娘が仕事を辞めたい

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/06/20 15:52:11

今年就職した娘が、仕事を辞めたいと
言っています。
毎日ためいきをついてばかりで、食欲も
なく、会話もありません。
その職は専門職で、国家資格がないと
働けません。
私が将来は資格があった方がいいと言って
なんとなく、娘も考えて猛勉強をして資格を
とりました。

私にママが薦めたからとか、謝ってほしいと
言ってきます。ほとんど私と口を聞きません。
好きにすればと言いますが、後戻りできないと
泣いています。

どうしたらいいでしょうか?
私のせいで娘を苦しめてしまって
申し訳ないです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19
    • バージンロード
    • 23/06/20 18:21:22

    自分で考え自分で道を選びさい。だわ。

    • 0
    • 23/06/20 18:17:33

    みなさん真剣に答えてくださって
    ありがとうございます。涙がでてきます。
    たしかに辞めたい辞めたいというわりには
    ちゃんと行きます。でも、残業が1.2時間あって
    昨夜は帰ってきたのが夜11時近くでした。
    バスがなくなると言って、先に帰らせて
    いただいたとのこと。

    私もカウンセリングをすすめました。
    私も受けたいです。

    • 0
    • 17
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/20 18:10:32

    ウチも、辞めたいって娘がよく言うから、
    「辞めるなら次を決めてからの方がいいと思う。
    転職するなら、自分にプラスになるようなスキルや知識とかが一つでも身に付くような転職の仕方の方がいいよ」
    と助言してる。
    なんか、嫌だ、嫌だと言いながら続けてはいるみたい。

    • 2
    • 16
    • キャンドルサービス
    • 23/06/20 18:10:16

    転職すればいいんじゃない?
    同僚に国家資格持ちいるけど、国家資格使わない仕事してる。

    • 0
    • 23/06/20 18:09:14

    >>14
    戻ることはできないから、必死になって向き合うしかないよ
    娘さんの人格をまずは認めるところから
    2人でカウンセリング受けるのもいいと思うよ

    • 1
    • 23/06/20 18:04:25

    もうイバラの道です。
    過去に戻りたいです。

    • 0
    • 23/06/20 16:15:43

    「よかれと思って」子供をコントロールしてきた系の親なんじゃない?主
    だとしたらこれからイバラの道が待ってるよ

    • 2
    • 12
    • ブーケ・トス
    • 23/06/20 16:13:36

    まだ学校卒業したてなら若いしいくらでもやり直しきくよ
    後戻りできる

    • 3
    • 11
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/20 16:10:32

    転職したらいいんじゃない?
    国家資格なら辞めても後悔してもまた就職できるでしょ。

    それより、ママが薦めたから謝ってほしい、というのが気になるよね。

    • 4
    • 10
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/06/20 16:09:45

    娘さんがやりたい仕事を考えさせることもなく、勧めて猛勉強させて、、、はこうなりますよ。

    本人がどんな仕事をやりたいのか、改めて1から考えさせてはどうでしょうか。

    • 0
    • 23/06/20 16:09:38

    何がどう嫌で辞めたいかによるけど。

    • 1
    • 23/06/20 16:08:14

    この文章だけじゃ何も背景がわからないけど、泣くほど追い詰められてるなら転職するしかない
    これからいくらでもどうにでもなるよ
    新たな道をみつけられるまでサポートしてあげたらいいんじゃない?

    • 2
    • 23/06/20 16:05:52

    合わないなら転職したら?
    うちも技術職だけど、合わないと思ったらすぐやめる子いるよ。
    同じ仕事でも別の会社だと全然違ったりもするし、そもそもその仕事がいやなら別の仕事を探せばいいし。

    • 6
    • 6
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/06/20 16:05:03

    追い詰められて誰かのせいにしたいのかもしれないけれど
    「ママが薦めたから」、「謝ってほしい」とはあまりにも子供っぽい。

    • 8
    • 5
    • ガーデン挙式
    • 23/06/20 16:03:27

    看護師?

    どんな仕事でも天職じゃない限り就職して2ヶ月じゃ辛い時期でしょ
    まだわからないことだらけだし

    嫌なら転職しろとしか
    業種変えても慣れるまでの数ヶ月は辛いの同じだけど

    • 2
    • 4
    • 博多一本締め
    • 23/06/20 16:02:11

    なんの仕事なの?

    • 2
    • 3
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/20 16:01:24

    美容師?

    • 1
    • 23/06/20 16:00:32

    他の職場に行ったらいいじゃない。手に職を持ってるっていいと思うけど。主が勧めたとしても結局その道を選んだんだから本人の問題

    • 6
    • 1
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/20 15:58:21

    薬剤師ネタ?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ