私はダメ親ですか?

  • なんでも
  • 誓いの言葉
  • 23/06/26 10:02:31

共働きです
今日はプールの用意と上履きと鍵盤忘れた
幼稚園の前で気がついて、そのまま早退した
子供がどんよりしてたし
先生にはドン引きされたわ

そのまま帰るってナシだった?
上履きは借りられる、鍵盤とプールは見学で対応可能って言われた

職場には休むと連絡したわ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • お色直し
    • 23/06/26 10:04:46

    なんで早退するの?しかもなんで仕事も休むの?
    取りに帰って、普通に登園させるわ。

    • 21
    • 2
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/06/26 10:05:18

    こんなことが常に日常的にあるならね。
    前日の夜までには玄関に用意して置いとこね。

    • 3
    • 3
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/06/26 10:06:27

    なぜ早退?!

    • 3
    • 4
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/06/26 10:07:03

    なんで早退?
    後でとどけてもいいでしょう?

    トラブルに弱い、完璧主義のメンヘラちゃん?

    • 3
    • 5
    • 誓いの言葉
    • 23/06/26 10:07:26

    >>1
    気力がなかった…
    家遠いし

    • 0
    • 6
    • 元カレ参列
    • 23/06/26 10:07:58

    疲れてるんだよ
    今日はもう休んだんだからゆっくり休むことに専念しよ

    • 5
    • 7
    • 誓いの言葉
    • 23/06/26 10:08:12

    ダメ人間だとわかってるけど、なんかどうでも良かった…
    心折れた

    • 1
    • 8
    • 生い立ちのムービー
    • 23/06/26 10:08:17

    子どもはそのまま登園させて、自分が遅刻して一式取りに帰るかな
    そのまま帰るはナシすぎるでしょ、先生も引くってより意味がわからないって感じだと思うよ

    • 12
    • 9
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/06/26 10:09:07

    >>5
    なんかヤバイ精神状態?
    今日はゆっくり休もうね。

    • 7
    • 10
    • 誓いの言葉
    • 23/06/26 10:09:50

    >>8
    プール入るのには自宅で熱測る必要あったし…
    無理じゃない?
    忘れ物して見学って可哀想だし

    てか、なんかもうどうでもよくなっちゃった

    • 0
    • 23/06/26 10:09:55

    そりゃ引くよね、目の前まで来てるのに「あ、今日はもう休みます」って言われたら。

    • 4
    • 12
    • 誓いの言葉
    • 23/06/26 10:10:37

    プール今年始めてで、曜日も間違ってたし、用意がそもそもなかった
    去年の探さなきゃいけなかった

    • 0
    • 23/06/26 10:11:10

    ダメ親ではないと思うけど沸点低くてすぐキレちゃいそう

    • 0
    • 14
    • 餅投げ(愛知)
    • 23/06/26 10:11:22

    忘れすぎw

    • 1
    • 15
    • 誓いの言葉
    • 23/06/26 10:11:51

    >>14
    うん、忘れすぎて、なんかもうどうでも良くなった
    上履き洗うのも忘れてたし

    • 0
    • 16
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/26 10:12:06

    疲れてる?
    忘れ物はたまにする事あるよ。

    • 0
    • 23/06/26 10:12:24

    >>1

    家遠いとか、子供には関係ないよね。
    結局仕事休んで自分は楽できるんだから、子供は登園させて忘れ物届けるくらい最低限のことすればいいのに。

    • 3
    • 18
    • フラワーガール
    • 23/06/26 10:12:34

    職員会議で全職員に共有される事だよそれ。
    ちょっとお母さんおかしいから様子見ようって。

    • 8
    • 19
    • 誓いの言葉
    • 23/06/26 10:13:08

    今日プールだって忘れてて
    「今日プールです」って言われて頭真っ白になった
    上履きと鍵盤忘れたのは気がついてたけど、なんかどうでも良くなった

    • 0
    • 20
    • 餅投げ(愛知)
    • 23/06/26 10:13:20

    >>15
    逆に何を忘れなかったん?w

    • 3
    • 21
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/26 10:13:39

    ちょっと疲れてるんだよ。今日は、お家でゆっくりして。

    • 2
    • 22
    • 誓いの言葉
    • 23/06/26 10:14:00

    >>18
    そっか、もう退園した方がいいかなあ

    • 0
    • 23
    • フラワーガール
    • 23/06/26 10:14:25

    >>20こども

    • 0
    • 24
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/26 10:14:27

    どうでもよくなったの多用が気になる。
    気持ちがおちてる?どした?

    • 2
    • 23/06/26 10:14:50

    普段から忘れっぽい?

    • 0
    • 26
    • 誓いの言葉
    • 23/06/26 10:14:58

    >>20
    いつものセット
    給食セットとか水筒とか

    言い訳だけど、朝の支度って夫だから、玄関にあるもの持ってくだけなんだ普段
    自分も悪いんだけど

    • 0
    • 27
    • 誓いの言葉
    • 23/06/26 10:15:37

    >>24
    わかんない、普通だと思ってる


    >>25
    年に2回程、園のカバン忘れる

    • 0
    • 28
    • 餅投げ(愛知)
    • 23/06/26 10:16:45

    >>26
    旦那さんと情報共有できていなかったのかな?
    まー、しゃあない
    そんな日もある
    気を取り直して明日は行こうぜ

    • 1
    • 29
    • 餅投げ(愛知)
    • 23/06/26 10:17:52

    >>23
    それ忘れたらヤバいw

    • 0
    • 30
    • 誓いの言葉
    • 23/06/26 10:17:57

    >>28
    ダメ親認定されてるから、退園の手続きした方がいいか迷ってる

    • 0
    • 31
    • 誓いの言葉
    • 23/06/26 10:18:34

    子供にはもう幼稚園辞めると伝えた
    喜んでたし、これで良かったのかな

    • 0
    • 32
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/06/26 10:19:51

    休むなら取りに帰ったら良かったのに。少しでも何かあったら全部嫌になってやめちゃうタイプ?私も前そうだったし、今もそのっ気があるよ。

    • 2
    • 33
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/06/26 10:20:32

    >>22私ならいられないな。

    帰らずに子供は見学で対応したり、今日はすみませんで済むことを今日は帰りますってホントに頭おかしいもん。職員みんなでアザとかも確認されると思うよ。これからしばらく。

    • 1
    • 34
    • 誓いの言葉
    • 23/06/26 10:20:47

    >>32
    プール今年初めてだから、買い物とかしないと無理だったかも
    うん、、何もかも嫌になるタイプ
    今から幼稚園退園と仕事の退職の電話しようかと悩んでる

    • 0
    • 35
    • 誓いの言葉
    • 23/06/26 10:21:24

    >>33
    そうだよね、もう辞めるわ

    • 0
    • 23/06/26 10:22:04

    ダメ親っていうか、疲れてる?
    忘れ物を理由に休みたくなったのかな?

    ただ今のままじゃ小学校に上がった時に大変だよ。
    主が会社を休むことはいいけど、子供を休ませるべきではなっかったような・・・。
    子供を園において主だけが取りに帰ることもできたし。
    臨機応変に対応しなきゃ。

    • 0
    • 37
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/26 10:22:09

    とりあえずいつでも測れるように体温計を自分のバッグに入れておこう!
    自宅で測らなくてもその場で測れるし

    とても疲れているのではないですか?
    退園しちゃダメですよ
    いろんなもの一度に忘れて気が落ち込んでしまったのだろうから

    • 0
    • 38
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/26 10:22:17

    • 0
    • 39
    • 生い立ちのムービー
    • 23/06/26 10:22:37

    怖すぎー
    多分今辞めたら園から児相に連絡行くだろうね、私が先生なら絶対そうするよ

    • 5
    • 40
    • 元カレ参列
    • 23/06/26 10:22:42

    >>34
    いやいやいや
    退職の方は主の自由だけど、そんなことで退園させたらそれこそダメ親だし要注意人物になるから
    これからはそういうことがないように気を付ければいいんだから早まらないで

    • 5
    • 23/06/26 10:22:45

    >>34
    「プールの用意」って、家でタオルとか入れるの忘れたって話ではなく、そもそも買ってなかったって意味?

    • 1
    • 23/06/26 10:23:11

    何かあると全部嫌になるタイプ、って大丈夫?
    小学生になったらもっといろんな事あるけど。

    • 0
    • 43
    • 誓いの言葉
    • 23/06/26 10:23:13

    退園の電話したよ
    今度面談って言われたけど、押し切って辞める事にした
    あと小1まで園とか行かなくてもいいよね?

    • 0
    • 44
    • 誓いの言葉
    • 23/06/26 10:23:43

    >>41
    うん、水曜に買うつもりだった

    • 0
    • 45
    • 誓いの言葉
    • 23/06/26 10:24:14

    本当に虐待とかはしてないから、通報されても問題ないよね

    • 0
    • 23/06/26 10:24:22

    釣り、楽しい?

    • 5
    • 23/06/26 10:24:48

    0か100かしか出来ないの?
    生きづらそうというより、面倒くさそうな人だね。

    • 1
    • 48
    • 元カレ参列
    • 23/06/26 10:25:34

    >>43
    嘘だね
    色々書類も出さないとなのに数分の電話で退園できるわけがない
    釣りじゃん

    • 4
    • 23/06/26 10:25:57

    >>44
    え?
    プールの日程のお知らせあったから用意を忘れたって気づいたんでしょ?
    なのに水曜日に買う予定だったのおかしくない?

    • 2
    • 50
    • 誓いの言葉
    • 23/06/26 10:26:02

    >>47
    だって、私なら居られないって言うし、退園した方がいいかなって
    なんか全てわすれてて、そもそも水着もないし、戻って来るとか無理だよ
    ダメ親なんだから、大人しく自宅保育します

    • 0
1件~50件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ