塾の先生について

  • なんでも
  • 祝い膳
  • 23/06/17 07:04:24

娘が中3で個別指導塾に通っています。
担当の先生が苦手な様です。
この前はその先生に(あなたはそれ程バカではなさそうだから云々)と言われて嫌だったと。
後、わからないと言うと、えっわかんないの?と一言目に言われるのが嫌だと。
文だけでは普通かもしれませんが、言い方も凄く嫌だと言っています。
娘からの話だけですが、塾に相談してみても良いと思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/06/17 07:31:34

    塾講師に人格求めるくらいなら転塾する。
    教え方が天才的に上手い講師でも接遇カスみたいな人はたくさんいる。

    • 0
    • 8
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/06/17 07:23:03

    直ぐ塾長に相談
    担当変えてもらえない、担当変わってもその先生と顔を合わせて娘が気まずくなるような状況になりそうなら転塾すると伝える
    不愉快にさせられるようなとこに娘を任せられないし、お金使いたくない

    • 1
    • 23/06/17 07:21:53

    頭良い人って変なこと言うよねー

    • 2
    • 6
    • タキシード
    • 23/06/17 07:21:20

    わからないから聞くのにね。
    小学校や家で教えてもらうときにわからないと怒られたけど、意味不明だった。

    • 0
    • 23/06/17 07:18:41

    塾長みたいな先生に相談する
    お金払ってるんだから、こっち側が気を使うことないと思う

    • 2
    • 23/06/17 07:10:52

    もうすぐ面談の時期じゃない?
    言って担当変えてもらう。

    • 0
    • 3
    • 指輪の交換
    • 23/06/17 07:10:34

    当人の先生ではなくて、他の責任者みたいな人に相談する。

    • 0
    • 23/06/17 07:08:56

    >>1
    娘は気まずいから言わないでって言うんですが。大事な時期だし、相談しても良いですよね。

    • 0
    • 1
    • モーニング
    • 23/06/17 07:05:39

    相談する。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ