ねぇ、ほんとに仲良いママ友たちとのランチ会なら仕事のシフト休みにしたり有給取るよね?

  • なんでも
  • コットンフラワー
  • 23/06/23 20:50:25

1ヶ月~2週間くらい前にランチの誘いしたり、何日と何日どうかな?とか○曜日か○曜日とか枠広げて働いてるママ友にも配慮してるグループなのに、ごめーん!残念だけどもうシフト入ってるの!って断るのって…ほんとは嫌なの??
1ヶ月前ならシフトで働いてるパートならなんとでもなるじゃない?
正社員でもじゃ何日なら有給取れるよ!とかしてるママ友もいるのに、たかがパートで多忙ぶる。
ほんとは集まりたくないなら抜ければいいのに、また今度是非!ってずっといるのに、また今度もごめーん!他の日に休み入れてしまったから今回はもう希望が言えないの~ごめん!みたいな。
じゃあ、その人が自分の休める日に声かけるかといえば、それはしない人なのよ。
自分から誘うの苦手~って。
これで3度めだよ。
もう新しいグループLINE作ってやろうかしら

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 34
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/06/27 00:40:45

    仲良くても休まない

    はぁ???
    ママ友とのランチごときで休むかよ
    感覚おかし過ぎない?
    頭おかしい

    • 0
    • 33
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/27 00:30:17

    仲良くても休まない

    ベッタリ付き合わない人はハブろうとする幼稚なママっているけどグループの空気悪くなるからやめてほしい

    • 0
    • 23/06/27 00:27:14

    仲良くても休まない

    仲が良いと言ってもママ友でしょ?そもそもランチ会の為に貴重な有給使わないわ。希望休だって基本はパート優先だろうけど、先月迷惑かけたからとか、来月の希望休でワガママ言っちゃうからとかで他に希望を出さないようにしたりするもんだよ。休みをねじ込んだら前後のシフトがキツくなったりね。1ヶ月前でも希望休の締め切り過ぎてたりもする。たまたま休みなら参加する程度

    • 0
    • 31
    • マリッジブルー
    • 23/06/27 00:14:45

    仲良くても休まない

    パートでも責任ある仕事だから休まない

    年1くらいなら有りかもね。

    • 0
    • 30
    • 指輪の交換
    • 23/06/27 00:05:35

    仲良くても休まない

    ママ友とのランチ会なんて
    わざわざ休み取らないよ
    シフトが休みなら行くかって感じ
    その方はそもそも行く気がなさそう
    1度誘うの止めてみたらいいと思う

    • 0
    • 29
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/27 00:02:48

    仲良くても休まない

    シフト決定後ならランチの誘いでのお休み(シフト変更)はしないよ。
    でも本当に誘われたランチに行きたいなぁって思ったなら、シフト締切日と決定日がこうこうだからその前にランチの企画して誘ってくれると有り難いなぁ。って言うと思うから、そのママ友は主達とはそこまでして飲むランチはしたくないと思ってるんでしょうね。

    • 0
    • 28
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/06/27 00:01:24

    そのた

    私も高校の集まりは毎回断ってる。
    もう断るのも気まずいし、察して誘わないでくれって思う。
    たぶんその人もそう思ってるよ。

    • 0
    • 27
    • エンゲージリング
    • 23/06/27 00:00:57

    仲良くても休まない

    でも、その人本当に行きたいなら自分の休みに誘うべきだね

    • 0
    • 26
    • ブーケ・トス
    • 23/06/27 00:00:54

    仲良くても休まない

    ノ)゚Д゚(ヽ 仕事を何だと思ってるの?

    • 0
    • 23/06/26 23:59:39

    そのた

    ホントに仲良いなら、一番休みを合わせ辛い人に合わせるんじゃないの?

    そんなママ友ランチに命かけてないから、わざわざシフト出た後に交代を申し出ないだけでしょ。子どもがいるならなおさら、突然交代してもらうこともあるわけだから。

    仕事よりママ友ランチの優先度が高い人なんていないよ。ドタキャンじゃないんだから別にいいじゃん。なんで断られない前提で誘ってんの?

    • 1
    • 24
    • ウエルカムボード
    • 23/06/26 23:58:26

    仲良くても休まない

    主はどんな仕事してるの?
    そんな責任感もなくていつでも穴開けていい仕事してるの?
    私は私が休むと周りが大変だから、そんな簡単には休めないかな。
    自分から休むのは、子どもとか学校関係の用事とか、冠婚葬祭とか、旅行とかなら(ここなら休んでもいいかな)って目処がつくところで休むかな。
    食事くらいで休んでられない。

    • 0
    • 23
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/26 23:58:21

    仲良くても休まない

    ただのランチだよね?
    休まないなー
    有給取る人がいるのにびっくりしちゃった

    • 0
    • 22
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/26 23:57:25

    仲良しごっこwww

    • 0
    • 23/06/26 23:55:09

    仲良くても休まない

    キモいな主

    • 3
    • 20
    • フラワーガール
    • 23/06/23 22:24:50

    仲良くても休まない

    たかがパートでって…主さんの考えが残念。シフト勤務は勤務表作るの大変だから休み希望の締切も早いところ多いだろうし。
    行けたら行こうくらいで優先順位は低いかな。

    • 8
    • 19
    • フラワーガール
    • 23/06/23 22:18:47

    幼稚園?

    • 3
    • 18
    • ゴンドラで入場
    • 23/06/23 22:18:09

    仲良くても休まない

    シフトが出た後なら断るよ。
    職場の人に迷惑かかるじゃん。

    • 6
    • 23/06/23 22:05:58

    仲良くても休まない

    ママ友じゃなくて昔から仲良い子が相手でも、シフトが確定した後だったら休まないかな

    • 8
    • 16
    • 誓いの言葉
    • 23/06/23 22:03:45

    そのた

    もう新しいグループ作ったら?それで文句言われたら「毎回、声かけてたけど毎回断られるのも心折れるんだよ。誘っても無駄だと思ったから」とでも言っておけばいい。

    • 2
    • 15
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/06/23 22:03:36

    仲良くても休まない

    たかがママ友ランチなら休まない。
    他でグループ作ってもいいよ。

    • 6
    • 14
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/06/23 22:01:28

    仲良くても休まない

    シフトならシフト出る前なら調整する
    シフト出た後なら断る
    主のケースなら断れた時にじゃあいつなら都合良い?ってもうその時に日にち決めちゃう
    面倒くさいから

    • 1
    • 13
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/06/23 22:00:35

    そのた

    仲が良いと思ってるのは主だけ。
    向こうはそこまで思っていない。

    • 0
    • 12
    • マリッジブルー
    • 23/06/23 21:57:25

    仲良くても休まない

    インフルエンザで有給がたりないのよ。
    更新するまでは休めないわ

    • 1
    • 11
    • ウエルカムボード
    • 23/06/23 21:55:30

    仲良くても休まない

    ○か○だったら、休まないかも。決まって、休みだったら行こうくらい。
    パートとはいえ、仕事をなんだと思ってんの?

    • 4
    • 10
    • ウエルカムボード
    • 23/06/23 21:50:03

    仲良くても休まない

    たかがランチの数時間の為に休み希望出したくない。休み希望4日までしか入れられないから。

    • 4
    • 9
    • ジューンブライド
    • 23/06/23 21:22:56

    仲良くても休まない

    私介護ヘルパーなんだけど、訪問一回が利用者さんの命綱だからパートの身分だけど休まないよ。
    パートだろうと正規雇用だろうと、休めない業種ってあるものよ。交代要員がいれば休めるけど、人員不足だからムリかな。

    • 5
    • 8
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/23 21:19:41

    そのた

    何日と何日どうかな?とか○曜日か○曜日とか

    ↑これじゃどっちになるか分からないから有給取らない。
    もし休みだったら参加しよー位。
    はっきり何日で!って言われた方がまだ有給取ろうと思うな。
    それで取らなかったらもう参加する気ないって事。

    • 2
    • 7
    • カラードレス
    • 23/06/23 21:19:17

    そのた

    2ヶ月前に決めてみる。それでも断られたら行きたくないんだろうね。そのLINEは普段からやり取りしてるの?

    • 1
    • 6
    • ガーデン挙式
    • 23/06/23 21:16:54

    そのた

    察した。主とはランチいきたくないんだと思う。
    付き合うのしんどいんじゃない?

    もしくは1ヶ月先の予定立ててそれ通りしなきゃならないのがしんどいから予定いれたくない人なのかも、
    トピタイ、ホントに仲いいママ友と、ランチならってとこに引っ掛かったけど、実際はホントに仲良いわけではないんだよ
    結局仲良いという上辺だけか。建前だったんじゃない?

    • 0
    • 5
    • コットンフラワー
    • 23/06/23 21:15:29

    >>3皆大人だからね。3回断られても仕方ないって言ってるよ!次はぜひ!って。私も表向きは言ってるよ!

    • 1
    • 4
    • ウエルカムボード
    • 23/06/23 21:15:01

    仲良いなら休む

    嫌なんだと思うよ
    主もそこまで嫌な思いして誘わなくていいんじゃない?何か言わないとなら○さんもこれたらおいでねー程度にしておいてさ

    • 4
    • 23/06/23 21:11:08

    そのた

    本当はランチに行きたい、休みたい
    と思ってても会社に休みくださいって言えない人いるよ
    すでにシフトが組まれてたり休み希望をだしてるなら尚更
    元々気弱な人なのか職場の雰囲気がそうさせてるかはわからないけどね
    個人的には本当に仲良いママ友なら仕事だから仕方ないねって思うもんだと思ってる

    • 3
    • 2
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/23 20:52:43

    • 1
    • 1
    • ライスシャワー
    • 23/06/23 20:52:08

    仲良いなら休む

    うん、普通に休むよ
    行きたくないって訳ではないとは思うけど、休みたくはないんじゃない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ