義理実家に行くと、仏壇のある大和室に寝かされるんだけど、子供が怖がる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/06/21 16:27:41

    お子さんの年齢は?
    乳幼児だったら怖がっても不思議じゃないよね。
    正直に話をすれば理解してくれると思いますよ。
    大きな部屋のほうが良いと思って布団を敷いてくれているだと思う。
    小さな部屋では申し訳ないという義理両親の心ですよ

    • 0
    • 6
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/06/21 16:25:20

    怖がる子供を叱れよ。
    ご先祖さまのお蔭でお前が存在するんだ。ご先祖さまが居なかったらお父さんもお前も居ないんだよって。
    何が怖いだよ、ふざけんな。

    • 0
    • 5
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/06/21 16:21:20

    私も昔、母方の実家がそんな感じで、初めは不気味だったけど祖父が
    あれはじいちゃんのお母さんで名前が○○で、とか一人一人名前教えてもらって祖父が覚えている限りのご先祖にまつわるエピソード聞いたり、昔のアルバム見せてもらっているうちに親しみがわいて夜も怖くなくなったよ。

    義両親に話を聞いてみたら?

    • 0
    • 4
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/21 16:17:58

    孫が怖がるのなら祖父母も仕方ないと思うでしょ
    怖いと言ってますとはっきり言えばいいじゃない

    • 0
    • 3
    • ウェルカムドリンク
    • 23/06/21 16:12:58

    写真をデコる

    • 0
    • 2
    • カタログ式ギフト
    • 23/06/21 16:08:47

    旦那に言ってみたら?
    他に使える部屋あるなら変えてもらうとか。

    • 0
    • 1
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/06/21 16:07:59

    どうも出来ない

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ