義家族との宿泊先について

  • なんでも
  • お花見
  • 23/06/23 00:57:57

夏休みに義家族と一緒に帰省をするんですが、その宿泊先がプールメインのホテルで、うちの娘は持病の関係でプールや大浴場は禁止されています。義家族のお子さんは楽しめていいと思いますが、そんな中見てるだけしかできないのは可哀想なので、帰省をやめたいのはわがままですか?
可哀想っていうのもありますが、そもそもダメなのをわかっていてそこに決めたこともモヤモヤしています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 43
    • ナイトウェディング

    • 23/06/27 13:39:47

    我が子が可哀想だから絶対に行かない。
    そもそもなんだ義家族と一緒に帰省しないとダメなの?ストレス溜まるだけなのに!別行動で良いよ。

    • 0
    • No.
    • 42
    • 誓いのキス(神父と)

    • 23/06/27 13:37:49

    例えばだけど、すぎのやとかハワイアンリゾート?みたいな所だと泳げないなら行きたくない。

    • 2
    • No.
    • 41
    • 引き出物(値段を調べてしまう)

    • 23/06/23 21:35:23

    ホテルの醍醐味といえば大浴場なんじゃない?
    ビジネスホテルでもいいだろうけど、ファミリーで泊まるには簡素な感じだし。

    そもそも車も別、義家族とは別行動にして、主家族は寝るだけにホテルに戻るような感じにすればいいんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 40
    • ちつきぼた餅(滋賀)

    • 23/06/23 09:30:56

    うちは食物アレルギーの子がいて、いつも義両親や義姉家族と遊びに行くと嫌な気持ちになるから、主さんの気持ちわかる。
    別行動したらいいよ。

    • 3
    • No.
    • 39
    • ゴスペル

    • 23/06/23 09:24:32

    プールに向かう子たちが「いいな~、そっちにがよかった!」って思うようなとこを見つけて連れて行ってあげなよ
    行く少し前までは秘密にしとくんだよ、付いて来られるとうざいからね
    プールの用意を始めたら、うちはプールには入れないからちょっと○○で遊んできます~、ってね

    • 3
    • No.
    • 38
    • プロフィールビデオ

    • 23/06/23 09:11:13

    なんでこんなこと聞くんだろ?自分で決めれないの?

    • 1
    • 23/06/23 09:10:23

    主の娘さんプールや大浴場入れないの可哀想だね。
    園とか学校でもいつも我慢して悲しいだろうな。

    夏休みの旅行でもそんな気持ちを味合わせなくてもよくない?今回はやめときます別行動しますでいいんじゃない?

    • 1
    • 23/06/23 09:03:04

    ケーキバイキングとかないの?

    • 0
    • No.
    • 35
    • 色打ち掛け

    • 23/06/23 08:54:07

    プール入れないのを分かってて敢えてプールメインのホテルとるってことは、「別に一緒に行動しなくていいから」と義家族から思われてるんじゃ?だから行かなくても構わないのでは?

    主来ないけど旦那さんの意見が知りたいね。

    • 1
    • No.
    • 34
    • マリッジリング

    • 23/06/23 08:45:19

    誰がホテル選んだの?
    主の娘がいちばん可愛がられてる孫なら、そんなホテルは可哀想だと義父母も思うよね。
    普段から主一家は存在ないがしろにされてない?

    • 0
    • 23/06/23 08:44:29

    主のレスすら読まないのかな。
    プールメインのホテルって書いてあるのに。プールメインのホテルに泊まったことがないとか。

    • 0
    • No.
    • 32
    • 長持唄(秋田)

    • 23/06/23 08:43:27

    行かない選択ができるなら行かない。
    どうしても行かなきゃいけないならプールに入るときは別行動するとか?

    • 1
    • No.
    • 31
    • 引き出物

    • 23/06/23 08:43:07

    義家族と一緒に帰省ってことは旦那の兄弟姉妹夫婦とそこの子と一緒に帰るってことでしょ?

    一緒に帰省というのは車1台に同乗で実家に向かうってこと?
    公共交通機関使ってなら、別のホテルに泊まればいいのでは?
    それともそのプール付きホテルに義両親も合流して宿泊するの?

    その辺りがよく判らない

    • 1
    • No.
    • 30
    • ハウスウェディング

    • 23/06/23 08:42:47

    何もプールに付き合わなくても、外に遊びに連れ出したらいけないの?
    プールに入ってる間も一緒に居なきゃいけないの? 変なの。 うちも子どもが小さい時、義父母主催で 義弟一家と毎年、夏にリゾートホテルに泊まりに行ってた。 夜は一緒に食べてたけど、昼間とかは やりたいことがあるなら それぞれ別で過ごしてたよ?

    • 0
    • No.
    • 29
    • キャンユセレブレィ~~

    • 23/06/23 08:40:41

    行かない。旦那に断ってもらう。そもそも同じ日に帰省なんて嫌だから帰省の日をずらす。

    • 0
    • No.
    • 28
    • 三三九度

    • 23/06/23 08:38:48

    ワガママと言われようと私なら行かない
    わざわざ一緒に泊まってる所で別行動やプールがメインの宿泊先で外に出なきゃいけないとかめんどくさすぎる
    しかも夏休みなら高いだろうし、それなら違う所にお金使いたいわ

    • 4
    • No.
    • 27
    • ブーケプルズ

    • 23/06/23 08:37:43

    >>25
    >いなくても楽しめるから気にしてない

    同意。一緒に遊びたいと思われてないってことよね。

    • 1
    • No.
    • 26
    • ロイヤルウエディング

    • 23/06/23 08:36:12

    我が子が泳げないのにプールメインのホテルなんて絶対に泊まらない。義家族だけで泊まればいいんじゃない?どうせ一緒に遊べないのに一緒に泊まる意味ある?ご主人に断らせたら?

    • 3
    • No.
    • 25
    • 博多一本締め(福岡)

    • 23/06/23 08:34:45

    まあ配慮はないよね。
    友達と旅行するときに体質的にプールに入れない人がいたらプールメインのホテルなんてとらないよ普通は。

    多分、義家族の面々にとって主の娘さんはあまり目に入らない存在なんじゃない?
    いなくても楽しめるから気にしてない。そんな集まりに無理に参加する必要ある?

    • 0
    • 23/06/23 08:31:47

    主はプールさえなけりゃ、行ってもいいと思うのか?そもそも、義家族が嫌いでできれば行きたくないのか?による。
    プールを理由に断るとして、じゃあ、別の施設にしましょう!って提案されたら、喜んで行けるの?

    • 0
    • No.
    • 23
    • 三三九度

    • 23/06/23 08:30:19

    仲良くしようとするなら、そもそもよその子でもこどもが嫌な思いをするような宿は選ばないよ。

    • 2
    • No.
    • 22
    • ナイトウェディング

    • 23/06/23 08:28:41

    ホテルの敷地にプールあります、みたいなほどならまだいいけど。プールを楽しむのがメインのホテルなんでしょ?
    宿泊する意味ないわな。

    • 2
    • No.
    • 21
    • 三三九度

    • 23/06/23 08:28:31

    >>17あなたがこどもを犠牲にしていい顔をしたいだけだよね。

    • 1
    • No.
    • 20
    • 誓いのキス(長い)

    • 23/06/23 08:26:12

    これからこんな場面いくらでもある。
    モヤモヤする気持ちはわかるけど
    他にできることは無いか、近場にドライブスポットがないか、こういう場面に遭遇した時の乗り越え方見つけた方がいいよ。

    • 1
    • No.
    • 19
    • 誓いの言葉

    • 23/06/23 08:25:41

    部屋とか一緒ならより可哀想かも。
    皆が浮き輪やら水着やら出してキャーキャー楽しんでるのに自分は参加出来ないって。
    旦那さんまさか自分だけ義家族とプール行かないよね?娘さんに家族で寄り添ってあげるつもりはあるのかな。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 二次会だけでいい

    • 23/06/23 08:22:17

    >>9利用もしない施設分で宿泊料金高くなるうえ、更に別で遊び行くのにお金を使うなんて良い案な訳ないでしょ

    • 1
    • No.
    • 17
    • リングボーイが歩かない

    • 23/06/23 08:22:08

    >>14
    ゼロ100の人間と話すのってメンドクセーわ。
    置かれた環境、場所で柔軟に臨機応変に
    やっていけばいいなに。


    もう面倒だからレスいらないから。
    私もレスしないし。

    • 1
    • No.
    • 16
    • ゴンドラで入場

    • 23/06/23 08:20:49

    まず旦那を〆ろ!

    • 0
    • 23/06/23 08:17:28

    娘さん何歳?1人っ子?
    他のアクティビティやって楽しめそうならいいけど、みんなの輪から外れて悲しかった記憶が残るかもしれんね、私なら行かせたくないな。

    私も小さいころに親戚の家族と自転車に乗って周るスポットに連れてかれたけど、私だけ自転車乗れなかったから、待合室でおばあちゃんとずっと待ってたの悲しかったわ。

    • 1
    • No.
    • 14
    • 三三九度

    • 23/06/23 08:14:56

    >>13主のレスにかいてあるけど。そもそもダメなのをわかっていて、と。
    仲良くしたいのなら、持病がある子の事は考えるけどね。

    • 3
    • No.
    • 13
    • リングボーイが歩かない

    • 23/06/23 08:13:00

    >>12
    どうやってそのホテルに決めたのか分からないけど、仮に全てお任せだったとしたら仕方がないし、
    主子の体質だって、そういう体質なのは仕方がないから上手く付き合っていくしかないじゃん。

    • 1
    • No.
    • 12
    • 三三九度

    • 23/06/23 08:11:00

    >>9ダメだとわかっていてそこに決めた人に悪意はあると思いますけど。気付かないのかな。

    • 2
    • 23/06/23 08:09:26

    義父母は普段から主の娘さんを可愛がってくれてる?
    いつも他の孫優先で娘がないがしろにされてるかんじなら、宿泊はやめとく。

    普段から良い義家族なら参加してもいいけど。

    • 0
    • 23/06/23 08:05:59

    ホテルはそのままでとあるけど、プールがメインのホテルなら浮き輪とか持ってる人に会いそうだけどね。私ならもう帰省しない。

    • 3
    • No.
    • 9
    • リングボーイが歩かない

    • 23/06/23 08:04:16

    >>5
    だよね。良い案でしょ?

    楽しめる事(食事など)は一緒に楽しむ、無理な事は別でお互い楽しむ。
    ゼロ100じゃなくて柔軟に考えたら角も立ちにくいし、関係にもヒビが入らないと思うんだよね。
    仮に、義家族の子が主達が探したアクティビティを「良い!」と言えば、その際は一緒に楽しんだら良いし、

    • 0
    • No.
    • 8
    • タキシード

    • 23/06/23 08:03:04

    主の娘さんが1人だけ大浴場やプールに入れなくても、まったく気にしなさそうな義家族って嫌な感じやな。

    • 1
    • No.
    • 7
    • 二次会だけでいい

    • 23/06/23 08:00:27

    だいぶ意地悪なことするね
    そんな思いしてまでお金払いたくない
    それなら家族だけで旅行したいよね
    旦那さんは何とも思わないのかな?
    帰省しなくてもいいと思う

    • 3
    • No.
    • 6
    • 白無垢

    • 23/06/23 07:53:24

    ちなみに義家族はどーいうメンツ?
    義姉家族か義妹家族?

    • 0
    • No.
    • 5
    • 引き出物(値段を調べてしまう)

    • 23/06/23 07:52:38

    >>2それがいいと思う。
    プールはどうしても目についちゃうから、見えてるのに入れないのは可哀想だから他に楽しいこと見つけられればいいね。
    義親と行動できない理由がちゃんとしてるんだから嫌味言われても嫌味で返せると思う。

    • 1
    • No.
    • 4
    • カラードレス

    • 23/06/23 07:45:55

    今から主家族だけ別の宿に変更するのは無理?
    むりやりそこに泊まっても娘にさん何も楽しくないよね。
    変更できないなら行かない選択もありだと思う。
    というか、旦那さんは何て言ってるの?

    • 3
    • No.
    • 3
    • ブーケプルズ

    • 23/06/23 07:41:45

    プールも大浴場もだめだと、なんか皆が楽しんでるのに可哀想よね。
    旦那さんは娘さんがそんな感じなのに皆一緒の行動させんの?

    • 3
    • No.
    • 2
    • リングボーイが歩かない

    • 23/06/23 07:37:06

    泊まるホテルはそのままにして、主家族はプール以外のアクティビティをホテルや周辺で探して別行動したら?
    義家族が遊んでいる場所に一緒に居なきゃ駄目な訳じゃないんでしょ?

    • 9
    • No.
    • 1
    • 誓いのキス

    • 23/06/23 07:34:33

    持病がある娘さんのことをわかっていて宿を決めた義家族が意地悪だと思う。

    でも帰省だし、1泊だけなら娘さんがかわいそうだけど、我慢して連れていくかな。
    何泊もするなら旦那さんに相談してみる。

    旦那さんは宿については義家族に何も言ってくれなかったのかな?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ