よその飼い犬に対して「ママ」おかしくない?

  • なんでも
  • ハタ王子
  • 23/06/27 15:14:24

実家に犬が二匹いる。
子犬の頃から10年以上一緒に住んでて、今は近距離別居だけど頻繁に会いに行ってる。
めちゃめちゃ可愛くてもう大好きな子たち。

そんな子たちに向かって、義妹が自分のことを「ママ」っていう。
義妹が遊びに来て近くに犬が寄ると「ママに用ですか~」みたいに。
ものすっごく嫌。そんなことでって言われてもとっても嫌。
私も「ママ」と言ってるので余計腹立つのよね。
弟に言おうか我慢しようか迷ってる。
結婚してまだ一年だし口うるさいこと言いたくないけど…。
他所の家の犬に向かって自分をママと言える神経がわからん。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/06/27 15:53:49

    え?犬産んだの?
    私の家族は人間だけだわ

    • 2
    • 23
    • ウェディングケーキ
    • 23/06/27 15:51:04

    ママスタって細かいとこ突くの好きだよね、くだらな

    嫌だったら言っちゃえばー?
    個人的には厚かましいタイプだと思う

    • 0
    • 22
    • 長持唄(秋田)
    • 23/06/27 15:47:02

    今度言ってきたら「よそのおばちゃんがかわいいってよ、よかったねー」と言えばいいじゃん

    • 0
    • 21
    • 誓いのキス
    • 23/06/27 15:46:46

    犬からすると、お前らどっちもママじゃねーんだよ
    うぜーーーーーーワンワン!


    だよ。笑

    • 0
    • 20
    • マリッジリング
    • 23/06/27 15:46:12

    >>8
    これ、あなたが書いたんだよ!
    何ほざいてる!!
    自分が飼った犬を実家に押し付けておいて、何をふざけた事を
    駄目なのは主、あなた1人だ!!

    >実家に犬が二匹いる。
    子犬の頃から10年以上一緒に住んでて、今は近距離別居だけど頻繁に会いに行ってる。

    • 0
    • 19
    • マリッジリング
    • 23/06/27 15:41:35

    >>17
    うわぁ…

    • 2
    • 23/06/27 15:41:14

    >>13

    期間限定だとしてそれだからなに?
    その期間限定の間はそのペットの命に責任を持ってるのは世話をしてる人なんだから、お世話してる人が飼い主でしょう?

    • 1
    • 23/06/27 15:39:41

    >>14
    どっちでも良いなら聞くなバーカ

    • 0
    • 16
    • マリッジリング
    • 23/06/27 15:38:47

    >>8
    うわぁ…
    だったら片時も離すなよ…呆

    • 1
    • 15
    • キャンドルサービス
    • 23/06/27 15:37:39

    他人のよちよち歩きくらいの赤ちゃんに「ほんとのママだよこっちおいで」とかふざけて言って子供を困らせて喜ぶババアいるじゃん
    ああいうつもりなんじゃない?
    犬が混乱するからやめてって言ってみたら

    • 0
    • 23/06/27 15:30:57

    >>8 飼い主が主ならなんで実家にいるの?金払って親に世話丸投げしていいとこ取りって事?
    どっちでもいいけど、犬に対して自分の事ママって時点でキモいんだけど。

    • 2
    • 23/06/27 15:30:02

    >>10
    それは屁理屈だよね
    期間限定と書いてあるから戻るんでしょ
    頻繁に行ってるって書いてるし

    • 0
    • 12
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/06/27 15:28:24

    弟に、「犬を飼いたいみたいよ」って耳打ちして、
    弟夫婦宅で別に犬を飼わせる。

    • 1
    • 11
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/06/27 15:26:48

    言わない方がいいんじゃない。うるさい小姑って思われるよ。
    うちの子達を可愛がってくれてありがとう、がギリギリのラインかなー。

    • 1
    • 23/06/27 15:26:22

    実家の犬、遊びきたときって、義妹も主もそこには住んでない。

    つまりどっちも飼い主じゃないよね。
    少なくともママって言えるのは世話をしてる飼い主じゃないのかな?


    というか、ペットにママって言う意味がわからない。
    私もペットを飼った経験もあるし、動物も好きだけど「ママ」なんて言ったことはない。

    • 5
    • 23/06/27 15:25:18

    ペット飼ってる立場からすると面白くないよね
    図々しいなって思うわ
    何をもってママって言ってる!?と思う

    • 0
    • 8
    • ハタ王子
    • 23/06/27 15:23:37

    期間限定の近距離別居なんで
    ちなみにうちの母親は「お母さん」と言ってるけど。
    保険も何もかも私の名義で飼い主は私だから。

    • 0
    • 7
    • マリッジリング
    • 23/06/27 15:23:20

    義妹なんだから、よその飼い犬じゃないよ…

    主の嫉妬
    ただそれだけ…

    嫉妬するだけ無駄だよ
    可愛がってもらってて良かったと思おうよ

    • 0
    • 6
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/06/27 15:23:08

    実家で飼ってるならママパパは主の両親で、主でも義妹でもない。そもそも犬に対してママって言うのが痛々しい。

    • 3
    • 5
    • 花束贈呈
    • 23/06/27 15:22:59

    はいー?
    妹も主も飼い主ではないんだから、
    ママ、はおかしくない??
    …なんでもいいわ…

    • 1
    • 23/06/27 15:21:04

    え、実家で飼っている犬ならママは実家のお母さんなのでは?
    どっちも勘違いしてるんじゃないの?

    • 8
    • 23/06/27 15:19:55

    私も嫌、、、
    言われたことないけど想像したら嫌だな
    うちは猫だけどママは私でパパは旦那だから
    旦那の妹がそんなことしたら怒るわ

    • 1
    • 2
    • マリッジリング
    • 23/06/27 15:18:41

    実家が飼ってるなら主も義妹もママじゃないじゃん。

    • 1
    • 23/06/27 15:16:54

    自分ちのだろうがよそのだろうが、犬や猫に対してママって使うやつって大抵頭おかしいと思う
    気持ち悪い

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ