父の日のプレゼント

  • なんでも
  • 祝い膳
  • 23/06/18 11:05:10

旦那が義実家に子どもと行くんだけど義父のプレゼントも買ってきまさした。私の父は昨年他界していません。私が逆の立場だったら義父と実父の分も買います。旦那に一言言うのはダメですかね?言いたいけどカッとなり言ってしまうタイプなので客観的にどう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/06/18 17:41:46

    まとめての返信ですみません。結局、義実家にはプレゼントを持っていき亡くなった父のことは口にも出さなかったので私と子供でお墓に参ってきました。母の日は私と子どもで義実家にプレゼントを持っていきました。

    • 0
    • 12
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/06/18 12:18:56

    物で買うのはあれだからお花持ってお墓前り行くつもりかもよ?
    もしあれなら主がやってあげたら?

    母の日はどうしたの?

    • 0
    • 23/06/18 11:52:21

    私はきのう義父にあげてきたよ
    主は義父きらいなの?
    主の父には墓参りに行けばいいじゃん

    • 0
    • 23/06/18 11:44:55

    私も父親いないよ。義父には私がいつも用意してる。来年から主が用意したらいいよ、そしたら実父の分も買えるでしょ。

    • 0
    • 9
    • 誓いのキス
    • 23/06/18 11:38:51

    こういうのはムッとすると喧嘩になりがちなので、言うならしおらしく言う
    冗談っぽく言うとそれはそれで向こうに響かないから加減が難しい

    • 0
    • 23/06/18 11:34:56

    >>7 祖父母と父とはまたまた違うかなと。

    • 0
    • 7
    • 指輪の交換
    • 23/06/18 11:33:18

    ちょっと感情的になりすぎじゃないですか?
    じゃあ主は亡くなった旦那側の祖父母にも敬老の日なにか準備してるのですか?

    • 0
    • 23/06/18 11:18:54

    >>5 あっ!ありがとう。変換そのままにしてた。

    • 0
    • 23/06/18 11:14:33

    >>3
    ×備える
    ⚪︎供える

    • 0
    • 23/06/18 11:11:25

    >>2 そういうふうに捉えたら気持ち楽になりますね。

    • 0
    • 23/06/18 11:10:27

    >>1 ありがとうございます!お花を備えようと思います。ただ、旦那が義父にだけ準備するのが許せないというか悲しいというか。

    • 0
    • 2
    • ウエルカムボード
    • 23/06/18 11:09:16

    亡くなったお父さんにはお供えをってこと?
    私も実父亡くなってるけど、旦那が自分の親のやってくれるだけでありがたい!世間的に母の日父の日って嫁がやるみたいな雰囲気だしさ。

    • 1
    • 1
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/18 11:07:37

    私も父が他界してからは、お花にしてる。それなら他界した父にも同じプレゼント出来るから。
    このやり方なら主の気持ちも落ち着くのではないでしょうか。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ