子供は可愛いけど産まない人生選べば良かった

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/06/24 02:37:56

    わかる

    • 1
    • 23/06/24 02:34:51

    使えないガキはいらん

    • 2
    • 23/06/24 02:33:43

    子ガチャ失敗した

    • 1
    • 54
    • ウェルカムドリンク
    • 23/06/21 12:26:37

    そうなんだね。6歳だけど生まれてから毎日、この子がいてくれて感謝してる。
    子供が生まれるまで結婚してから8年あってそれはそれでとっても楽しくて幸せだったけど、それに戻りたいと思ったことはないかなぁ

    • 3
    • 23/06/21 12:23:36

    上の子産んで14年経つけど毎日思ってるよ
    ただ、産んでなかったら絶対子供欲しいって思っただろうし結局同じ運命歩んでると思う
    今の記憶があるまま過去に戻れればの話しだよね、ないものねだり

    • 8
    • 52
    • ブロッコリートス
    • 23/06/21 12:21:13

    先の話だけど遺伝子残した方が死を受け入れやすいと思うし孫もできればまた違うとも言うし
    いずれにしてもみんな大変は大変だから
    なんだかんだ子どもはお母さん大好きなんだから無意識にしても意識的にも

    • 1
    • 23/06/21 12:20:19

    わかる
    でも子供を思う愛おしさって友達や恋人や親兄弟とは別の愛おしさで、それは子供を持たないと味わえない幸せなのかなって思ったりもする

    • 5
    • 23/06/21 12:19:59

    いなかったらいなかったで絶対欲しくなるって。自分の時間なんてないさ、家庭持ったらそんなもんじゃない?幼稚あがれば週に数時間は時間できるし、そんな苦痛かな。不思議なもんで子供に2.3万はひょいっと出すけど自分は何ヵ月も悩んだり。この子達がいなかったら死ぬわ。大富豪と暮らす違う人生があったとしても私は今を選ぶ。

    • 1
    • 49
    • 色打ち掛け
    • 23/06/21 12:16:43

    正直、毎日思ってる。

    • 4
    • 48
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/21 12:15:00

    思うときあるよ。子育て向いてないから。子供いなかったら、ゆるく仕事して独り時間を満喫してただろうなーとは思う。今は、いるのが当たり前だからいなくなるのは寂しいかな。

    • 1
    • 47
    • ウエルカムボード
    • 23/06/21 12:00:50

    主は産んだからそう言えるんじゃない?

    • 2
    • 23/06/21 11:55:13

    もしこの子がいなかったらと怖くなることはある。
    今ほど真剣に生きていない。
    離婚してシングルマザーになったけど、仕事もいい加減だっただろうし家も買っていないだろうし人間関係もめちゃくちゃだっただろう。
    この子のおかげで恥ずかしくない生き方が出来ていると思う。

    • 2
    • 45
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/21 11:44:05

    産まなきゃ良かったとは思わないけど
    いなきゃどんな人生だったのかなー?、とは思う時がある。
    子なしだったら、また違う悩みがあったんだろうけどね。
    何れにせよ、死ぬまで修行よw

    • 4
    • 23/06/21 11:38:18

    むひ

    • 0
    • 43
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/06/21 01:19:44

    >>14
    今、うちの子…というかもう成人しているんだけれど…大学生の時に1番思ったよ。そして、手元から離れた今、あーもっとああしてやれば良かった。こうしとけば良かった。ばかり考えてる。お金めっちゃかかったし。
    でも、なんていうか、もうオッサンなんだけれど、たまに旅行に誘えばフラーっとついてきて、お母さんこれ買ってあげるよなんて言ってくれたり(200円ぐらいのお菓子だけれど)する時に、とりあえず、子どもいて良かったなって思えるのよね。不思議と。
    だから、主さんも、きっと来ると思うんだよ。

    • 3
    • 42
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/21 01:15:55

    あ~わかる。
    アホエロザル頭悪い低能ババアな事抜かすけど、不妊の夫婦っていくら中出ししても妊娠しないから毎日エッチし放題で幸せなんだろうなーとか思う事あるよ。毎晩夜熱いのかなとかね
    エロスの私は何度も考えた。
    子供できない体ならもっともっといろんな男とセックス三昧したのに子供いなかったらどれだけ人生上何人男遊びしたんだろうなぁ?って考えたか。

    • 0
    • 23/06/21 01:07:04

    子育てより結婚の方が辛い修行らしいよ。
    夫婦で幸せな人達っていないんだって。
    仲良い夫婦は他の事で辛い修行をすることになる。
    独身は孤独や会社の人と辛い修行をする。
    人生って全て修行なんだよ。
    辛くない人生など無い。

    • 3
    • 23/06/21 01:00:59

    反抗期とか言動とか行動など強烈な不快感を与えてくる。
    仕事が手に付かなくミス連発することも。
    そんな日は帰るのもいやだ。

    • 0
    • 39
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/06/21 00:59:21

    今は自分の時間がないからそう思うんだよ。。

    • 3
    • 38
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/06/21 00:47:28

    苦労がすごい

    • 2
    • 23/06/21 00:38:09

    はい

    • 0
    • 23/06/20 22:10:14

    わら

    • 0
    • 23/06/20 16:21:58

    はい

    • 0
    • 23/06/20 10:44:12

    >>29
    親じゃないよね?

    • 0
    • 23/06/20 10:43:27

    >>29
    ほんとそれ
    辛い子育て頑張っても見返りないとか馬鹿馬鹿しい

    • 0
    • 23/06/20 04:22:38

    >>29
    子どものことをそんなふうには考えないものだよ
    同じハンネだけど

    • 2
    • 23/06/20 04:16:12

    うちの母親は末っ子の弟を溺愛してるけど
    機嫌悪いとオメエ呼ばわりされて
    はあ?何のために産んだの?
    ってよく思うな
    正直子供3人いらないよ

    • 1
    • 30
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/06/20 03:48:43

    子供がいるから思える事だよ。
    実際今子供がいなくなってしまったら、お金かからなくなる、自分の時間が出来て嬉しいかって違うでしょ?
    また違うしんどい気持ちが生まれるんだよ。
    なんの修行って体力もだけど特に精神的な修行かな。
    終わりが見えないなら後一週間頑張ろう、後三ヶ月頑張ろう、後一年頑張ろうでどんどん期間伸ばしながら乗り切った暁には自分を甘やかす日を作るのはどうかな?
    産まない人生もあったと思うけど、子供いない人生を考えて辛いなら子供いながら自分が楽になれる方法を考えられるといいね。

    • 4
    • 23/06/20 02:49:35

    子育てにかけた時間や金以上のリターンがない子だと産んだ意味ないもんね

    • 2
    • 28
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/20 02:46:07

    良かったと思う時が遠からずくると思います

    • 2
    • 23/06/20 02:17:49

    わかる

    • 2
    • 26
    • 子持ち主婦
    • 23/06/20 02:15:10

    >>23
    その価値観、子供に依存してそうでヤバイね
    子供が自分の面倒みて当たり前と考えてそう

    • 4
    • 23/06/20 02:14:04

    結婚は修行の始まりって言うじゃん。

    • 5
    • 24
    • ウェディングケーキ
    • 23/06/20 02:13:08

    >>23
    子供も自立されたり大金もくれない介護してくれないならいても意味ないわ

    • 2
    • 23
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/20 02:12:03

    >>19
    子供が残るよ。
    若さもなにもなく子供もいないって結構きつい。

    • 2
    • 22
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/20 02:11:40

    えー。下の子まだ幼稚園児?
    私は絶賛反抗期中のJCが家に居るので、戻ってくれるなら幼稚園児に戻って欲しい。笑
    でもきっと、あと10年したら中学生でも良いから戻って欲しい!と思うんだと思う。

    何が言いたいかって…今の鬱々と修行かと悩んでるこの瞬間も人生においては尊いんだよ。
    修行の日々を懐かしく思う老いた自分を想像してみて。

    • 6
    • 23/06/20 02:05:21

    わら

    • 0
    • 20
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/19 16:56:48

    もう子供2人成人したんだけど
    いまだに心配事があるよ
    でもなんだろねー、子供産まない選択してても,多分別の悩みがあったんだろなーとか思っちゃうんだよね
    確かに自分の時間増えるし使えるお金も増えるけど
    それを充実させて過ごせる自信もないってか
    子供がいた時間が今となっては、当たり前に自分の人生だったと思てるのかな。

    子供ね、大きくなると違う意味で可愛いよ
    頼り甲斐も出てくるし。

    • 3
    • 19
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/19 16:42:45

    >>14そらーまだまだうるさいよ。
    そんで金がかかり始めて、さらに憂鬱だよ
    大学生になっても家から離れても、お金だけはかかってるよ…
    社会人になったらようやくひと段落だけど、そのときに若さもお金もなく、私には何が残ってるんだろう…せめてお金はあるといいなぁ

    • 4
    • 23/06/19 16:42:37

    報われるっていうのがどういう事か分からないけれど、家庭内に若いのがいるってなんかパッと明るいよ、本人はいつもハァーダルーって感じで、シャンとしな!って思うほどでも私達親が頑張っても出ない溌剌さがあって元気でるよ。まぁその元気を子育てに吸い取られたようなもんなんだけど、ついでに蓄えも…

    • 3
    • 17
    • ベールアップ
    • 23/06/19 16:42:25

    でも子供がいない人生送ってたら
    子供ほしいなーって思うんだろうなーとも思うよね。
    うち子供が中学生なんだけど、ヨチヨチ歩きの赤ちゃんみると、あー可愛い!!ってなる。
    中学生だからそりゃ面倒なこと沢山なんだけど、1人もいなきゃ欲しいってなりそう。

    • 6
    • 16
    • 博多一本締め
    • 23/06/19 16:39:07

    なんかほんとに毎日子供のこと色々めんどくせー!!って思ってる。しんどいよね。修行だよね。

    けど子供は可愛いし大切だよね。ボチボチ頑張ろうね。

    • 2
    • 15
    • 誓いの言葉
    • 23/06/19 16:32:59

    お金が予想以上にかかるね本当に
    可愛いけどね

    • 1
    • 14
    • レンタルドレス
    • 23/06/19 16:31:11

    小学生と幼稚園児です。
    家で二人でいつも喧嘩してるしうるさい。

    • 0
    • 13
    • レンタルドレス
    • 23/06/19 16:30:26

    叩かれるかなって思ってたけど優しい世界
    ありがとう

    • 4
    • 23/06/19 16:19:25

    成人が2年早なって、よい。

    • 1
    • 11
    • 二次会だけでいい
    • 23/06/19 16:08:45

    反抗期に特に思う。

    • 6
    • 23/06/19 16:07:48

    そう思う。これで将来たぶん報われないんだからさらにツラい。見返り求めるなって言ったってこれだけツラかったらせめて将来なんか報われて欲しいと思いたくなるのに。

    • 4
    • 9
    • 三三九度
    • 23/06/19 16:03:07

    何才?まだ小さいのかな?小さいときは本当に大変。仕事の方が遥かに楽だとよく思った。
    でも、だいぶ大人の話が通じるようになってくると変わってくる。子供を頼もしく感じることも増える。それに、お金がかかるのは変わらないけど、自分の時間がないということは減っていくから、少しの辛抱。

    • 5
    • 8
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/06/19 15:58:44

    修行が終わった時に子育てして良かったと思えるかもしれないよ。

    • 7
1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ