事務服で割と明るめの茶髪OKで土日祝休みで平日も1日休める

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 23/06/19 22:21:03

    >>8
    うちは駄目
    医療事務、一般事務は黒髪、髪はしばれ、靴下の色も指定、身だしなみに気をつけろ
    けど、看護師や検査技師はけっこう派手
    意味不明

    • 1
    • No.
    • 11
    • 花嫁の手紙

    • 23/06/19 22:19:00

    正社員とかなら無理だけどパートなら探せばありそうだけど

    • 1
    • No.
    • 10
    • エンゲージリング

    • 23/06/19 22:15:01

    運送屋の事務のときそんなだった。
    コロナ休校のときも休めた。
    けど、私いらなくない?と思って辞めたw

    • 2
    • No.
    • 9
    • レンタルドレス

    • 23/06/19 22:11:31

    私その条件ぴったりで働いてる。税理士事務所のパートだけど。髪色は職員でさえ明るくてもなにも言われない。

    • 2
    • No.
    • 8
    • ウェルカムドリンク

    • 23/06/19 22:07:19

    >>7医療事務茶髪OKなんだ!

    • 0
    • No.
    • 7
    • ロイヤルウエディング

    • 23/06/19 22:06:27

    医療事務してるけど、全くそんな感じ。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 余興の練習で1ヶ月拘束

    • 23/06/19 13:28:15

    小規模や零細だと社長の性格次第でいくらでも髪型も服装も自由になる
    お茶出し程度の接客なら化粧派手目でもOKって社長も結構いる

    平日休みについてはパート勤務なんじゃない?
    正社員でも事務2名体制とか、小規模で事務作業が毎日あるわけじゃないから平日1日休みでいいとかありえる

    ただ、小規模だから給料低いとは限らないのでいいなーとは思う
    コネがあったり、たまたまご縁があってそういう職場に入り込めると天国だよね
    求人探してもそうそう見つからないけど

    • 1
    • No.
    • 5
    • キャンドルサービス

    • 23/06/19 13:10:11

    >>2 事務服で倉庫ピッキングは動きにくそう。

    • 1
    • No.
    • 4
    • ガーデン挙式

    • 23/06/19 13:09:12

    家族経営や現場系のとこだと社長からしてヤンチャな感じだよね。

    • 1
    • No.
    • 3
    • 余興の練習で1ヶ月拘束

    • 23/06/19 13:08:49

    工事会社の事務とか、工務店とか?あまり来客のない下請けの会社ならそういうとこいっぱいあるよ。

    • 1
    • No.
    • 2
    • ジューンブライド

    • 23/06/19 13:07:56

    倉庫のピッキング

    • 0
    • No.
    • 1
    • チャペル

    • 23/06/19 12:58:47

    家族経営

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ