この炎天下でケーキの訪問販売が来た

  • なんでも
  • 見合い扇子(京都)
  • 23/06/17 14:30:39

インターホンに出たら、若い男性がものすごい笑顔と元気な声でケーキ売ってるので見てください!って。いや、誰がいつ作ったかも分からないケーキ買う人いる?すぐに断ったわ。小さな台車にケーキののぼりを付けて、発泡スチロール箱を積んで歩きながら売ってるみたい。こんな暑いのに怖いって。みんなの家にも来たことある?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/19 08:31:05

    たまにいるよね。果物とか野菜とか和菓子なんかも。たまに店舗構えてるお店もあるけど知らない人なんて信用出来ないよね。

    • 2
    • 154
    • マリッジブルー
    • 23/10/19 08:30:53

    ケーキ屋じゃなくて、フルーツ屋なら来たことある。
    ブラック企業の新入社員研修かと思うような不自然な笑顔に営業トークでね。

    • 0
    • 23/10/19 08:29:34

    知らないし見たことも聞いたこともない。
    豆腐屋と養鶏場の移動販売で団地の敷地内で営業してるのを見たくらいで、ケーキやパンの販売も国立公園みたいな広い場所でしか遭遇したことないよ。
    飲食物系で玄関先まで来るのはYakultとか明治のセールスレディや生協だけだわ。

    • 0
    • 23/10/14 15:24:35

    この前、移動販売のパン屋が夜の8時前に来た。

    こんな時間だから近所の人かと思ってインターホンに出てみたら、手作りのパンいかがですか?って。

    残りわずかだから、まとめて安くしますよ!って言われたけど、絶対それ朝からの売れ残りじゃん…。

    いりませんってすぐ断った。


    だいたい、こんな時間から訪ねて来るなんて非常識だし。30か40代ぐらいの女の人。ハキハキして明るく話すのがまた絶妙に気持ち悪かった。

    • 0
    • 23/10/14 15:12:50

    うちの近所、ある宗教の人がたくさん住んでるんだけど、やっぱそういう事だったのか!

    • 0
    • 23/10/14 15:11:20

    ちょっと前はワッフル売りだったけど
    ケーキに進化したのか

    • 1
    • 149
    • エンゲージリング
    • 23/10/14 15:04:06

    やはり、怪しいですよね。昨日もそこそこ暑かった。
    たまたま怪我をして自宅待機してるんですが、、
    仕事から帰宅してインターホーンをチェックしても、未だかつてケーキ訪問の履歴はありません。
    その日の夜10時半頃、若い男の間違い電話。「アキ、アキ、俺だよ。」と大阪弁、酔っぱらいの声。
    気を付けたいと思います。

    • 1
    • 23/10/10 17:36:55

    先程16:40ごろ来ました。『〇〇のケーキで、すごく美味しいのでいかがでしょうか…』的なこと言ってきて、インターホン越しで対応。とりあえず断りましたが。すぐ後に周りを見ましたが、他の周辺の家には行ってない様子。怪しいです。あとでポストにチラシでも入っているか見ましたが何もありませんでした。

    • 2
    • 23/08/25 13:07:16

    冷凍のやつかな?
    ワゴン車で売ってる時もあるし、売れ残りか何かをうちまで売りに来たこともあるよ。
    チラシ見たらわざわざ兵庫に愛知から売りに来てた。あやしすぎ。

    • 5
    • 23/08/25 13:01:56

    怪しいし無理

    • 4
    • 23/08/25 13:00:16

    衛生的な問題も気になるけど
    毒物、薬物仕込まれてないか心配になるね。
    場合によっては通報してもいいのかも。

    • 5
    • 23/08/25 12:54:36

    >>143
    回線とか子供教材とか怪しげな営業たまにきますよね

    • 5
    • 143
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/25 12:51:23

    すごいよねぇ。
    飛び込み営業とか家電量販店で光回線契約させようとする人とかそんな度胸あるなら他の仕事もきっとできるよ…って思ってしまう。

    • 8
    • 142
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/25 12:50:04

    最近きた。ピンポンなったから出たら、ケーキ屋さんです!って。誰かわからないしどこから来たのかわからないし、1ヶ月くらい前も来て断ったのにまた来たからあからさまに嫌な顔したら、空気を読んで帰って行ったw

    • 5
    • 23/08/25 12:47:18

    正に今来た!青梅市、買う人いるわけないよね

    • 4
    • 23/08/11 09:38:30

    この時代になんでわざわざ歩いて手売りなのか謎だよね
    車やガソリン代をケチりたいだけか

    • 4
    • 23/08/11 09:34:39

    昨日、営業スタイルの30代男性が来ました。留守にしていたので、映像だけインターフォンに残っていたのですが、たまたま、大工さんが外で作業していて、その大工さんにケーキを勧めたそうです。当然断ったそうですが、熱暑の中、怪しいと教えてくれました。

    • 3
    • 138
    • エンゲージリング
    • 23/06/17 21:42:26

    >>125
    農業高校の学生だと思うよ
    友達がよくそれやってた

    • 0
    • 23/06/17 19:15:19

    >>81
    逆に「あなたもその和菓子屋行ってきたら?種類とても豊富ですよ」って言ってやった。

    • 3
    • 136

    ぴよぴよ

    • 23/06/17 19:06:02

    >>124
    大阪・名古屋間でもありえないのに、横浜・名古屋なんて!

    高速代とガソリン代、日給を拂えば赤字よね?

    本社が名古屋で各地に工房があるのか?

    • 1
    • 23/06/17 19:01:02

    生クリームパンだったと思うけど、春から秋にかけてのぼりを立てた自転車のお姉さんがウロウロしてる。まだうちには来てないけど、あんなもん誰が買うんだ?って、見かける度にいつも思う。

    • 1
    • 133
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/17 18:56:44

    家は女の子が来たわ。
    インターホン越しに断わったけど。あちらも断られるの当たり前くらいに思ってるだろうから気にしない。

    職場の近くでは留学生が手作りお菓子を売ってて声をかけられたよ。
    なんか同情を誘う感じの話しされた。内容は覚えてない。

    • 1
    • 23/06/17 18:56:37

    冷やしクリームパンもあるよね。
    ケーキは明るい口調のおじさんがきた。
    ドアホン越しに断った

    • 2
    • 131
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/06/17 18:55:42

    リアカーでの訪問販売は一昔前良くあったよ。
    うちの方はワッフルサンドが多かった。
    宣伝としてお試し価格で販売してますって言ってたけど、お店の名前も何も書いてないし上りにはただ「ワッフルサンド」って書いてあるだけで怖いから「アレルギーあるのでごめんなさい」って断った。
    最近は見てないなぁ。

    • 1
    • 23/06/17 18:54:46

    自転車のカヌレ売り、シュークリームはあるかな。
    このくそ暑い中クーラーボックスだとしても売り歩いてるケーキ買う人いるのかなー?
    なんか可哀想になって5個も買ってあげたけど。
    近所にケーキ屋が何軒かできて、そこのどれかだった。
    今時インスタさえあれば不味くても買い手がある時代なのに手売りしなきゃ客来ないような所に何でそんなにできたのかわかんない。
    しかもこの地域は開発途上だからかなりテナント家賃が高い。
    一店舗はお料理得意系奥さんの趣味店であと二つは見た目体育会系女子の店。

    • 0
    • 23/06/17 18:54:03

    >>90
    これは可愛い。これならわたしも買うわ

    • 2
    • 23/06/17 18:52:56

    うちはお菓子訪問が最近きたなぁ
    若い女の子ですごい元気な感じだった

    • 1
    • 127

    ぴよぴよ

    • 126
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/17 18:52:06

    あれね。物は色々あって、お菓子、果物、文房具なんでもありだよ。

    なんかそういう全国展開してる輩商売があるのよ。仕入れ先不明確だし、廃棄品とかの質流れみたいな経路でやってると思う。絶対かたぎの商売じゃない。

    一度職場に入ってきたことあって、有名なお土産(現地でしか買えないレア)なものとかいうから見てみたら、パーキングとかどこにでもに売ってそうなお菓子だったし、中身のこと質問しても回答があやふやだった。

    • 6
    • 23/06/17 18:47:52

    >>90それほんとに学生なの?印象良くするための演出とかじゃ?コスプレ的な。

    • 0
    • 124
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/17 18:45:08

    >>122
    そう!名古屋から来てたわ!
    軽四ワゴンで、のぼり旗
    近所に何軒かケーキ屋さんあるのに
    なぜわざわざ名古屋から来るのか謎。
    ちなみに神奈川。

    • 1
    • 23/06/17 18:43:34

    >>90近所の農林高校の生徒が僕達の作った野菜買って下さいって来た
    コロナ前だったから、じゃがいも1袋100円で買ったよ
    19時30分頃に幸楽苑の冷凍餃子売りに来たけど、
    夕飯、食べ終わってたから、断った

    • 0
    • 23/06/17 18:40:49

    大阪だけど年に数回近くの公園の前で軽四でケーキを売りに来るわ。

    前回は名古屋のお店だったかな?

    ポストに「半額」ってチラシが入ってる

    過疎地ならともかく大阪だよ。周りに美味しいケーキ屋あるのに、得体のわからないケーキを買う人なんていないと思う。

    • 3
    • 23/06/17 18:38:56

    「パン、いりますか?」と
    インターホンで突然言われたことがある。

    パンづくりが趣味で
    ちょうど焼いている時で、匂いが外に漏れて
    「パン、ありますか?」と聞かれたと思って 
    「あげる分はありません」とか変な返事をしたら帰っていった。
    へんな人 と思われたと思う。
    それ以来、1度も来ない。

    • 6
    • 120
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/06/17 18:37:10

    あれって、断るけどなんか悪い気もするし迷惑だよね。

    • 3
    • 23/06/17 18:36:33

    >>112北海道スイーツ半額、近所の公園に売りに来たから買ったよ
    冷凍してあったレアチーズケーキ
    美味しかったよ

    • 0
    • 23/06/17 18:31:52

    >>97
    そういうのを売りにしてんだよ
    あなたみたいな人が買うから

    • 1
    • 23/06/17 18:30:54

    横浜駅で15人くらい同じような大きい荷物引いて2組ずつ分かれていたのを見たことがある。
    異様な光景だった。
    あれって宗教絡みじゃないのかな?

    • 4
    • 116
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/06/17 18:27:51

    いちご売りがきたことならある。丁度、子供が誕生日でいちご買いに行こうとしてた時で、その話をして偶然すぎてすごーい!って2パック買ったよ。すっごい苺の匂いがムンムンしててなんか感動した。

    • 0
    • 115
    • ゴンドラで入場
    • 23/06/17 18:27:42

    インターホンで
    パンどうですか?
    って来たから
    いらないです
    って断ったことはある

    • 1
    • 114
    • エンゲージリング
    • 23/06/17 18:27:02

    >>110
    副業でやってそうじゃない?

    この間出てしまったら『自分は4歳の息子がいます』って言ってたよ

    • 0
    • 113
    • マリッジブルー
    • 23/06/17 18:23:20

    来たことあるよ。何回か。すごい汗臭い可愛い子が。

    • 1
    • 112
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/17 18:22:12

    時々ポストにチラシが入ってる。

    〇月〇日 〇〇公園横にて
    工場直売北海道人気スイーツ販売!
    数に限りあり!特別に半額! とか。
    製造元は書いてなくて
    販売元が本当にあるか分からないような
    〇〇マンション〇〇号室とか。

    幟をたてたバンで売ってるけど
    買った人が「これ本当に元値2000円もするの?」と言ってた。
    どこでどう作っているのか、消費期限も
    保冷温度も守られてるのか怪しすぎて怖いから買わないわ。

    • 5
    • 111
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/17 18:18:04

    駅前周辺でリヤカーに発泡スチロールの箱乗せて何人かで来て、そこからその周辺の家や会社に訪問販売したり、行き交う人に声掛けて売ってる。
    ケーキ、フルーツ、和菓子、果物、いろんなバージョンあるよね。決まって若い男の子や女の子が爽やか笑顔で物怖じせず声掛けしながら売り歩いてる。

    • 0
    • 110
    • ライスシャワー
    • 23/06/17 18:05:05

    のぼりをリアカーにくくりつけてポロシャツに首にタオル巻いた若者が時々近所を歩いてる。
    近くのスーパーの駐車場にトラック停めてるみたい。断るのも面倒だし来ないでほしい。出なきゃいいんだけど玄関前をうろつかれるのも気持ち悪い。健康な若者なんだからもっと違う仕事ないのかな?と思う。メンタル強くなきゃできない。時給高いのかな。

    • 0
    • 109
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/06/17 17:53:11

    >>106
    何それ怖い

    • 4
    • 23/06/17 17:52:41

    会社でやってるみたいよ。
    「オープニング デリバリースイーツ 未経験OK 安心研修 寮完備」で10代から釣ってるみたい。若者を喰い物にするのイヤだわ。

    • 4
    • 107
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/06/17 17:52:32

    >>90
    こういうちょいちょい違うのぶっ込んでくる人ってヤクザの奥様とかマルチの奥様なの?

    • 0
    • 23/06/17 17:51:17

    ついでだから注意喚起するけど、

    街中で、商品サンプルみたいなのを配ってて受け取ろうとしたら
    素早く手の中に持たされて相手もそのサンプルを離さず道の横のほうに歩かされた。つまり、手と手がサンプルを介して繋がっている状態ね。

    説明しようとしてたけど逃げた。

    • 2
1件~50件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ