給食大盛、おかわり、休んだ子の分に名乗り出る。卑しいと思う? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 234件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/06/28 18:20:58

    残すより全然いいよ!
    給食関係の仕事したことあるけど、
    たくさん残ってたら凹むし、
    綺麗にたいらげてくれたら
    作る方も嬉しい!
    元気に動いてお腹すいたら
    たくさん食べてオッケーだよ!

    • 3
    • 23/06/28 18:18:58

    うちも、給食費余分に払った方が良いのでは、というくらい毎日おかわりしてる。うちは体も大きいから足りないんだろうなって感じだけど、主の子すごいね!これからの成長が楽しみだね。

    • 3
    • 132
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/28 18:14:31

    別にいいのでは?
    育ち盛りだもんいっぱい食べるのは普通のことよ

    • 6
    • 23/06/28 17:59:32

    おいしいものを、美味しかったと沢山食べる


    何か、何処か、いけない事などあろうか?


    お答えしよう


    ない





    • 3
    • 130
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/28 17:50:53

    うちの娘は少食でたくさん食べるとおなか痛くなるんだけど、クラス目標で完食とかだとおかわりを強いられるから無理矢理食べさせられる。(おかわりの手を上げてないのに増やされる)だからたくさん食べてくれる子は本当にありがたい存在だったよ。

    • 4
    • 23/06/28 17:47:28

    1年生の時
    おかず余っちゃたからって、給食室の方が1年生はよく食べてくれるから持って来ました
    それも綺麗になくなったみたいだから
    作る人は嬉しいよね

    • 3
    • 128
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/28 17:45:05

    食べ物を残さず食べるのはいいんじゃない?

    • 5
    • 127
    • ウェルカムドリンク
    • 23/06/28 17:43:43

    >>106
    うちもだわw食べてくれるからありがたいって言われてる。
    フードロス週間ってのがあってクラスで完食をめざすんだけど、よく食べる子にはモリモリに盛って更にもっと食べるよね!?っておかわり希望してなくてもがっつり盛ってくれるらしい。おかげで上にも横にも大きくなりました。ありがとうございます。

    • 3
    • 23/06/28 17:43:21

    うちの娘も毎日のようにおかわりしてるみたい。
    そう思う人もいるだろうなとは思ってる。
    でも健康だし肥満でもない(138センチ28キロ)から好きにさせてるよ。
    家でもたくさん食べるし。

    • 3
    • 125
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/28 17:38:13

    うちもだよ(笑)

    • 3
    • 23/06/28 17:36:56

    >>111おっ!ここに来て出たね!初の性悪!

    • 3
    • 23/06/28 17:35:52

    >>121
    この主は、卑しいと思う?って聞いてるくせに、卑しいと思うって答えたら怒るんだよ。

    • 7
    • 23/06/28 17:34:49

    自分の知らない場面のこといちいち調べてムカついてなんて、無駄なことしたくないし疲れに行ってるだけ。
    うちの地域はお弁当かスクールランチを選ぶんだけど、うちの子はお弁当だしうちの子が困ってないならどーだっていい。

    • 1
    • 23/06/28 17:31:02

    >>116
    (笑)つけるあたり、主のレスの書き方に似てる

    • 0
    • 120
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/06/28 17:29:41

    修学旅行ですき焼きが部屋単位で鍋ごとでて、
    偏食で野菜は全く食べないのに肉をおかわり
    した女子が居て、文句を言われていたな。

    こういうのを卑しいというのだと思う。

    • 6
    • 23/06/28 17:29:07

    よく食べるのは元気な証拠だよ。もし給食のおかわりしなかったら先生もアレ体調悪いのかな?って気にかけて貰えそうだよね。

    • 3
    • 23/06/28 17:28:10

    >>111まあ、わざわざ直で言うことではないよね。

    それに、思う人の方のメンタルが心配な案件かも。

    こんなことでマイノリティってことは、相当いろいろこじらせてそう。

    もちろん、主のママ友とあなたの側ね(*゚ー^)

    • 4
    • 23/06/28 17:26:29

    残すよりいいよ。どんどんお代わりさせてあげて。

    • 2
    • 116
    • コットンフラワー
    • 23/06/28 17:25:16

    >>111タイトル読んだ?タイトルの質問には答えず、すごいカッコつけ風な返信するね~
    性格悪いのがこんな短文からも滲み出てて思わず返信(笑)
    たまたまご機嫌斜めだった?
    八つ当たり返信ってよくないよ。

    • 1
    • 115
    • ハウスウェディング
    • 23/06/28 17:24:31

    たくさん食べる子って先生からの印象が良いらしいよ。

    • 4
    • 23/06/28 17:24:06

    人の食べ物横取りしてるわけじゃないし、なにがだめなのかわからないね。うちの子もおかわりじゃんけんよく行くって言ってたよ

    • 2
    • 23/06/28 17:22:01

    いけない事あらへん

    • 3
    • 23/06/28 17:20:41

    家だと好き嫌いなく食べるけど給食が嫌いで毎年担任に食べなさすぎて心配される子持ちだけど、たくさん食べるのいいじゃない。
    子供なんて身体動かすんだからお腹減るし残さず食べて偉いよ。

    • 2
    • 111
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/06/28 17:16:48

    やめさせたくないなら、やめさせなければいいんじゃないかな。
    それに対してママ友のように思う人もいるって事。自分もその一人。

    • 4
    • 110
    • リゾートウェディング
    • 23/06/28 17:16:41

    全然何とも思わない
    なに?そのママ友は残せばいいってことなの?

    • 1
    • 109
    • ナイトウエディング
    • 23/06/28 17:16:38

    そのママ友は給食費も払わないでよくそんなに食べるね!の意図だったんじゃないの?
    子供は可哀想だけど主に対するイヤミだよ。気付け!

    • 6
    • 23/06/28 17:15:54

    >>107
    あーそういうことか
    食育できない親が妬んでるのね

    • 1
    • 107
    • エンゲージリング
    • 23/06/28 17:14:32

    給食費払ってるのに子が偏食や少食で元がとれない!とか考える親ならたくさん食べる子に対して歪んだ敵対心とか持つのかも。あの子は元が取れててずるいー!みたいな。

    食べられるように努力させたり躾をしてこなかっただけ、の人に多そう。
    アレルギーとか理由がある親は言わなさそう。

    • 3
    • 23/06/28 17:13:54

    >>104
    うちは先生に感謝されたwそこで残食量なるものを知ったわ
    フードロス削減に貢献

    • 2
    • 105
    • エンゲージリング
    • 23/06/28 17:11:12

    >>91ガツガツ…どこが??
    ごめんね、とか、何様笑。

    • 2
    • 104
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/06/28 17:10:29

    残ってしまうより、まだ食べれる子達が食べてくれた方がフードロスにもなるし、給食を作っている人達も喜ぶよ。
    食べれる量は個人差があるけど、たくさん食べて元気でいいじゃない。

    • 7
    • 103
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/06/28 17:09:27

    アレルギーもないのに偏食する奴よりよっぽど
    良いよ。

    • 5
    • 23/06/28 17:09:05

    毎食ってことは好き嫌いもないんでしょ?凄いじゃん!
    うちもよく食べるけど、好き嫌いあるから毎回はお代わりしてないと思う。

    • 6
    • 101
    • エンゲージリング
    • 23/06/28 17:08:54

    >>98私は悪口とは思わなかったけどね。むしろちょっと面白いと思った。

    • 1
    • 100
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/06/28 17:07:41

    私は、そのママ友みたいに思わない。

    主の子どもさん、いつもきれいに食べてくれてありがとう。
    給食のおばちゃんより。

    • 5
    • 23/06/28 17:07:30

    いいんでないの?
    フードロス削減やらSDG'Sやら世の中騒いでる昨今
    キレイに食べ残しなく戻ったら作った人もうれしいと思うけどね

    • 5
    • 98
    • プチギフト
    • 23/06/28 17:07:24

    >>95思い出したエピソードがあったから書いてみたけど、やっぱり悪口はよくないなと思ったからだよ。

    • 2
    • 23/06/28 17:06:01

    作る側からしたら嬉しいだろうね食べてくれるって。ガツガツって思う人もいるのね。
    子供が小学生の頃は女の子もじゃんけんに参加してたらしく女の子は恥ずかしくて食べたくても言えない子いると思うから良いねって話したわ。

    • 3
    • 23/06/28 17:05:51

    >>91主の文章から、ガツガツした印象がなかったんだけど、誰かを当てはめてるとか?

    • 3
    • 23/06/28 17:04:33

    >>93
    なんでママ友の悪口書いたレス消したの?

    • 2
    • 94
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/06/28 17:03:25

    良いと思う。

    • 1
    • 93
    • プチギフト
    • 23/06/28 17:02:46

    >>79オッサン主かぁ(笑)
    嫌な気持ちになった経緯を知ってほしくて、ちょっと状況説明が長過ぎたね。読んでくれた人ありがとう!

    • 1
    • 92
    • プチギフトは100均のロウソク
    • 23/06/28 17:01:55

    お菓子ばっかり食べてご飯食べないようなネグレクト育ちより全然いいよ!

    • 2
    • 91
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/06/28 16:59:12

    あんまりそういうガツガツしたような子好きじゃない。ごめんねw

    • 4
    • 23/06/28 16:59:06

    小2の子供に聞いてみた。
    おかわりは早い者勝ちで、全部食べた子。
    だいたいいつも同じ男の子になるみたい。
    すごい勢いでがっついて、床も食べこぼしがあるらしい。
    うちのクラスに関しては、そのママ友みたいな感じなのかも…

    • 3
    • 89
    • ファーストバイト
    • 23/06/28 16:58:22

    まあ、何を思われようが、きちんと給食費を支払い、公平に配膳した上で、余った物を希望者に、としているのだからルールには全く反してないよ。
    今は、前もっての減らしも出来るので、残食の量は凄まじいそう。おかわり希望者が毎回いても、1クラス35食のうち10食分ぐらいが破棄されているとの事なので、うちも全然気にせず食べてるよ。身長185センチ、サッカー部所属。15時頃にはお腹が空いて気分悪くなるみたいだし。おにぎり等を持って行けるはずもなく、大変ありがたいと思っています。

    • 3
    • 88
    • リゾートウェディング
    • 23/06/28 16:57:26

    昔は食べられなくて掃除の時間になっても食べさせられてた子いたし、人によって食べたい量違うよね。全然問題ないよ。
    むしろ給食って1食200円くらいでしょ。それをおかわりじゃんけんして食べるのが卑しいっていうほうが貧乏っぽい。

    • 2
    • 87
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/28 16:57:17

    >>83じゃあどうすんのよ笑

    • 1
    • 86
    • レンタルドレス
    • 23/06/28 16:56:01

    うちの娘、肥満じゃなく身長高いってだけでおかわり要員になってる模様。
    毎日晩御飯少なめにしてっていうから聞いたら、ほら食べてね!て盛られるって

    給食のおばちゃんに悪いからって頑張って食べてるそう。
    可哀想なんだが。
    でも周囲からしたら食い意地張ってるのねと思われてるのだろうか。

    • 0
    • 85
    • 誓いのキス
    • 23/06/28 16:54:36

    >>83
    勇気のない子に配慮ですか?

    • 2
101件~150件 (全 234件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ