くるぶしの腫れ

  • 病気・健康
  • 巫女舞
  • 23/06/27 08:52:43

中3の息子なんですが、バスケでシュート後に転がってきたボールに乗ってしまい怪我をし足首ががっつり腫れて歩けませんでした。
氷水でしっかり冷やし、日曜だったので休日診療所でレントゲンをとってみてもらった結果、捻挫靱帯損傷と言われました。
13日にかかりつけの整形外科に行ったら、レントゲンはとらず触診のみで、捻挫靱帯損傷、全治3週間といわれました。
湿布と包帯をしてもらいもう受診はしなくてよいと...。
今で2週間なのですがまだ腫れがひいていないようで、痛みはそんなにないみたいなのですが受診した方がいいのか、、、
整形外科ではなく整骨院がいいのでは?とまわりからいわれるのですが、整骨院がいいのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/06/27 19:55:19

    >>104 断裂だったのね!別のとこ行って診断ちゃんとしてくれて良かったね
    途中「子供が靭帯損傷で簡易ギプスで…」って書いたけど、うちと比べてやたらと腫れたままだなって心配だったから
    お疲れ様でした、早く治りますように!

    • 2
    • 23/06/27 19:22:49

    スポーツ整形外科に行ってきました。
    レントゲンは異常なしでしたが、エコーをしてもらい靭帯断裂と診断されました。
    ギリギリ大会に間に合うかもだそうです。
    サポーター、リハビリをしっかりさたいと思います。
    皆さんコメントありがとうございました。

    • 6
    • 23/06/27 15:13:09

    >>100
    もうすぐで息子が帰ってくるので、スポーツ整形外科に行ってみようと思います。

    • 0
    • 23/06/27 14:23:37

    こんなに酷い怪我で整骨院は間違いだよ。
    固定して腫れを治すのが大事なんだから、整形外科。

    • 1
    • 101
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/06/27 14:21:57

    >>100
    本当に、
    整骨院で酷くなる人もいるし。
    病院に行ってください。

    • 0
    • 23/06/27 14:14:11

    病院行けたのかな?
    受傷直後はレントゲンをとっても明らかな骨折が見つからなくて、2週間位様子みてもらうよ。その間に腫れや痛みが引かないようなら再診と言われなかった?
    日にち経つとハッキリ画像に出てくるから今行けば何かみつかるかも?
    だけど通常は骨折を疑ってギプスかシーネかサポーターで固定するんだけどね。
    今日レントゲン撮って何もなければMRIかな。
    より詳しく検査すると思うよ。

    整骨院には絶対行かないでくださいね。

    • 2
    • 99
    • 誓いのキス
    • 23/06/27 11:28:30

    >>96あげ足取るわけじゃないけど、疲労骨折とヒビ両方やったけど私は内出血出なかったよ。痛かったけど、歩けないってほどでもなかった。

    • 0
    • 98
    • 博多一本締め
    • 23/06/27 11:26:13

    足の外科医と言う専門医がいるのだけど
    専門医のいる整形外科はどうです?
    https://www.jssf.jp/general/hospital/

    • 1
    • 97
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/27 11:24:32

    >>94
    ハンネ変えてないのに勝手に変わるんだけどなんでだろね?

    • 0
    • 96
    • ベールアップ
    • 23/06/27 11:23:28

    整形外科は医師がいる病院ですが、整骨院は医師ではありません。
    なのでどちらを信用するか…一目瞭然だとおもいますが。
    あとヒビ入ってたら内出血凄いしそもそも歩くどころか足も地面につけないよ。
    ちなみに靭帯断裂じゃないし骨折でも無いからどこの病院に行っても湿布して安静にしか言われないよ。
    ただ、2週間経ってて腫れが引いて無くてどうしても気になるならもう一度病院に行ってもいいかもね。

    • 2
    • 23/06/27 11:23:09

    >>87
    そこにプロフィールビデオも加えたほうがいいかも。
    たぶんね、匿名だよ。いつもの。

    • 0
    • 94
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/27 11:22:59

    >>87キャンドルサービス、ロイヤルウェディング、プロフィールビデオは同一。

    ハンネ変えても一人だけ浮いてるからすぐわかる

    • 2
    • 93
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/27 11:22:14

    朝トピが立ってるの見て息子さん早く良くなるといいなと思いつつ閉じて今また見たらババア同士がケンカしててわろた

    • 0
    • 23/06/27 11:20:33

    >>88ババァ薬の時間だよ

    • 1
    • 91
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/27 11:16:08

    >>88
    マッサージよりアプローチはかけるけど、結局は整形外科のリハビリのほうが断然良いことは確か。

    • 0
    • 90
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/27 11:15:20

    >>89
    知識あること言ってみれば?w

    • 2
    • 89
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/27 11:14:28

    >>83
    へえー知識ないのひけらかしてるー笑

    • 0
    • 88
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/27 11:13:23

    >>86
    あらそうなの
    マッサージするところとか言い出すの?

    • 0
    • 87
    • ジューンブライド
    • 23/06/27 11:12:39

    ロイヤルウエディングさんとキャンドルサービスさんは同じ人???

    • 2
    • 86
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/27 11:12:15

    >>81
    調べなくてもわかるけど。

    • 1
    • 85
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/27 11:12:11

    >>82
    そうですかお医者様

    • 0
    • 84
    • 誓いのキス
    • 23/06/27 11:11:54

    >>71
    小学生の時に友達が骨折して整骨院に通ってたんだけど、まだ来る様に言われるから病院行ったらとっくに治ってたって話を思い出したわ

    • 1
    • 83
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/27 11:11:49

    >>80
    整形外科にも当たり外れはある。だけど腫れてるってことは何かしらあるから整形外科だよ。整骨院は診断も治療も医療行為は出来ない。

    • 3
    • 23/06/27 11:11:28

    >>74なら結局主の子供の場合は診断に疑念があってまだ不確かな状態だから整骨院の選択肢はないね

    • 3
    • 81
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/27 11:11:09

    >>79
    調べたら?

    • 0
    • 80
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/27 11:10:47

    >>78
    主がかかりつけの整形では不安を感じているようだから、整骨院のご案内もしているだけだよ。
    一手間で終わってないからさ…

    • 0
    • 79
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/27 11:09:49

    >>77
    あなたが理解したほうが良いよ。整骨院てなんだと思ってるの?

    • 1
    • 78
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/27 11:09:15

    >>74
    最初から整形外科のほうが二度手間にならない。

    • 5
    • 77
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/27 11:09:15

    >>76
    話の流れ読んでね

    • 0
    • 76
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/27 11:08:40

    >>73
    そんなのは整形外科の医師はやってるよ。レントゲンだけで診断してるわけないでしょ。

    • 0
    • 23/06/27 11:08:04

    無知でゴメン。
    整骨院ってレントゲンあるの?
    レントゲン技師もいてるの?
    私の感覚ではマッサージの上級編ってイメージなんだけど。

    • 5
    • 74
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/27 11:07:53

    >>71
    診断はできないけど、疑いがあれば整形外科に送るようになっています。

    • 0
    • 73
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/27 11:07:07

    >>70
    骨折が疑われないから整形外科の先生もレントゲン撮ってないんだよ。
    整骨院にはレントゲンもMRIもないけど、歩きかたや痛みの強さ、関節の動き等で判断することができる。骨折が疑われる場合は、整形外科に送る。そういうシステムがあります。

    • 0
    • 72
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/27 11:05:29

    >>69
    うちの子も最近筋なんだろうって感じで、スポーツリハビリに力入れてる整形外科にかえてリハビリしたら治らなかったとこがよくなってきた。病院選びって大事だなって思った。
    筋とかだと結局安静にして湿布って感じのとこばっかで、よくなってきたらストレッチと言われるけど、結局スポーツやったら悪化しての悪循環だった。

    • 0
    • 23/06/27 11:04:34

    >>68じゃ整骨院ではそのレントゲン以外での診断ができるの?そもそも整骨院では骨折の診断ってできないんだけどな

    • 2
    • 23/06/27 11:03:56

    >>68
    「骨折が疑われると、レントゲン検査などの画像検査で診断します。 ただし、初期段階ではX線写真で判断がつかないケースもあり、CT検査やMRI検査を行うこともあります。」

    オムロンのサイトに出てた。
    あと軟骨はレントゲンに写らないとか?
    となると、書いてあるけどCTとかMRI。
    整骨院ってレントゲン無いけどMRIとかはあるの?

    • 0
    • 23/06/27 11:02:38

    >>56
    足のこういうのだとCT被爆の方が被害大きくなっちゃうからやらないよ。

    頚椎捻挫とか頭部打撲とかみたいな死や付随になる可能性でもあればCTって感じだよ。

    レントゲンは機材で解像度違うから。

    あと、うちの子、事故で骨折と足首と膝と首の重度捻挫したことあるけど、骨折は3週間ほどで治ったけど膝の捻挫が2ヶ月、足首と首は一年以上かかったよ。

    骨よりも筋肉や筋や腱の怪我のほうが長引く

    • 0
    • 68
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/27 10:58:50

    >>65
    骨傷があるかどうかはレントゲン以外でも検査ができることをご存知ないようですね。
    整形外科でもそう判断されたからレントゲンを撮っていないのでは?

    • 0
    • 23/06/27 10:58:05

    >>65
    説明ありがとう。

    • 0
    • 66
    • プチギフト
    • 23/06/27 10:57:30

    似た感じで、二回通ってもう来なくて良いって言われて、
    完治まで半年ぐらいかかったよ。
    腫れが引くのに一か月ぐらい、正座できるようになるまで半年。
    レントゲンだけ撮って、骨折は写らない場合もあるけど、固定するしかないからって、固定器具を処方してくれた。
    子供さんて事だし、私なら念のため違う整形に行くかな。

    • 0
    • 23/06/27 10:55:36

    >>59横だけど主の子供の場合はまだ骨に異常が隠れてるのか状態も不明な部分があるから整骨院じゃ無理だと思うよ。

    その点をしっかり診断して治療した上での継続した痛みの対応としての整骨院ならわかるけど。

    • 1
    • 64
    • ファーストバイト
    • 23/06/27 10:54:29

    >>49
    あなたが行ってる整形外科がそうなだけで一般的にそんな病院の方が少ないから!
    なぜ腫れてるか理由もわからず、揉んだり電気あてたりして悪化する事もあるよ。
    なぜ腫れているか?ここが重要だから。

    • 2
    • 23/06/27 10:53:44

    >>56
    CTなしです。
    あるところ探してみます。

    • 0
    • 23/06/27 10:53:35

    >>36
    私の地域の市民病の整形には、スポーツ専用の科?先生がいて、
    待合は若者が多い。
    そんな整形が近くにあるといいね。

    • 2
    • 61

    ぴよぴよ

    • 23/06/27 10:52:14

    >>58
    かかりつけは個人です。

    • 0
    • 59
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/27 10:51:32

    >>55
    整骨院が何か知らないんだね
    偉そうに言うならちゃんと調べてからにしてな

    • 0
    • 23/06/27 10:47:41

    かかりつけの整形外科は個人?
    ママ友も転んだ時に手ついて痛めて、整形外科行ってレントゲン撮ったけど折れてなくて湿布もらって終わりだったんだけど、1週間経っても全然治らなくてCT撮ったら折れてたらしい。
    レントゲンで写らない骨折もあるみたいだよ。

    • 0
    • 57
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/27 10:47:32

    >>30
    レントゲンは写りにくい場合もあるみたい。うちの子もヒビ入ってたけどレントゲンはよく見ないと見落とすくらいの線しか写ってなかった。子供の場合は骨折でもレントゲンに写らないことがあるらしい。完全にパキッと折れてるならすぐわかるみたいだけど、そうじゃない場合も多いんだってさ。

    • 0
    • 23/06/27 10:46:36

    CTは無し?
    一応CTあるとこ行ったら?

    • 0
1件~50件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ