ドラえもんの学習シリーズって参考書扱いでいいですよね?

  • なんでも
  • 博多一本締め
  • 23/06/14 18:20:58

うちの方針なんですけど、小遣いとは別にシャーペンとかその芯とかノートとか消ゴムとか参考書みたいな学習に必要な物は上限5000円ですがお金を出してあげるようにしてます。

それで息子がドラえもんが好きで、ドラえもんの学習シリーズという本を最近良く買っていて、そのお金は旦那が出してるのですが旦那は「あれは漫画じゃないか?」
と言ってて、私は「参考書の範囲でしょ」と言いましたが旦那は「それなら漫画じゃなくてもいいんじゃないか?あれは漫画目的で買ってる」
といってて、私は「漫画で分かりやすく教えるやつなんだよ」と返して…と、息子がドラえもんとか『○○のひみつ』『まんが 世界の歴史』『まんが 人物史』かは小遣いで買うか学習の範囲内として出すかで話してます

ドラえもんの学習シリーズや○○のひみつとかは娯楽漫画ですか?それとも学習の範囲内ですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ