもたちを懐柔してるのかもねぇ
    そのうちマミーのところへ行く!って言い出しそう

    • 2
    • 66
    • リゾートウェディング
    • 23/07/03 07:01:37

    >>5
    今の奥さんも主の産んだ子が仲良くする必要あるの?
    パパと子ども達が面会という形で月1で会うことは理解できるけどそこに今の奥さんも着いてくる理由が分からない。
    特に3歳の子はパパとの記憶があるから酷だけど面会制度をなしにしてもいいのでは?

    • 0
    • 23/07/03 07:00:56

    全然聞いてくれなくて嫌なら会わせないようにするしかないじゃん

    • 0
    • 64
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/03 07:00:25

    >>60
    じゃぁグチグチ言わずに見守ってれば?

    • 1
    • 63
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/03 06:59:53

    >>60弁護士費用、めちゃくちゃ高いと思ってる?
    無料弁護士もあるし、相談料なら30分5000円程度からあるけど。

    主も元旦那も情弱なんだろうな。

    • 0
    • 23/07/03 06:58:58

    経済不安がある実母より、新しい奥さんと安定した暮らしをしていて甘やかしてくれる父親の方が子供にとっていいのでは?
    その為の基盤として今からじわじわと子供を手なづけるようにしているんだと思います。
    突然主さんと離れたら主さんがパニック起こすだろうから少しずつ甘やかしてこっちにおいで~みたいな。

    お子さんの今後の為に、主さんは手に職つけているとか、夫婦の離婚の負担を子供に背負わせていませんか。
    山尾志桜里の政策顧問だった倉持麟太郎弁護士が奥さんと離婚した時、子供を連れてって奥さんぼっちにさせたでしょ。
    そりゃ~夫のせいとはいえ精神病の奥さんのところよりは弁護士の父親のところに行く方がお子さん絶対安定した暮らしができるさ。
    自分の意地よりお子さんの幸せの為ですよ!

    • 1
    • 61
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/07/03 06:54:02

    >>60
    じゃあ今のままだよね
    でも主も凄いよね、子どもがSNSに載る危険性よりも、相手が何してるかを見るほうが大事だなんて
    慰謝料取り決めの際の上限に「女と会わせない」盛り込むこともしてないし、なんか不思議

    • 6
    • 23/07/03 06:47:47

    >>57
    有名人なら理解出来ますが、私の場合は、様子が全くわからなくなるのも、それはそれで不安です。

    それに弁護士費用を支払ってまでの事例ではないような気もします。

    • 0
    • 59
    • モーニング
    • 23/07/03 06:45:19

    元旦那も今嫁もおかしいけど、主もなんかちょっと…って感じ。
    文章おかしいし、月一ぐらいラーメンもパフェもお菓子もいいじゃん。
    主の書き方からしたら普段そういうの与えてないなんかちょっと面倒な親っぽいし子供はたまに食べられる美味しいものって感じで。
    まぁただ単に今嫁が気に入らないだけなんだろうが。

    • 4
    • 58
    • レンタルドレス
    • 23/07/03 06:04:21

    >>53
    名前がまみなら仕方ない。

    • 0
    • 57
    • レンタルドレス
    • 23/07/03 06:02:17

    >>55

    だめだよね、元旦那でも親権が主なら
    snsに載せないでと言っても良いんだよ。
    弁護士に相談したら?

    あびるさんの娘、元夫が親権を持ってないのにあびるさんに返さないで育ててるけど、snsにあげるのダメにしてるよ。

    • 3
    • 23/07/03 05:53:01

    今回は、ハリーポッターカフェへ行ったみたいで、下の子は、泣いてばかりいたようです。今の奥さんに抱きついている写真があがってました。
    パパと長男はピースポーズ

    • 0
    • 55
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/02 11:26:38

    ていうか、インスタに上げる事を主は許可してるの?

    • 6
    • 23/07/02 11:25:18

    たまに会うと何も気にしないから好きな物なんでも与えるよね
    いいんじゃないの月1だけのチートデイだと思って

    • 3
    • 53
    • ナイトウェディング
    • 23/07/02 11:20:08

    マミーとかありえないよね

    • 3
    • 52
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/02 11:19:37

    >>51
    お前はいらんて

    • 0
    • 51
    • ブロッコリートス
    • 23/07/02 11:18:25

    私なら子供がそのぐらいの年齢なら、一緒について行くよ。てか、離婚後に再婚するの早いね。

    • 2
    • 50

    ぴよぴよ

    • 49
    • ファンシータキシード
    • 23/07/02 10:58:21

    面会交流は子供が実親に会う権利で、元夫の奥さんも会うのはおかしいよ、子供が混乱する。
    子供が小さくて元夫が面倒見れないなら主が着いて行けば?
    今の奥さんと会わせることの拒否は出来ると思うよ、主が親権者なんだから。

    • 13
    • 23/07/02 10:33:45

    >>5
    そもそも、仲良くする必要ない。いや、仲良くして欲しくない。

    • 1
    • 47
    • ブーケ・トス
    • 23/07/02 10:27:48

    主が妊娠中からか、出産直後からの関係とかでしょ?そんな男女に気遣いや配慮を求めても理解してくれるわけない。

    あっちに子どもが出来たら手のひら返したように疎遠になる可能性も大きいよ。それまで待ってみたら?

    • 3
    • 46
    • レンタルドレス
    • 23/07/02 10:23:24

    月に一度ってことは、一泊二日である必要はないよね
    遠く離れてるから日帰りだと無理ってこと?
    だとしても子供たちが情緒不安定になるから、と理由つけて数時間の面会にできるんじゃないの?
    事細かに必ず一泊で、なんて決めてないよね
    面会の取りやめは出来ないけど親権を持ってるのは主なんだから強く出れる筈だよ

    • 1
    • 23/07/02 10:16:27

    元旦那と子供達と面会でよくない?面会に今嫁いらないと思う。元旦那に伝えてみてら?

    • 10
    • 44

    ぴよぴよ

    • 43
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/07/02 09:55:01

    >>35離婚の時お世話になった弁護士って、それ本当にあなたの弁護士ですか?
    相手の弁護士に丸め込まれたんじゃなくて?

    普通こんな不利な面会条件付けないよ?

    • 7
    • 23/07/02 09:50:21

    養育費払ってない男もいるんだから面会の約束なんて守らなくていいと思うけど
    会わせなきゃ養育費払わないって言われても養育費優先じゃない?
    養育費の方が責任重そうなんだけどね

    • 0
    • 41
    • 長持唄(宮城)
    • 23/07/02 09:46:11

    元夫と主さんの間に出来た子二人いて、元夫は再婚してる
    主の子たちと元夫とその新しい奥さんが一緒に出掛けてその様子をインスタに上げて、他人なのに新しい奥さんをマミーと呼ばせてると?

    • 4
    • 40
    • ブーケ・トス
    • 23/07/02 09:46:09

    お子さんたちがその年齢ということは……そうとうのグズ男だね、元旦那。

    お子さんは混乱してないの?
    奥さんのことは子どもは優しいお姉さんと思っているのかな。
    大きくなって父親のしでかしたことを知ったら嫌いになるとは思うけど、3歳だと懐柔させられそうで怖いね…。

    まぁ食べ物は月に一回のことだと割り切ってもいいと思う。マミーは気持ち悪いけど、マミという名前なんじゃない(笑)

    なんか才賀なんとかを思い出したよ。
    あそこも子ども産まれるまでだったし、向こうに赤ちゃんができたらまた変わるかもね。

    • 2
    • 23/07/02 09:45:14

    >>38
    見たくないけど全く見れなくなるのも怖いかもね
    私が主だったらそう思うわ

    • 2
    • 38
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/02 09:42:18

    インスタに写真に載せるのは了承してるの?
    してないならアウトじゃないの?
    親権は主さんでしょ?
    やめて貰えないなら弁護士な相談すると言っては?

    • 3
    • 23/07/02 09:40:39

    >>34
    旦那が離婚時の約束を守ってる限り、面会を断ることもできないし、よほど子への悪影響がない限り一泊させたくないとか個人的な感情では変えられないよ。
    主がどういう約束で離婚したのか知らないけどね。
    相手の浮気はそこにはなんら関係ないし。
    離婚した後なら猶更だよ。

    • 1
1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ