車で後ろから追突されました。

  • なんでも
  • 介添人
  • 23/06/19 18:46:19

赤信号で止まっていて青になった瞬間に後ろの車から追突されました。
私はまだブレーキ踏んでいて全く動いてなくて、後ろの車が早く出すぎて、という状態でした。
警察を呼んで、うちは動いてなかったので10、ゼロ、になりました。
今はもう修理も終わり代金は30万位でした。
ちなみに怪我は無しです。
当初、保険で支払うと言っていたのが一変して、今になり保険の支払いに応じないと相手がごねてる、なので一旦うちが立て替えて払って貰いたいです、と保険会社から電話が来ました。
うちは、払えませんと言いましたが、また連絡しますとのことでした。(今ここです)
こんな経験した方いますか?
旦那は立て替えなんか絶対しないと怒っています。
加害者が応じなければ被害者が一旦払うとかあるんでしょうか?
わかる方いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 33
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/06/19 19:32:35

    オカマ掘られた場合、被害者の保険会社は動かないから自分でするしかないんだっけ。
    トピ文のに保険会社というのは加害者側という事ですか?
    だとしたらその保険会社おかしいですよね。
    主さんは弁護士特約つけてませんか?
    弁護士に対応してもらうのがいちばん良いです。

    • 0
    • 32
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/19 19:26:00

    >>26
    特約とかはあるかもしれないけど、基本は介入しないよ。レッカーすらしてくれない

    • 0
    • 23/06/19 19:22:19

    保険使わないなら自腹で払わせてくださいってだけの話だよね
    自分の車も壊れてるんだろうから、合わせたら相当な額になるはず。値段上がるったって自腹よかマシなんだからとっとと保険使って直せば良いのに
    うちお守り代わりに弁護士特約つけてるけど、ほんと大事ね…

    • 2
    • 30
    • ライスシャワー
    • 23/06/19 19:21:27

    一旦払う義務は無い

    • 4
    • 29
    • カタログ式ギフト
    • 23/06/19 19:14:08

    保険に弁護士特約つけてないの?
    弁護士に丸投げでいいよ

    • 1
    • 28
    • ブーケプルズ
    • 23/06/19 19:12:58

    保険入ってんのに立て替え????
    自分の等級落としたくないから保険使いたくないってゴネてるってこと?

    • 1
    • 27
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/19 19:11:37

    これさ。
    相手は保険を使いたくない
    →相手の保険屋さんは関わらなくなる
    →修理代の支払いは必然
    →相手は払わないで済むのであれば払いたくない
    →相手の保険担当者は、相手に立て替えさせたらあとは保険会社は無関係でいられる
    →立て替えた金額については当事者同士で勝手に話をつけてくれ

    って感じで、その後無関係で通せると考えてない?

    • 1
    • 23/06/19 19:11:19

    >>21
    保険の契約によるかもしれないけど、以前追突されて私が0側だったけど保険屋さんに入ってもらったよ。

    • 0
    • 25
    • ファーストバイト
    • 23/06/19 19:11:17

    >>22
    追って衝突は後からしかできませんので。

    • 0
    • 24
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/19 19:11:17

    これさ。
    相手は保険を使いたくない
    →相手の保険屋さんは関わらなくなる
    →修理代の支払いは必然
    →相手は払わないで済むのであれば払いたくない
    →相手の保険担当者は、相手に立て替えさせたらあとは保険会社は無関係でいられる
    →立て替えた金額については当事者同士で勝手に話をつけてくれ

    って感じで、その後無関係で通せると考えてない?

    • 0
    • 23
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/06/19 19:10:12

    主さんの保険は弁護士特約ついてないの?
    弁護士特約は過失ゼロでも使えるところが多いからこっちは弁護士入れたほうがいいよ。

    • 0
    • 22
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/06/19 19:09:50

    >>19え、文章として「後ろから追突され」は言うでしょ

    • 3
    • 21
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/19 19:07:08

    0だと自分側の保険屋は入らないよ。ただ保険金でやるのに立て替えとか意味わかんないね

    • 1
    • 20
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/19 19:07:06

    何のための保険?
    相手方がおかしいよ

    • 1
    • 19
    • ファーストバイト
    • 23/06/19 19:06:55

    追突は後ろからしかできませんw

    • 0
    • 23/06/19 19:04:51

    何で立て替えるの?その後誰か払ってくれるの?ちょっと意味が分からないよね。10:0でこっちの保険使わなくても、保険屋さんが間に入ってくれない?担当さんに聞いてみたら?

    • 1
    • 23/06/19 19:04:26

    それは、保険会社が悪いよ。そんなので支払いを拒否なんてないから。(本当に保険に入ってるなら)
    保険を使わないのであれば、その加害者に自腹で支払ってもらうしかないよ。立て替えしたらそのまま戻って来ないよ。

    • 1
    • 23/06/19 19:01:30

    >>12
    保険料上がるから嫌なんじゃない?

    • 0
    • 15
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/19 19:01:29

    昔当てられた時、保険使いたくないって人だった。何の為に保険入ってるんだか。

    • 0
    • 23/06/19 18:59:48

    自分の保険会社じゃなくて相手の保険会社から連絡が来たで合ってる?
    そうなら主の保険会社の連絡してください。全てお任せしてますのでと伝えてそれ以上は何も言わない。

    • 2
    • 13
    • 誓いの言葉
    • 23/06/19 18:59:27

    弁護士入れたらいい。
    弁護士から連絡させたら払うよ。

    • 2
    • 12
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/19 18:57:38

    保険会社から連絡っていうのは相手の保険会社だよね?
    保険の支払いをするのは相手の保険会社側なのに払いたくないってごねる理由あるの?
    全額保険で賄えるよね?

    • 0
    • 23/06/19 18:56:45

    絶対に被害者が支払ってはダメです。

    • 7
    • 10
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/06/19 18:54:38

    それ本当に保険屋?
    なんかおかしい

    • 3
    • 9
    • ブーケ・トス
    • 23/06/19 18:54:13

    怪我がなくても後日になって首が痛いとか出てくるパターンよくあるよ。警察もちゃんと呼んでるし、病院行って検査するからって人身事故にしたら?多分相手ビビって払うと思う。

    • 14
    • 8
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/19 18:53:24

    立て替えはなしだね。
    保険屋さん同士でやり取りしてないの?

    • 5
    • 7
    • スピーチ
    • 23/06/19 18:52:42

    直接やりとりしてるの?
    保険屋同士でやってもらうか、
    弁護士入れた方がいいよ。

    • 0
    • 6
    • ガーデン挙式
    • 23/06/19 18:52:35

    えぇ。そんなことあるんだ。最初は払うって言ってたんですよね?

    • 0
    • 5
    • チャペル
    • 23/06/19 18:52:01

    まず立て替えはなし。
    30万くらいなら、保険を使わず自分で払うって人もいるけど、ゴネてるっていうならこれじゃないか。

    • 0
    • 4
    • 二次会だけでいい
    • 23/06/19 18:50:29

    修理屋が相手へ直接請求する筈だけど払えませんなんて通用する?

    • 6
    • 3
    • 二次会だけでいい
    • 23/06/19 18:49:21

    自分の方の保険に弁護士特約ついてないですか?
    直接やり取りしない方が精神的に良いですよ

    • 6
    • 2
    • ライスシャワー
    • 23/06/19 18:49:01

    加害者逃げ得になるんじゃない?払っちゃダメだよ。

    • 13
    • 1
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/19 18:48:14

    立て替える意味がわからないですよね。
    シンプルに「立て替えなんて無理です」でいいと思う。

    • 11
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ