直近の電気代いくらだった?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/06/28 21:37:07

    >>43
    冷房より暖房のほうが電気使うしねー

    • 1
    • 23/06/28 21:30:42

    東京電力
    3000円位

    • 0
    • 44
    • ハネムーン
    • 23/06/28 21:22:38

    関電
    6月 10125円でした
    1月は5万超えてたから嬉しい

    ちなみにオール電化

    • 0
    • 43
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/06/28 21:20:25

    >>34
    秋で一気に跳ね上がったと感じる人が余計に暴れ出しそうだよね
    宣伝下手すぎか

    • 1
    • 42
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/28 21:16:05

    電気代だけなら8121円
    東京ガスから電気とガスをまとめて購入してる。
    太陽光発電も付いてるからちょっと安め。

    • 0
    • 41
    • 誓いの言葉
    • 23/06/28 21:12:07

    九電、関電、中部電力以外は
    けっこう値上げしたから割高だと思う。

    • 1
    • 23/06/28 21:11:43

    6000円ぐらい。毎日、サーキュレーターと除湿機を4時間ぐらい使ってる。夏と冬はエアコン使っても、1万超えないな。プロパンなので、ガス代が毎月痛い。

    • 1
    • 39
    • 誓いのキス
    • 23/06/28 21:10:58

    >>38
    オール電化でなく、昼間誰もいなくてエアコン半日切ってたら安いよ
    土日出かけてたら4860だった

    • 0
    • 23/06/28 21:08:11

    1万円以下の人って一人暮らしなの??

    • 0
    • 23/06/28 20:33:11

    東電は6月分からすごい値上がりしたね
    これまで1万くらいだった家は13000円超えるんじゃないの?

    • 0
    • 23/06/28 20:26:56

    オール電化 8726円

    最近エアコンつけ始めたから来月はどれくらいくるかな。

    • 0
    • 35
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/28 20:24:15

    3470円。あれ?みんな高いね。

    • 0
    • 23/06/28 20:10:47

    >>33
    ね。問題は秋からよね。

    • 1
    • 33
    • 生い立ちのムービー
    • 23/06/28 20:04:18

    今政府から補助金出てるの知らない人多いでしょー

    • 0
    • 23/06/28 20:03:42

    オール電化でエアコンつけなくて2万8千..
    エアコンつけたら普通に三万。
    なんで?
    洗濯何回もするから?

    • 0
    • 31
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/06/28 20:03:21

    1万1527円でした
    最近エアコンつけ始めたから来月から爆上がりすると思う

    • 0
    • 30
    • 元カレ参列
    • 23/06/28 20:02:17

    オール電化で18000円だった。
    うちのプランは7月分から値上げってあったから怖い。

    • 0
    • 23/06/28 19:58:43

    5600円
    冷蔵庫変えたから去年より安くなった

    • 0
    • 23/06/28 19:57:43

    800円

    • 0
    • 23/06/28 19:54:12

    え?!みなさん一万超しないんですか?!
    うちは6月で電気予測が13000円ですよ。泣
    ガスはプロパンなので高いし。
    節約されて素晴らしいです!

    • 0
    • 26
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/28 19:51:08

    直近といっても
    今月はまだ請求書来てないわ。
    先月5月は7882円、まだエアコンすら使ってない時期だったからね。
    東電も電気料値上げしたけど感じないな~~

    • 0
    • 23/06/28 19:48:09

    >>22
    洗濯とかは太陽がぴかーっと出てる日中にしたら電気代かからないよね?

    • 0
    • 24
    • ブーケプルズ
    • 23/06/28 19:46:35

    8500円くらいだったかな?
    先月より1000円高くなってる。
    高くなりますって手紙が来た後だったからビビってたけど、そんな高くなってなかったから良かった。@神奈川

    • 0
    • 23
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/06/28 19:40:11

    オール電化アパートで5月1.1万…

    • 0
    • 22
    • ジューンブライド
    • 23/06/28 19:36:12

    戸建て オール電化 8500円 安い けど体調悪くてご飯あまり作らなかったからかもしれない お風呂は毎日新聞湯船にためてる 夜間電気代安くて夜洗濯乾燥してる。
    エアコン付けだしたら28000円前後だと思う

    • 0
    • 21
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/28 19:31:10

    電気5600円ガス3800円
    5月って一番光熱費低いはずたけど、高いと思う。

    • 0
    • 20
    • カラードレス
    • 23/06/28 19:22:58

    みんななんでそんなに安いの??うちは9000円くらい。これでも安いなーって思ったのに。ガス代は別だし。何がいけないんだろう。

    • 1
    • 19
    • バージンロード
    • 23/06/28 19:08:24

    電気代3319円だった。
    先月はエアコン着けてないしね。

    ガスが7000円くらいでガスのが毎回高いなぁー。

    • 0
    • 23/06/28 19:03:11

    6300円だった

    • 0
    • 23/06/28 18:46:36

    九電安いね

    • 0
    • 16
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/06/28 18:21:46

    オール電化、ソーラーありで、10300円ぐらいだった。
    売電で1万ちょっとだから、少しはプラスになるかも。

    • 0
    • 15
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/28 18:18:35

    九電で6千円
    でも売電で1.1万返ってきたからプラスだった

    • 1
    • 14
    • ナイトウェディング
    • 23/06/28 17:56:49

    >>8
    いいえ、小3女の子がいて三人です
    私は専業で家にいます
    九電で158kWhでした

    • 0
    • 13
    • 色打ち掛け
    • 23/06/28 17:56:40

    戸建で5,391円。今月はいくらかな?

    • 0
    • 12
    • 元カレ参列
    • 23/06/28 17:54:48

    直近は、1万2千円。去年より雨が少なくて、除湿機の出番が少ないからか、そこまで高くない。安くもないけど。

    • 0
    • 23/06/28 17:52:49

    先月は5000円くらい。エアコン使わないと安いね。
    1月の電気代の5分の1だった。

    • 0
    • 10
    • フラワーガール
    • 23/06/28 17:48:27

    5748円だった。その前が4000円だからちょっと上がった。

    • 0
    • 23/06/28 17:47:54

    戸建て8000円
    先月はエアコン使ってないからな…
    夏が怖い

    • 0
    • 8
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/06/28 17:47:50

    >>2一人暮らしですか?

    • 0
    • 7
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/28 17:47:30

    電気ガス別で5000円。ガスが4000円

    • 1
    • 6
    • ゴスペル
    • 23/06/28 17:44:59

    会社の社宅で自社発電してるから基本料金なしらしく、今月は1,390円だった。

    • 0
    • 23/06/28 17:41:01

    >>3
    えっ、安くない?
    HNがキャンドルだからキャンドル生活?

    • 0
    • 23/06/28 17:34:22

    戸建てで4人家族(子は中&高)
    9000円だった。昨日、電気代値上がりのハガキが届いたよ。月1000円弱上がるみたい。千葉だけど最近エアコンを使い始めた。夏は2万円ぐらいになるのかな?とすると、いつもと変わらんかも。

    • 0
    • 3
    • キャンドルサービス
    • 23/06/28 17:31:41

    節電で扇風機のみエアコンはまだ使ってなくて4200円くらいだった。

    • 1
    • 2
    • ナイトウェディング
    • 23/06/28 17:31:30

    3400円くらい、あとプロパンガス代が2800円
    電気代は軽減処置してるから安いね

    • 0
    • 1
    • ハウスウェディング
    • 23/06/28 17:27:51

    オール電化。先日請求が来たけど2万切るくらいだった。エアコンもそんな使ってないのにこれは高いと思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ