免許ない人ってこんな暑いのに自転車とか徒歩なの? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 750件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/06/29 16:34:37

    >>78
    あと、駅前の駐車場に停めて1日仕事、いくらすると思ってる?
    月極じゃない人なら駐車場代凄まじいことになるけど。笑
    田舎なら上限あるけど、都内なら上限無いのがほとんどだよ?
    破産するわ笑

    • 2
    • 23/06/29 16:35:28

    駅まで徒歩3分だから日傘さして歩いてる。
    休みの日は旦那が運転してくれる。
    旦那の都合が悪いときはタクシー使う。
    特に不便は感じてない。

    • 1
    • 23/06/29 16:35:39

    車あるけど、天気予報みながら生活してる。
    暑かったり悪天候なら外出しなくてもいいように事前に買物や用事を済ませてるし。
    車だからって何も安心安全ではないよ。

    • 1
    • 23/06/29 16:36:03

    免許はあるけど運転は休日のみ
    近所は電動自転車で充分

    • 0
    • 23/06/29 16:40:39

    >>81を見たせいか主来なくなったな
    釣りか?

    • 1
    • 23/06/29 16:43:20

    免許持ってるし車もあるけど、基本歩き。もしくは電車。
    都心在住だから、歩きや電車で済ませてる。
    ただ歩いて止まると汗だくだよ。

    • 0
    • 23/06/29 16:51:09

    >>105
    だったらさっさと訴えたらいいのに
    しないの何でえ?

    • 1
    • 23/06/29 16:52:58

    駅近とかならいいけど、歩いて10分以上とか自転車とかは大変そうだし、乗せてる子供も気の毒というか。

    • 0
    • 23/06/29 16:53:10

    こういうトピって自称都心在住がウヨウヨ湧いてくるけど、半分以上が地方だと思ってるw
    都心ならお金持ちは車移動してる。これは間違いないないけどねー

    • 0
    • 23/06/29 16:53:39

    免許あって車所有してるのは便利だよね。ダイエット中かもしれないし健康のためにってのもいるよね。用事があったら出たくなくても出なきゃならんでしょ

    • 0
    • 111
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/06/29 16:53:55

    免許はあるけど近場なら歩きだよ?

    • 2
    • 112
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/29 16:54:34

    >>39
    まぁ、ちょっとした買い物の時はママ友やご近所さんに会う確率は高いね。
    それが悪い事なの?どういう意味合いで書いてるのかな?
    しっかりした目的や「○○に行きたい」って時は新宿や渋谷や吉祥寺に行くけど。
    あぁ、吉祥寺も徒歩圏内だけど。

    • 0
    • 23/06/29 16:54:35

    >>101
    会社が出してくれないの?
    何で?
    普通に福利厚生ちゃんとしてるところは出るよ?

    • 0
    • 23/06/29 16:54:47

    自転車
    自分の家の周り車は一方通行ありすぎて自転車でサーッといく

    • 2
    • 23/06/29 16:55:11

    免許も車もあるけど行く場所によって徒歩も自転車も使うよ。基本的には自転車が多い。

    • 2
    • 116
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/29 16:55:24

    このトピって毎年見るよね(笑)

    • 3
    • 23/06/29 16:56:08

    免許あるけど、運転が苦手でペーパー。
    だからバスと電車だよ。

    • 0
    • 23/06/29 16:56:43

    なんでそんなに必死にコメント返ししてるの?
    主も事務局のバイトやってる?(笑)

    • 2
    • 119
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/06/29 16:57:37

    免許あるけど、仕事は自転車と電車よ

    主、田舎の人?

    • 4
    • 120
    • エンゲージリング
    • 23/06/29 17:01:58

    >>109そんなあなたはどこに住んでるの?

    • 0
    • 23/06/29 17:04:34

    >>113
    働いたことないんだね。笑
    福利厚生で労災はあるに決まってるでしょ?
    でも、常識として、会社は基本的に車通勤を許してないことが殆どなの。
    自転車通勤も、規定で距離が決まってる。
    「公共機関を利用して通勤をする」ことが基本中の基本。
    自家用車での通勤が許可されてる人は特殊な障害や持病、その他の理由がある人のみ。

    福利厚生があるじゃん!
    みたいな子供みたいなこと言ってるんじゃないよ。
    それは屁理屈っていうの。
    大人の世界じゃ通用しないの。分かる?

    あと都心で車通勤したら毎日遅刻するよ。
    渋滞に巻き込まれて時間通りに着くことなんて不可能。
    バスで通勤するのはやめた方がいいって言うのは、道路状況は読みにくくて、ほぼ毎日遅延するから。
    これも常識。

    通勤したことがない、社会経験のない人がこういうパッパラパーなこと言うんだろうな笑

    • 11
    • 23/06/29 17:08:03

    どこに行くのも車って田舎ぐらいじゃない?

    • 7
    • 23/06/29 17:11:13

    >>121
    長文でお疲れです。

    • 0
    • 23/06/29 17:12:34

    >>123
    長文だと読めない人いるよね、文字が散って読めないらしい。
    それは発達障害だから…あなたは自覚ないみたいだから、病院行くことをおすすめするよ。

    • 5
    • 23/06/29 17:15:28

    >>124
    そう言うことじゃないよ。変な人だね。

    • 0
    • 126
    • マリッジリング
    • 23/06/29 17:16:11

    夏は自転車20分までしか無理だな
    暑すぎる

    • 0
    • 127
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/29 17:16:50

    そうよ
    もともと走ってるから楽勝

    • 0
    • 23/06/29 17:16:53

    本当暑い暑い。3キロ程離れたパート先へ自転車で頑張って行ってるー。

    • 0
    • 23/06/29 17:17:24

    >>128
    熱中症対策してよ!お母さん倒れたら大変だからね!

    • 0
    • 23/06/29 17:18:09

    大人より子供が可哀想。
    自転車に乗せられてるのも暑そう。
    真夏なんてとくに思う。

    • 0
    • 23/06/29 17:18:22

    おばさん達は満員時避けて行動出来るからいいけど、出勤通学は夏の満員電車は辛いよね
    汗まみれおじさんとピッタリくっついたりして

    • 0
    • 23/06/29 17:18:25

    免許も車もあるけど、パートの勤め先に駐車場無いし、そもそも車通勤許可降る距離じゃないから電動自転車で必死に通ってるよ泣

    • 2
    • 23/06/29 17:19:53

    >>125
    長文すごいねーって皮肉なんだろうけど、じゃあなぜあなたはここに居るの?
    暇つぶしだよね。
    ちゃんと暇つぶしした方がいいんじゃない?
    ひねくれてそんなコメントするより有意義だよ!笑

    • 3
    • 23/06/29 17:21:10

    >>133
    まだ言うの?息詰まりすぎだよ。深呼吸してー

    • 1
    • 23/06/29 17:22:20

    駐車場の予約の事まだ教えてくれないのね

    • 1
    • 23/06/29 17:22:34

    主は何をそんなに必死なんだか

    • 3
    • 23/06/29 17:22:40

    >>133
    ストレスすごそう

    • 0
    • 138
    • メッセージカード
    • 23/06/29 17:23:37

    >>130
    そりゃ車ある家庭の方が幸福レベル高いよ
    いろいろ事情があるんだからさ

    • 0
    • 23/06/29 17:24:02

    主はこんな暑い日にわざわざ車で出かけるの?何しに?

    • 1
    • 140
    • ライスシャワー
    • 23/06/29 17:24:22

    >>134
    そういう人を馬鹿にするような言い方やめた方がいいよ。

    • 0
    • 23/06/29 17:26:11

    免許もあるし私専用の車もあるけど、歩くの好きだから一人の時は基本徒歩だよ。
    子供の習い事とか他人が絡む時だけ仕方ないから運転してるけど。

    • 0
    • 23/06/29 17:26:36

    >>140
    レス先見てもらえればどちらがそうかわかると思うよ。本気で馬鹿にしてるつもりなく心配よ。ふがふがぷんぷんしてるからさ。

    • 0
    • 143
    • ライスシャワー
    • 23/06/29 17:29:12

    >>142
    レス先見て言っているよ。「長文お疲れ」とかいる?

    • 1
    • 144
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/06/29 17:29:24

    免許あるけど駅近に住んでるし、
    自転車の方が小回りきくし、
    何かと駐輪しやすいから、
    今の時期は自転車一択だわ。

    • 3
    • 23/06/29 17:32:54

    免許も車もあるけど徒歩が一番多いわ
    メトロの駅まで歩いて10分もかからないし
    別に大変でもないよ
    太ってる人にとっては大変でしょうね

    • 4
    • 23/06/29 18:05:22

    免許と車も有るけど出かけないよ。
    一日中エアコンつけて室内でゴロゴロ。
    家事は電化製品がしてくれるし、買い物はネットスーパーや生協。
    銀行なんか行かなくても支払いとかは出来るし、出かける意味が分からない。
    仕事もしていないシングル家庭のババアです。

    • 1
    • 23/06/29 18:06:51

    >>146 何で生計立ててる?

    • 3
    • 23/06/29 18:17:05

    >>134
    え、まだ絡むの?だる絡みの方がダルいよ笑

    • 1
    • 23/06/29 18:17:54

    >>137
    うーん。ママスタいる時はストレスがあるか暇か、でしょ?みんなそんなもんだって。

    • 0
    • 23/06/29 18:20:04

    免許…
    電車でこと済ませるよ?
    私は免許あるけど、地下鉄・電車があれば余裕

    • 1
101件~150件 (全 750件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ