高学年、通信教育どれがいいですか?

  • なんでも
  • プロフィールビデオ
  • 23/06/15 09:00:00

小5ですが、通信教育を始めようと思っています。
進研ゼミ、ポピー、Z会あたりがメジャーなのかな?という感じなのですが、それぞれ実際受講なさってる方、おすすめな点、またはすすめられない点などお聞かせいただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 3
    • プロフィールビデオ

    • 23/06/15 09:14:33

    >>2
    スマイルゼミは上の子の時にしたことがあるのですが、答えが簡単に見られて全く意味がなかったので除外しています。

    • 0
    • No.
    • 8
    • プロフィールビデオ

    • 23/06/15 09:52:20

    コメントありがとうございます!
    とても参考になります。

    東進Webは知りませんでした。教えてくださりありがとうございます。

    スタディサプリはCMを見たことがあります。
    授業動画を見るのがメインのようなイメージなのですが、塾に通っている感じで受講するのでしょうか。

    • 0
    • No.
    • 10
    • プロフィールビデオ

    • 23/06/15 09:54:09

    >>4
    ポピーは、小学校の間はそれで十分対応できる難易度でしょうか。
    小学生の間は基礎力をつけるのが大切だろうという思いと、もう高学年だしなぁという思いで迷います。

    • 0
    • No.
    • 11
    • プロフィールビデオ

    • 23/06/15 09:55:46

    >>5
    Z会ずっと続けられているのですね。
    Z会のみで高校受験されましたか?Z会一本でずっといけるなら、とても価値がありそうですね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ