旦那が働いてくれない

  • 旦那・家族
  • モーニング
  • 23/06/21 10:40:32

貯金が物凄い勢いで減る
きっかけは長時間労働からの鬱病になって辞めた
去年の夏くらいに辞めて一年くらいになる
いい加減働いてほしいのに。

いい仕事がないとかで

見てても仕事探す様子もない感じ
最初は苦労してきたからゆっくりしてと思ったけど意欲がないから段々見ててイライラ。
鬱病だし、と思ったけどもう薬飲まないでいいくらいに回復
元気もあるのにな
どうしたら働いてくれるんだろう
失業手当てだけじゃ足りないから私の貯金切り崩してる
いずれ返してはもらうけどさ
まだ失業手当てでるからっていう理由で毎日家にいられても困ってしまう
料理もしてくれるし、今は我慢すべき?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • 匿名の希望
    • 23/06/21 16:55:33

    仕事辞めて1年ならそろそろ終わりじゃない?
    ずっと貰えないでしょ?
    主が働いて旦那は家の事やってもらう。
    それが出来ないなら離婚

    • 1
    • 23/06/21 12:57:55

    薬が要らない程回復していてそれならもう無理なんじゃないかな。
    家事をしてくれるなら、主が大黒柱になればいいんだよ。

    • 3
    • 14
    • カタログ式ギフト
    • 23/06/21 12:53:18

    主夫になってもらって、主が大黒柱になれば?そのうち旦那さん情けなくなって仕事探すんじゃないかな?

    • 0
    • 13
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/06/21 12:49:23

    主が働けば?

    • 3
    • 12
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/21 12:39:50

    離婚チラつかせてみなよ
    それでもは働かなかったら
    離婚で生活保護受けて貰いな

    • 3
    • 23/06/21 12:32:27

    あまりお休みの期間が長いと、もう働きたくなくなってしまうからねぇ。
    働いて欲しいなら、
    調子はどう?とか体調心配する話から始めて、体調は大丈夫って話になったら、
    主も情報収集してご主人に、
    こんな仕事どう?とか提案してみたら?
    ちなみに、主は働いているのかな?

    • 0
    • 23/06/21 12:25:53

    まず、旦那が働けないなら主が働きなよ

    • 1
    • 9
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/21 11:13:49

    失業手当が切れる前に話し合おうと言って仕事どうするか聞いてみれば?

    • 2
    • 8
    • ライスシャワー
    • 23/06/21 11:13:39

    もう薬要らないの?通院は?
    それもなくていいならちょっと怠慢だと思うよ
    私が鬱で長らく服薬してたけどそう思う。

    職業訓練とかする気ならまだいいけどね。1年働いてなくていきなりフルタイムはキツいよ。職業訓練でなくても資格とか取ったり勧めてみたら?

    • 2
    • 7
    • 親族紹介
    • 23/06/21 11:09:46

    料理してくれるならそのまま主夫になってもらうのは?

    • 2
    • 6
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/06/21 11:08:06

    辞めないで傷病手当貰ったりしてればよかったのに。親戚は鬱で仕事は求職で何とか暮らしてたよ。結局自殺してしまったけど。

    • 0
    • 5
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/21 11:05:47

    自分が働きに出るとかは?

    • 0
    • 4
    • 長持唄(秋田)
    • 23/06/21 11:04:46

    一緒に旦那さんの通院についていって、いつになったら仕事始められますか?って主治医に質問してみたらいいと思う。
    病院でリワークプログラム(仕事に戻るための訓練)を取り扱ってるところもあるし、いっかい旦那の病状の把握&今後の見通しを立てるためにも、通院付き添いしてみてください。

    • 2
    • 3
    • 博多一本締め
    • 23/06/21 10:52:42

    働かない旦那さんはいらないな。一年無職は次の仕事探しにも支障きたしそうだね。

    • 7
    • 23/06/21 10:47:48

    私の話?
    仕事探すいってから一年経過
    土日含め家にいる時は元気で食欲もあり
    出かけることもできる

    • 0
    • 1
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/21 10:45:02

    1年は長過ぎる。見た目も元気なら話し合う。
    仕事を1ヶ月以内に決めてくれないなら離婚して、と。ちょっと料理してくれる旦那より、きちんと稼いでくれる旦那の方が必要ってわかるよね。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ