高校生の娘にババァって言われてる

  • なんでも
  • ファンシータキシード
  • 23/06/29 08:25:00

最初イラッとしてたけど、慣れすぎて
はいはいババァがきましたよーって普通に受け入れちゃってる。
もうあだ名みたいな。
友だちに話したら、口の悪い子どもだねって言われたんだけど…高校生ってそんなもんじゃないの…?
欲しいものある時だけ、ねぇママーって言ってくるよ…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
    • 99
    • 名無しの。
    • 23/08/26 22:28:31

    >>94
    ばばぁは臭いのでそろそろお風呂たーいむとか
    ばばあの手作り弁当だそ!っていちいち言う。

    • 0
    • 98
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/08/26 22:26:54

    親のことばばぁなんて言ってことないよ
    怒られたら怖かったし
    ひとり親で休みなく働いてくれてたから
    甘えてんじゃない?
    いつかは戻るから今は期間限定ババァを楽しんでね

    • 0
    • 23/08/26 22:11:35

    受け入れるなんて、ムリ
    やめなさいって言い続ける

    • 2
    • 23/08/26 21:58:00

    >>95


    世間が狭い





    ということも




    たまには





    有意義で


    ある




    そう思わないか?




    • 0
    • 95
    • ブーケ・トス
    • 23/08/26 21:55:08

    >>81
    ないないw
    以前そういう話をテレビでやってたときに
    こういう人といっしょにされたくないなあって呟いてた。

    おそらくだけど、周囲にそういうことを言う人がいなければ
    子どもはそれを学ばないし
    ある程度そのまま育つと、それを受容しなくなるんだと思うよ。
    これも頭が固くなるひとつなんじゃないかな。

    そもそもババァなんて言葉はネットか創作でしか接し得ないからね。
    リアルじゃないわけ、少なくとも私の周辺では。

    • 1
    • 94
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/26 21:49:39

    外食の時とかに
    「んー、ばばぁは何にしよっかなぁー」
    「よしっ、ばばぁはコレに決めた」
    とか常にばばぁを言いまくる。

    • 0
    • 93
    • ガーデン挙式
    • 23/08/26 21:47:21

    口悪いと思う。そんなものってどんな環境で生きてきたの?
    自分は家族にババァだのジジィだの言ったことないし、家族もそうだから、
    そんなものって感覚が分からない。
    反抗期とか思春期だからっていうものでも無いと思うけど。
    むしろ高校生なら猶更、いつまでオコチャマのメンタルなのって言っちゃうわ。

    • 1
    • 23/08/26 21:38:47

    口は悪いでしょ
    何でもかんでも反抗期思春期で片付けてラクしようとしてるだけ
    端から見て見苦しいよ

    • 1
    • 91
    • エンゲージリング
    • 23/08/26 21:36:40

    自分の親に一度だけ言った事あるわ私
    だから私も子供らに言われるだろうなーと思ってる
    その時は
    はいはい婆がきましたよークソガキって言うようにしよう

    • 0
    • 90
    • キャンドルサービス
    • 23/08/26 21:30:40

    私は自分の親をババァとか言わないが、息子は言うこともあった
    叱るけどね、場合によってはお母様と呼ぶまで文句言うかも
    ベッタリされるよりマシ

    • 0
    • 89
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/08/26 21:23:50

    そんなん娘に言われたら泣くわ。

    • 0
    • 88
    • 花嫁の手紙
    • 23/08/26 21:22:07

    >>78
    若いじゃん!
    同い年だけど子供中2だもん。
    周りのお母さんより若いのにね!

    • 0
    • 87
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/26 21:21:23

    なしだわー。
    思いやりがないと思う。

    • 1
    • 86
    • ナイトウェディング
    • 23/08/26 21:16:30

    >>81
    知らないところで言われる方が嫌だw
    トピ主のは仲良し親子って感じだからまだいい

    • 1
    • 85
    • プチギフト
    • 23/08/26 21:08:08

    はいはいババアが来ましたよーってのに笑ったわ。
    私もそう言われたらそう返すわ(笑)
    口悪いけど、言わせとけばいいよ。
    外では分けてるんだからいいと思う。
    いちいち突っかかってたらそれこそ親子の溝が出来る。

    • 1
    • 84
    • ブーケプルズ
    • 23/08/26 21:00:50

    息子にはちゃんとお母さんって呼ばれてる。
    喧嘩した時でも一度もババアなんて呼ばれた事ないよ。

    • 0
    • 83
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/08/26 20:58:06

    高校生の子が2人いるけど、言われたことないよ。
    ママ呼びもない。

    • 0
    • 23/08/26 20:55:03

    言わなそうだしって、予兆がある小中学生は高校生まで待たずに言うんじゃない?予兆なんてなく突然言うものだと思う。

    • 0
    • 23/08/26 20:54:13

    >>80
    親の知らないところでババアと呼ばれてるかもな

    • 2
    • 80
    • ブーケ・トス
    • 23/08/26 20:51:30

    そんなもんではないと思う。
    口の悪い子供、そのものだよ。

    私はババァなんて呼ばれたことないよ。
    家では「ママ」、外では「お母さん」、
    友だちと話すときは「うちの親」、
    先生他大人には「母」

    私自身、母をババァと呼んだことはないし、
    そんなふうに母親を呼ぶ子を見たことがない。

    • 0
    • 79
    • 指輪の交換
    • 23/06/29 11:17:31

    高1娘=普段は無口だが、何か用があるとママ呼びで、買って欲しいものがあるとマミーって言って来る。

    • 0
    • 78
    • ファンシータキシード
    • 23/06/29 11:14:17

    わたし39歳。実際ババァだしな。
    友だちの間ではお母さんって言ってた。
    先生には母って言ってた。
    わたしは自分の妹が反抗期すごすぎて、親のこと可哀想でババァとか言ったことないな。

    • 0
    • 23/06/29 11:10:24

    上の娘からはケンカした時に昔うるさいババァって一回言われたことある。
    息子は大学生なるけど、一度もいわれたことない。

    • 0
    • 76
    • エンゲージリング
    • 23/06/29 11:07:42

    高校生の娘がいるけど、普段は「母さん」
    外ではちゃんと「うちの母」って言ってるけど、何かをおねだりする時だけ「マミィ♡」って呼んでくる…

    削除

    • 0
    • 75

    ぴよぴよ

    • 23/06/29 10:54:10

    ババア呼び許すママって、子供に甘いママが多い。

    マジな話、将来子どもに苦労しないよう、気を付けてた方がいい。

    • 1
    • 73
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/29 10:47:35

    あだ名みたいに言うのはちょっとよくないね

    • 0
    • 23/06/29 10:43:48

    高校生の娘と中学生の息子いるけど、ババアと言われた事は1度もないなー。
    でも息子はママって呼ばなくなって、母ちゃんとかおっ母さんとか言うようになった笑

    • 0
    • 71
    • エンゲージリング
    • 23/06/29 10:32:04

    外でちゃんと母と言えているのなら、多感な年頃だから多少目をつぶってあげようよ。
    私なんてもう何年もそっちって呼ばれてるよ。
    父親の事はおっさん。
    外ではちゃんと父母呼びしてるみたいだから、嫌だけど許してる。

    • 0
    • 23/06/29 10:25:05

    高校生でママ呼びもどうかと。
    お母さんって呼ばせた方がいいんじゃない?
    そういう日常って、ふとした瞬間に外で出るよ。

    • 0
    • 69
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/06/29 09:54:03

    うちの子達は男女どちらも言わないな。自分も親に言ったことない
    反抗期だろうがなんだろうが暴言吐かないって最低限のルールじゃない?そこを弁えさせないと男子は特にモラハラ最低男になりそうだわ。父親には言わないのに母親の暴言は許す親がいるから男尊女卑は無くならないと思ってる

    • 3
    • 68
    • ウェディングロード
    • 23/06/29 09:51:53

    >>53
    あなたお上品ぶってるくせにガチとか言うんだね
    品の無さがバレバレじゃん
    ウケる

    • 1
    • 23/06/29 09:46:47

    まだ言われたことないけど今後言われた時にはババァを全面的に押し出して行こうとは思ってる
    年寄りをこき使う気か!って

    • 2
    • 66
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/06/29 09:46:28

    まだ33だから高校生の娘にババアなんて言われたことない

    • 1
    • 65
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/06/29 09:44:29

    うちもたまーに言われる。でも今は男の子でも言う子いないよね。
    親が口が悪いからかな。

    • 0
    • 64
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/06/29 09:44:19

    うちのお母さんは、おう、ババアで悪いか?って言っててたな。ババアに耐性あるからババアどうでも良いわ

    • 1
    • 23/06/29 09:43:11

    >>55
    こらこら笑

    • 0
    • 62
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/06/29 09:42:49

    >>54
    優しい息子さんだね。

    • 1
    • 61
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/29 09:41:13

    うちは言われた事ない
    言われたらこのクソガキがぁぁぁって言われるのわかってるからかも

    • 0
    • 23/06/29 09:39:10

    で、主はいくつなの?

    • 0
    • 59
    • 指輪の交換
    • 23/06/29 09:38:36

    私も実母にババアなんて言ったことないわ。旦那もそう言ってた。
    子はまだ中学生だけど今のところ言いそうもないし、
    ママ友の子も男二人で成人過ぎだけどババアなんて言わなかったそうだよ。

    はいはい受け入れてるから悪いんだよ

    • 1
    • 23/06/29 09:38:33

    ババアはないな。
    クソとは言われた事があるけど。
    クソは息子ね。娘からはない。

    • 0
    • 57
    • ハネムーン
    • 23/06/29 09:36:00

    息子にはないけど大学生のとき娘に一度うるせえよクソババァと言われたことあるわ
    うちも娘は口悪い

    • 0
    • 56
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/06/29 09:33:05

    高一の娘がいるが、ばばあとは呼ばれた事ない。
    喧嘩してむかついて、なんなの?ババア!みたいな感じで心では思っていても口にはしてないみたい。

    • 0
    • 23/06/29 09:27:46

    本当にババァみたいなのでは

    • 0
    • 23/06/29 09:26:24

    成人済みの息子に言われたことない
    1度聞いたことあって
    そしたら幼稚園の時に友達が母親に向かって「糞ババァ」って呼んでる場面に出くわして私があんな呼ばれ方したら悲しいって話をしたのをずっと覚えてたらしい

    • 2
    • 23/06/29 09:21:22

    主さんは反抗期の時にお母さんにババアって言ってた?
    言ってたからこんなもんかって思うのかも。
    私は反抗期のとき母にババアって言おうと思ったこともないから、娘に言われたらショックだしガチトーンで説教して二度と言うなって叱ると思う

    • 2
    • 52

    ぴよぴよ

    • 51
    • 誓いのキス
    • 23/06/29 09:18:56

    反抗期が終わった娘2人いるけど言われた事ないわ。息子からもないけど。

    • 1
    • 50
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/06/29 09:18:27

    家事やらない、小遣いも何も買わないレベル。

    • 0
1件~50件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ