料理でみりん使う人がムカつくというか生意気に感じるの私だけ?

  • なんでも
  • 23/06/23 09:02:06

大半の人がみりんを使う意味がわかってない気がする
でも料理本とかにみりん使えって書いてあるからとりあえず使うみたいなさ
なんか偉そうにみりん使って料理得意ぶってる人見るとイラッとする
なんかわかる人いない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/23 09:03:31

    読点無し

    • 7
    • 2
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/23 09:03:44

    きっしょ

    • 14
    • 23/06/23 09:04:44

    句読点のない文章ってなんかイラッとするよね。
    わかる人居る??

    • 31
    • 4
    • 紅白餅を投げ
    • 23/06/23 09:05:19

    ちょっと何言ってるか分からない。

    ( °ω°)ハァァア!!?

    • 31
    • 5
    • ブーケプルズ
    • 23/06/23 09:06:02

    生意気ってw
    中学生かw

    • 11
    • 6
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/23 09:06:38

    ちょっと、朝から何言ってるのかわからないw
    寝起き?
    病気?

    • 19
    • 23/06/23 09:07:03

    いない

    • 2
    • 8
    • 記念写真
    • 23/06/23 09:07:15

    大半の人が醤油を使う意味がわかってない気がする
    でも料理本とかに醤油使えって書いてあるからとりあえず使うみたいなさ
    なんか偉そうに醤油使って料理得意ぶってる人見るとイラッとする
    なんかわかる人いない?


    何書いてるのか意味わからんやろ笑

    • 22
    • 9
    • 引き出物
    • 23/06/23 09:07:17

    わからなない
    我が家は本みりんです

    • 16
    • 10
    • 元カレ参列
    • 23/06/23 09:07:46

    頭悪そう。
    みりんにいちいち噛み付くって、生活レベルが知れるわ。

    • 25
    • 11
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/23 09:08:11

    うるせー。みりん使わせろ

    • 7
    • 23/06/23 09:09:30

    500の980円のや〜つ使うよ

    • 0
    • 23/06/23 09:10:33

    主はみりん風調味料買ってるんでしょ。

    • 6
    • 23/06/23 09:11:21

    うちはこのみりん使ってる。

    • 7
    • 15
    • タキシード
    • 23/06/23 09:12:25

    アンタだけや

    • 3
    • 23/06/23 09:12:50

    あ、ちょっとわかる笑
    私あまりみりん使わないんだよね。日本酒と砂糖で済むと思ってるから。
    でもみりん使う人にたいしては何も思ってないんだけど、私がみりん使わないと知るとものすごく呆れたような上からな態度してくる人たまにいるよ。
    「え?みりん使わないの?うわ信じられない」みたいな人。
    あれはなんだろうね?
    そういう人にたいしては、みりんぐらいでなんだこの人って思う。

    • 5
    • 17
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/23 09:13:23

    そう、とりあえず使う。味なんで分かるわけない

    • 0
    • 18
    • 誓いの言葉
    • 23/06/23 09:14:37

    イラッとするのはみりんだけ?
    白だしや塩麹は?
    魚醤使ったら殴られたりする?

    • 10
    • 19
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/06/23 09:14:47

    私もみりん使うけど、得意ぶってると思われてるとは予想外だわ。偉そうにみりん使うって、どうやるんだろ。教えて?主の言う「偉そうに使って料理得意ぶってる」人とやらは、具体的にどうやってるのよ。そして主がそれを見る機会はいつあるの?

    料理本見ないけど、料理するときみりん使うよ。誰にも見せびらかしたりしないけどね。

    • 5
    • 23/06/23 09:14:54

    みりんにそこまで思い入れがないわ

    • 6
    • 21
    • ジューンブライド
    • 23/06/23 09:15:10

    多分、主だけだと思う。
    料理絶対下手だよね?

    • 4
    • 23/06/23 09:15:38

    テリとかコクが出るって母親が言ってたからいれてる
    母の料理がお手本だから

    • 4
    • 23
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/06/23 09:16:08

    わからない。
    みりんも買えない主の気持ちなんて

    • 9
    • 24
    • 元カレ参列
    • 23/06/23 09:16:41

    みりんだとコクが出るから。
    砂糖とは深みが違う。
    肉なら砂糖でもいいけど、野菜や魚だけの時はみりん。
    わからんやつにはわからんだろうけど、わかる人にはわかるのよ。
    わからないことをドヤるな。

    • 13
    • 25
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/23 09:16:43

    うちみりんないや!笑
    使う意味理解してないから、酒と砂糖だけで良くね?ってなって買わなくなった笑

    • 0
    • 23/06/23 09:16:53

    料理本見ながら作ってて、みりんって書いてあればとりあえずでもなく普通に使うでしょw
    みりん使う人が料理上手とか料理得意ぶってるとか思ったこともないよ
    主、病んでるんじゃない?

    • 4
    • 23/06/23 09:17:01

    みりんになんでそこまでコンプレックス感じるの?

    • 2
    • 28
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/23 09:17:58

    >>16
    あ!同じ人いた!うちも味醂使わない!

    • 1
    • 23/06/23 09:18:14

    レシピ通りに作るからみりんないと困るわ
    他ので代用すると分量考えるのめんどくさい

    • 3
    • 30
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/23 09:18:20

    みりん使って得意ぶってる人なんている?w

    • 5
    • 23/06/23 09:19:03

    >>16
    お砂糖だけでも充分美味しいんだけど、
    少量タイプのみりんを買ってみて照り焼きや煮物に一度使ってみては?
    お砂糖だけとの違いが見た目で判るよ

    • 4
    • 32
    • ウェディングドレス
    • 23/06/23 09:21:17

    え?スタンダードな調味料なのに?

    • 2
    • 23/06/23 09:21:49

    和食のプロだってみりんを使うんだから意味あるでしょ
    砂糖は分子が大きいから食材の中に入りにくいんだよね。あとはみりんの方が複数の甘み成分が含まれていて砂糖より深い甘みが出るしそれによってコクがアップする。

    • 0
    • 23/06/23 09:22:14

    赤ワインビネガーとか使ってたら主発狂しそうww

    • 5
    • 23/06/23 09:22:54

    トマトソースとかトマト系の料理作る時に必須!
    料理得意でごーめーん!

    • 1
    • 23/06/23 09:23:13

    名前 あ…

    • 1
    • 37
    • ウェディングケーキ
    • 23/06/23 09:24:42

    みりん買ったことないや。

    • 1
    • 38
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/23 09:25:22

    で、私みりん使ってないんだけど、みりんを使う意味を教えて。主さん

    • 1
    • 23/06/23 09:26:14

    主にとって味醂を使う意味って何?
    味醂醸造業?笑えるんだけど。

    主に似た人知っているわ。怒りの沸点やポイントが違うの。
    ミネラルウォーターを買う意味がわからない。伯方の塩や岩塩、自然塩を使う意味がわからない。国産車に乗る意味が、フェイクレザーを買う意味が…ずっと人にブツブツ言って絡み癖があると思ったら精神疾患発症していた。おまけに人格障害。傷害事件を起こして病院送り。
    主は大丈夫?

    • 4
    • 40
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/23 09:27:24

    マジでそんなこと思うの主さんだけだと思う。

    • 0
    • 23/06/23 09:27:44

    >>35
    酸味がやわらいでマイルドになるよね。
    私も使うよ。

    • 1
    • 42
    • タキシード
    • 23/06/23 09:27:53

    あんた、みりんの何なのさw

    • 8
    • 43
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/23 09:29:29

    みりんが売れなくなったら、ミツカンが困るじゃない。

    • 0
    • 23/06/23 09:29:34

    >>36
    ハンネが あ、の人って手打ちだよね。
    なんか変な絡みレスとか、攻撃的なディスりしているのみるとことあるわ。

    • 2
    • 45
    • 誓いの言葉
    • 23/06/23 09:30:21

    何言ってんすか?

    • 0
    • 46
    • エンゲージリング
    • 23/06/23 09:30:30

    >>16
    誰とそんな話するん笑
    味醂を使う使わないってどんな時に離し出るの?

    • 4
    • 23/06/23 09:31:00

    >>45
    主は料理が出来ない人だからみりんの使い方とか効果を知らないんだと思うよ笑

    • 0
    • 23/06/23 09:31:59

    主みたいな義母ウザイわ

    • 2
    • 49
    • カラードレス
    • 23/06/23 09:32:17

    酒と味醂はあんまり意味わからずに使ってます。しかも安いやつだからみりん風調味料です。

    • 2
    • 50
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/23 09:33:41

    無知なのに幼いんだね

    • 0
1件~50件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ