厳しいかな?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 23/06/20 10:31:23

    え?お小遣いも貯金?何で?

    • 0
    • No.
    • 7
    • 誓いのキス

    • 23/06/20 10:30:05

    うちの子たちはゲーセン代とガチャガチャ代は自分で払うことになってるから、基本的に全部私が預かってる
    出す時は1回1000〜2000円で行く月もあれば行かない月もあるから年末余った分はそのまま翌年に繰り越し
    自分たちで管理してるならちゃんと考えて使うってことで主の案で問題ないと思うよ
    親が使い込まないのは絶対条件として、こういうことに正解ってないのかなって思う

    • 0
    • No.
    • 6
    • 誓いのキス(神父と)

    • 23/06/20 10:28:16

    お年玉はともかく、お小遣いも必ず貯金しなきゃいけないの?厳しいっていうか何か変じゃない?

    • 0
    • No.
    • 5
    • 二次会だけでいい

    • 23/06/20 10:25:42

    子供達にはなんて説明したのかによるかも。
    兄弟に頼ってもと言うか、ただの計算だけの事なら分かるけど話し合う事は悪い事では無いからそこもダメなのは…うーん。
    無駄遣いしないってのも今は無駄だったなと経験しないとダメじゃない?と私は思っちゃうけどどうだろうね各家庭の考えだからそれは違うとは言えないけど。あくまで私の考えはね。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 親族紹介

    • 23/06/20 10:24:06

    どこを厳しいと思ってるの?うちはいくら貰おうと小学生の間は5000円、中学生の今は10000円しか渡してないよ

    • 0
    • No.
    • 3
    • ウェディングドレス

    • 23/06/20 10:21:51

    我が家ルールならいいこと。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 誓いのキス(神父と)

    • 23/06/20 10:21:29

    何歳?

    • 0
    • No.
    • 1
    • ハガキの出し忘れ

    • 23/06/20 10:19:58

    厳しい

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ