塾の宿題、誰がチェックしますか?

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/06/16 18:30:29

中1の息子ですが、塾の宿題を全くしていきません。
その事を塾に伝えると、「前日夜に、保護者が宿題をしているか確認してください」と言われました。

…え?それって親がすること?
というのが率直な感想なのですが。

通常、塾の宿題のチェックは、親がするものなのですか?
反抗期の息子、私が手を出すと大喧嘩になるから、外注で塾に通わせ始めたのに。

ちなみに、塾は大手のものではなく、地元に昔からある進学塾です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/06/16 21:10:18

    >>9
    ありがとう!

    そうなんです、さもチェックしてない親が悪いかのような雰囲気になって、さすがにそれは塾も怠慢すぎるんじゃない?と思ってしまいました。
    毎月安い金額を払ってるわけじゃないのに。
    やっぱり大手が安心なのかな。

    • 0
    • 23/06/16 20:58:52

    塾の宿題をやってない事に気付かないって凄い塾だね
    チェックをしてないって事だよね

    塾が言ってもやって来ないので親御さんもチェックして頂けませんか?と言われるなら「うちの子がすみません」となるけど
    本来塾側の仕事なのに、さも親がするものだって感じで言われると
    仕事しろよ!って思ってしまうかも

    今まで、日能研、栄光、臨海、SAPIXと大手塾に通わせた事あるけど、どこも結構柔軟に対応してくれるから大手に変えても良いと思う

    • 1
    • 23/06/16 20:51:58

    >>7
    そうだよね、やっぱり今の塾はやめさせよう。

    • 0
    • 7
    • フラワーガール
    • 23/06/16 19:45:13

    >>6
    その為に塾に通わせたのに塾でフォローしてくれないなら、ちゃんとフォローしてくれる塾に変えるしかないね。

    うちは大手集団だけど、相談したら個別で追加して宿題を出したり確認とかしてくれたよ。

    • 2
    • 23/06/16 19:20:02

    コメントありがとうございます。

    塾側には、入塾の時の動機に、反抗期で私が色々するのをすごく嫌がる。お互いのためにも外注でいこうと決めた(こんなにストレートな表現でありませんが)、と伝えてあります。

    塾の先生が、子供の宿題忘れは親がチェックすべき、って言ってくるんですよね。実際、塾側は息子が宿題をしていないことに気づいてなかったようで。
    私からしたら、それも含めての塾じゃないの?ってビックリした次第です。自分自身、塾の宿題を親にチェックされたことなんて一度もなかったので。
    私のチェックを受け入れてくれるくらいなら、まだこの時期なら私が勉強みても十分だったのに。

    • 0
    • 23/06/16 19:11:17

    大喧嘩になるって塾側は知ってるの?

    • 0
    • 4
    • スピーチ
    • 23/06/16 19:10:24

    塾の先生がそんなこと言うの?
    うちの子が通ってる塾は、宿題やってなかったら居残りさせるよ。
    親には残らせる旨の連絡だけ。
    中学生なんだから、いちいちチェックしないよ。

    • 1
    • 3
    • ウェディングドレス
    • 23/06/16 19:06:40

    子供の塾も最初のうちは保護者の押印欄あったよ
    今はないけど
    中1なら仕方ないんじゃない?

    • 0
    • 2
    • フラワーガール
    • 23/06/16 19:05:07

    ちゃんとやる子ならチェックなんてしないで本人に任せるけど、やらないなら私がチェックするしかない。

    • 0
    • 23/06/16 18:40:36

    あげます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ