小学生で英検ってすごいの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 48
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • vFDwV+jxSl
    • 23/07/01 00:53:53

    4級は中学中級、3級は中学卒業程度だとされてるから、相当早い方だよ

    • 0
    • 47
    • 引き出物
    • cZxZpxeR8Q
    • 23/07/01 00:45:35

    >>44
    未就学で英作文など書けるんですか?

    • 0
    • 46
    • 37週妊婦
    • Z9QcQyGFr+
    • 23/06/30 20:40:50

    準2級って英作文あるよね?少子化についてとか、AIについてとか。幼稚園児が書けるなんて凄い!

    • 0
    • 45
    • モーニング
    • MZXvRrnq+9
    • 23/06/30 20:33:02

    >>42
    日本語苦手なの?

    • 0
    • 44
    • 引き出物
    • bQA/qJpju+
    • 23/06/30 19:48:33

    ん-、そうでもないかも
    うちの子今保育園だけどもう英検準二級持ってるし。

    • 0
    • 43
    • エンゲージリング
    • 3aNrzKlOTz
    • 23/06/30 19:48:15

    >>35
    子供16:04
    いい語感w

    • 0
    • 42
    • 匿名
    • l2kaqY8lzg
    • 23/06/30 19:43:33

    >>33
    関西は私立高校が中堅下位ですら学校英語が準一級以上レベル多いから、大学受験でそこと勝負しないといけないから、公立は最低準一級とっとかないと、中堅私大以上の英語とれないからね。

    • 0
    • 41
    • モーニング
    • MZXvRrnq+9
    • 23/06/30 18:38:47

    >>13
    英語や日本語についてうんちく語る前にまずは自分の日本語なんとかしたら良いと思うよ。

    • 2
    • 40
    • 二次会だけでいい
    • pUFcti6Jl9
    • 23/06/30 18:34:19

    >>35
    吹いた!ww

    • 0
    • 39
    • 匿名
    • iuJyeGe60f
    • 23/06/30 18:32:00

    帰国子女も大学受験は厳しくなったよ。
    青学とかね。

    • 0
    • 38
    • 匿名
    • iuJyeGe60f
    • 23/06/30 18:29:57

    >>32
    大学受験には高校でまた試験受け直さないとダメなはず。2年以内だったかな?期間があるよね。
    早く取りすぎると維持してないとキツイよ。

    • 1
    • 37
    • 披露宴
    • 9ra1xN/GRt
    • 23/06/30 18:28:04

    すごいと思うよ。頑張ってるよ、お子さん。
    自慢というか、嬉しくて話してるだけじゃないの?
    妬み嫉みがすごい人って何でもすぐ自慢と受け取るね。

    • 5
    • 36
    • カラードレス
    • n1qBl+Hsq7
    • 23/06/30 18:26:45

    3級って中学生レベルじゃなかった?小3で取れたらすごいと思うけど。4級だって小1なら充分すごいと思うよ。

    • 6
    • 35
    • モーニング
    • cZxZpxeR8Q
    • 23/06/30 17:43:18

    >>15
    江頭的な…

    • 3
    • 34
    • 巫女舞
    • Hf/vOycHOq
    • 23/06/30 16:49:11

    >>32
    2級合格すごいね
    高校受験とか大学受験で英検あると有利だから準1級までは取らせてあげた方がいいかも
    TOEICは内容がビジネス寄りのものも多いし大学生になってからでも大丈夫

    • 0
    • 33
    • 鏡割り
    • TGOpwpKydv
    • 23/06/30 16:48:04

    >>22
    大阪だけど公立高校受験時、英語が8割換算されるから文理校受験する子たちは中3の調査書作成までに2級取得するよ
    準一級取得する子は1割位いるかな

    • 0
    • 32
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • skb2uGvhlI
    • 23/06/30 16:39:48

    次男小6で2級合格。筆記はともかく面接が大変そうだった。帰国子女の子は準1,1級目指すって言っていたけどビジネスレベルになってくるからそれは不要だし無理かなって思ってそこで終了。
    あとはTOIECかなと思いつつ何もしてないけど、高校英語は帰国子女クラスでネイティブの授業を受けているのでレベルは維持できているんじゃないかな

    社会に出て通用するレベルになってほしいと英語アレルギーの母は願っている。

    • 0
    • 31
    • 博多一本締め(福岡)
    • iXH7U28eXD
    • 23/06/30 16:36:41

    >>4
    普通ではないよ。
    中学生のうちに2級取る子もいるにはいるけど、大が受験の加点には使えないから、中学生のうちは純粋に高校受験の勉強して、高校生になってから加点に使える時期に取るって子も多いよ。

    • 3
    • 30
    • プロフィールビデオ
    • iyHLiHRMz4
    • 23/06/30 16:36:19

    すごいよ
    うちの子なんて高2で
    準2級(3級に毛が生えたレベル)だよ

    • 1
    • 29
    • 高砂
    • Q0n54sL2Sm
    • 23/06/30 16:36:09

    3級は中3レベルだよ。
    小3で3級はかなりスゴい。
    凡人息子はのECC通ってるのに小5でやっと4級合格した。

    • 1
    • 28
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • PnojfjMZdE
    • 23/06/30 16:33:50

    すごいよ

    • 0
    • 27
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • PnojfjMZdE
    • 23/06/30 16:33:20

    >>4
    どこ情報?
    高校レベルだよ

    • 0
    • 26
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • ijKl7OVQwf
    • 23/06/30 16:32:16

    すごいと思う。国語や他科目も成績良いなら尚凄い(子供の時英語に力入れてると他の何かが微妙になったりする子が多い印象)
    うちの子の友人は、小3で準2級とってて当たり前のように中受してたわ(公立当たり前の地域

    • 0
    • 25
    • レンタルドレス
    • /1pyzI4eqb
    • 23/06/30 16:26:58

    すごいと思うよ

    • 0
    • 24
    • カチャーシー(沖縄)
    • k1efbVzFLR
    • 23/06/30 16:23:23

    すごいと思うよ

    • 0
    • 23
    • ウェディングドレス
    • eQ/JI9uw5o
    • 23/06/30 16:22:24

    主の子に同じことやらせたら?よくわかるんじゃない?

    • 0
    • 22
    • スピーチ
    • WxN3b9B+Q0
    • 23/06/30 16:19:27

    >>4
    いや公立中なら二級はあまりいない。
    だって高校卒業程度だよ?
    GMARCHの下位学部くらいのレベル。
    ただし私立偏差値70超えの高校を志望する学生なら割といる。

    準2級ならたくさんいるよ。

    • 1
    • 21
    • 博多一本締め
    • aTahRZR9fE
    • 23/06/30 16:17:18

    私が中学生の時、英検3級受けたら落ちた経験あるだから素直に凄いなって感心しちゃう。同じく中学生のとき得意な漢検は準2までは余裕だったから、3級以上の検定合格出来る子はきっと基礎がちゃんと身に付いてる子なんだなって思う。

    • 0
    • 20
    • 記念写真
    • eIdjKI2swH
    • 23/06/30 16:16:48

    娘の友だちは6年生で準2級

    今はこういう子がいっぱいいるからね。

    • 0
    • 19
    • モーニング
    • cZxZpxeR8Q
    • 23/06/30 16:11:54

    へぇ、下の子が特に英語得意らしくて10月?に3級チャレンジしてみるらしい

    受かったらすごいね

    • 0
    • 18
    • マリッジブルー
    • AK8VSjS+oJ
    • 23/06/30 16:10:29

    私が子供の時ならすごかったけど、今は多いよね。
    外国人多い地域だから英語のテストの平均も高め。
    私の方が憂鬱になっちゃう。

    • 0
    • 17
    • 親族紹介
    • 4L+Xd9uimf
    • 23/06/30 16:09:37

    英語は出来たほうが受験が楽よ

    • 0
    • 16
    • 誓いのキス
    • axWJYkonW+
    • 23/06/30 16:09:13

    多いけどね
    凄いと思うのは問題を理解出来る所かな

    • 1
    • 15
    • ブーケ・トス
    • lwJ3hlhked
    • 23/06/30 16:09:10

    >>13 16時04分

    • 2
    • 14
    • 引出物
    • IfTAiOVhPm
    • 23/06/30 16:09:03

    小3で2級までなら、割と聞く。そして準1になかなか受からない話も相当聞く。小学生はまだ日本語もままならないからねぇ。

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • l2kaqY8lzg
    • 23/06/30 16:08:07

    日本語訳できないまま機械的に答えられるようにしての合格も多いから、真価は中学の定期テスト受けるころにならないと分からない。

    子供16時04分中3だけど、小学校のうちに2級や3級までとってる子で85以上とれる子皆無で、それどころか平均ない子も少なくないから。

    我が子に英検受けさせるなら、ちゃんと日本語にも完全に落とし込めた上で理解してる状態で受けさせた方がいいよ。

    • 0
    • 12
    • 生い立ちのムービー
    • mijh5VPLo2
    • 23/06/30 16:07:24

    わざわざ自慢することでもないけど、
    わーーーすごーーーい!お子さんたちは頭いいんだねー
    って褒めといたら

    • 0
    • 11
    • ゴスペル
    • PS8VAlYZza
    • 23/06/30 16:05:36

    普通にすごいと思うけど
    それで英語ペラペラだったらもう最高じゃん
    これからは、英語ができた方がいいっていうもんね
    あと、受験のときにも多少は役に立つらしいし

    • 0
    • 10
    • 立会人
    • 8C/vZ9KOc4
    • 23/06/30 16:03:36

    主さん自身英検受けたこと無いの??凄いかどうか本当にわからないのかな。

    • 0
    • 9
    • ウェディングケーキ
    • nuIJEE5tTo
    • 23/06/30 16:03:13

    >>4
    凄いね。うちの地域は中3までに準2級取れたらいいかな。
    3級あれば加点になるし

    • 1
    • 8
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • wjMPkjgWOO
    • 23/06/30 16:02:11

    英検3級って中学卒業レベルじゃなかった? そうだとしたらすごいよね。

    • 1
    • 7
    • ウエルカムボード
    • B9rVkpyO2c
    • 23/06/30 16:01:39

    すごいよ。
    英検に限らず、そういう事に挑戦して成功経験と経験値あげることはいいことだと思う。

    • 3
    • 6
    • ゴスペル
    • 4L+Xd9uimf
    • 23/06/30 16:01:21

    >>4
    公立中の大半が中2までに2級ですか?

    • 0
    • 5
    • フラワーガール
    • sSGffpWbnw
    • 23/06/30 15:59:45

    すごいと思う
    うちの子がそれくらいの頃は英語なんてさっぱりだったし、まわりもそんな感じだった
    これから先が楽しみだね
    どんどん上の級をとっていけるよ

    • 1
    • 4
    • 介添人
    • e2Dw92SKZm
    • 23/06/30 15:58:59

    凄いと思う!3級は難しいもん。
    今は中2までに2級とるのが普通らしいね

    • 4
    • 3
    • モーニング
    • cZxZpxeR8Q
    • 23/06/30 15:58:19

    >>1
    じゃあ小1で4級は早いんだね

    • 0
    • 2
    • ご祝儀(5万円)
    • 0UEHJXWU6w
    • 23/06/30 15:57:39

    大したことないよって言って欲しいの?

    • 0
    • 1
    • 博多一本締め(福岡)
    • iXH7U28eXD
    • 23/06/30 15:55:49

    珍しくもないけど、すごい方じゃない?
    うちの子小学生のとき高学年で英検4級だったわ(笑)

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ