進学校の娘。一体何時間勉強するんだろう。

  • なんでも
  • ちつきぼた餅(滋賀)
  • 23/07/01 23:15:57

今日は休日。
朝から勉強。朝ご飯食べて地域の自習室に行って夕方まで勉強。
夜ご飯食べて夜中まで勉強。

もちろん間に休憩挟んでるんだろうけど、それでも一体何時間机に向かってるんだろう。

勉強嫌いのバカ高校出身の私から見たら、尊敬しかないわ。
本当に私の娘なんだろうかw

何にもできないけど、体だけ壊さないでと願うばかり。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 29
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/02 03:29:30

    20年以上前だけど、私も一日10時間以上勉強してたな。多いか少ないかはわからない。でも私の親は追い打ちをかけるような事ばかり行って、主さんみたいに気づかってはくれなかったよ。

    • 0
    • 23/07/02 01:28:17

    >>27
    なぜゆとりが出てきたのかは知らないけど、ベビーブーム世代も厳しかったよ。
    誰を落としてやろうかな、って感じだったから。
    今みたいにCMで大学を宣伝する時代が来るとは思いもしなかったからね。

    それでも学校行事は楽しめたし、高一から勉強勉強って感じでもなかった気がする。
    今は下手すると小学生から勉強だもんね。
    なんか受験制度がおかしくなってきてる気がする。
    で、やっと大学入ったと思ったら勉強するんじゃなくて3年くらいからもう就職活動でしょ?
    勉強は?だよ。
    なんだかなー。

    • 1
    • 23/07/02 01:13:06

    >>24
    いわゆるGMARCH以上の難関校志望なんだと思う。
    定員守るために合格者数激減してるから難関校は昔より激戦。
    しかも学力レベルはゆとり世代より遥かに難化してるし。
    難関校でなければここまで根詰めなくてもいいけど。

    • 0
    • 26
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/07/02 01:05:36

    優しいお母さんだなって思ったよ

    パズルを組む時ってワクワクするじゃん?きっとあんなのと同じなんだと思うよ
    昔中学受験の塾で働いてたけどみんな新しいこと知りたい!知らないことを知るの大好き!面白い!って目がキラキラしていた
    好奇心が強くて集中力のある娘さんなんだろうね

    • 0
    • 23/07/02 01:03:41

    単純に勉強好きならいいけれど、大学受験に偏差値が足りていないとか成績に不安、授業が難しいなとの理由だったら気の毒だな。

    • 0
    • 23/07/02 00:57:11

    >>7
    今ってそんなに勉強しないと難しいのかな?大学受からないのかな?と思っちゃうよね?

    • 0
    • 23
    • ウェディングドレス
    • 23/07/02 00:48:52

    息子達、期末直前なのに家で全く勉強しない。

    • 2
    • 23/07/02 00:46:18

    うちの娘も勉強好きだよー。
    1度、娘は切羽詰まって追い込まれてるから勉強やらなきゃって思ってるのかと心配でそんな無理しなくても大丈夫だよ?って言ったことあるんだけど、本人は「え?漢字の書き取り面白いじゃん。数学は1つの答えに向かって解いていくのテンション上がるじゃん」って言われて目からウロコだった(笑)
    多くの人が勉強=嫌なことって固定概念を持ってるから理解されないけど、ゲームを何時間でもやり続ける子や絵を描くことに何時間も筆を走らせる子とかも居るよね。
    それと感覚は一緒らしい。
    何事も体調崩すほど集中し過ぎるのはダメだからねと約束して、あとは本人がやりたくてやってるなら放っておく。

    • 3
    • 21
    • 誓いの言葉
    • 23/07/02 00:38:21

    >>12
    難関大学を目指してる進学校の生徒は大半は予備校ですよ
    塾は学校の授業対策にしかならないでしょ

    • 0
    • 20
    • マリッジリング
    • 23/07/02 00:26:29

    まぁ勉強せんでもできる子には追いつかんわな

    • 0
    • 19
    • 誓いのキス
    • 23/07/02 00:02:51

    うちは部活動の朝練と放課後の部活動やって
    帰宅後塾2時間、自宅学習2時間、翌朝1時間勉強してるけど、学校が7時間授業でそもそも長時間なので、ヤバイですね
    うちは宿題少ない学校だけどみんな塾もいってるからハードすぎ
    たぶん、授業寝てるか内職してるかだわ

    • 1
    • 18
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/07/01 23:57:07

    主と状況同じ。

    期末が近いからじゃないかな?

    うちの子も体力ないのに勉強しまくりで一日学校休んでしまったよ。
    勉強も大事だけど休憩や息抜きも必要だよって言ってあげて。それでもそういう子はやるんだろうけどね

    • 1
    • 23/07/01 23:54:58

    >>12普通じゃん?

    • 1
    • 16
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/01 23:54:37

    次女も3年生夏に部活引退してから二月末までそれだったよ。
    1年生からなら凄いね。

    • 1
    • 15

    ぴよぴよ

    • 14
    • ナイトウェディング
    • 23/07/01 23:52:20

    志望校どこ?

    • 0
    • 13
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/01 23:49:38

    >>6
    うちもw
    長男には勉強しなさいって言ったけど、娘には少し休みなさいって言ってるw
    同じように育ててきたつもりなのにな。

    >>10
    ただの雑談だよ。

    • 4
    • 12
    • 誓いの言葉
    • 23/07/01 23:49:30

    >>11
    高校と予備校両方通ってるの?

    • 2
    • 11
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/01 23:46:31

    6時30分~22時30分までほとんど勉強してるから正味12時間くらいかな
    高校は日曜と正月3日間だけが休み
    予備校は正月3日間のみ

    • 0
    • 23/07/01 23:29:38

    娘に直接聞けばいい。

    • 2
    • 9
    • タキシード
    • 23/07/01 23:28:45

    進学校好きだねー

    • 1
    • 8
    • キャンドルサービス
    • 23/07/01 23:28:02

    旦那さんが高学歴なの?
    医者父と看護師母夫婦の子とかだとママさんは全然受験の知識無いとかあるあるだよね

    • 1
    • 23/07/01 23:27:33

    うちの高3息子も。ずっと勉強していて、それでも時間が足りないようなこと言ってる。私も大学受験したけど、あんなに勉強してなかったなぁ…
    ほんと、体と心を壊さないでほしいと思う。

    • 2
    • 23/07/01 23:26:15

    うちの次女もそんな感じ。
    長女はあまりやらない方だったからいつも勉強しなさいって言ってたけど、次女にはちょっと休憩したら?って言ってる。

    • 1
    • 5
    • ファンシータキシード
    • 23/07/01 23:25:19

    学ぶことが好きなんだろうね。
    身体は心配だけど目標にたどり着くよう願ってるよ。

    • 2
    • 4
    • ライスシャワー
    • 23/07/01 23:25:00

    学校見学行った時にいた在校生の子は15時間程勉強してるって言ってたの聞いて驚愕だった。

    • 2
    • 3
    • マリッジリング
    • 23/07/01 23:24:09

    期末テスト前。
    うちの子はいったい今日は何分机に向かったのだろう。
    私の子だから仕方ないか。

    • 3
    • 2
    • 三三九度
    • 23/07/01 23:21:07

    うちの子はいつ勉強してるのだろう。
    テスト前だと言うのに。

    • 8
    • 1
    • マリッジブルー
    • 23/07/01 23:19:32

    羨ましい。うちの子と真逆。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ