小学生の子がレジですみません、父の日のラッピングお願いしますって言ってるのがなんか

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
    • 73
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/06/14 14:41:29

    >>1
    え??
    あげたお金だけど、お小遣いなんだから子供のものだよね??
    親として買ってくれたら喜ぶしかない。

    専業主婦が旦那なプレゼントかってるが、それ旦那な金だって騒いでるのと一緒

    • 1
    • 23/06/14 14:38:50

    >>70いいよ。気にしないで。

    • 0
    • 23/06/14 14:37:53

    >>34
    お母さんも一緒にいたよ

    • 0
    • 23/06/14 14:36:58

    >>30
    そうだね
    そんなつもりなかったけど、軽い気持ちがこんな荒れちゃって申し訳ないわ
    何度か言われて、他にもこれに賛同する人いるのかなって思っちゃって

    >>69主さんごめんね

    • 0
    • 23/06/14 14:28:47

    私がみたのはしまむらだよ。
    かわいい~って思ったわ

    • 0
    • 68
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/14 14:25:44

    >>64

    ごめんねラッピンググッズサービスは
    有料なの
    サービスカウンターに行ってね
    と案内するかな
    でもその後ろであなたみたいな親が
    はあ?子ども相手に、サービスしなさいよと
    後ろにお客さん並んでても気にせず
    言いそうよね。
    レジでギフト商品じゃないのに
    ラッピング頼める子どもに、それが勉強と言う人だから。
    まあ、私スーパーで働いたことないけど

    • 0
    • 67
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/14 14:15:01

    >>56

    それが普通だよ
    スーパーのレジで頼める子って
    親を見習ってそう

    • 2
    • 23/06/14 13:16:32

    1がボコボコに言われてて笑う

    • 2
    • 65
    • ガーデン挙式
    • 23/06/14 13:14:52

    アホみたいなコメントしてるやつ、家族から蔑ろにされてる腹いせか?

    • 1
    • 64
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/06/14 13:14:13

    >>54
    躾云々より店で実際経験すればいいんだよ。
    だから店側がラッピングOK・NGを明確に提示すりゃいい。
    断る時も普通に言えばいい。
    アナタが店員なら「はぁ?!やってるわけ無いでしょ!?金出して買え!」とか普通に言いそうだね。

    • 3
    • 23/06/14 13:13:48

    ほっこりするね~かわいい!

    • 1
    • 62
    • ガーデン挙式
    • 23/06/14 13:13:07

    >>1
    面白くないコメント
    その気持ちが可愛らしいってことやろ

    • 4
    • 23/06/14 13:10:05

    >>1こういうコメント時々見かけるけど本当に親なのか?って思ってしまう
    ADHDとか?

    • 6
    • 60
    • ブロッコリートス
    • 23/06/14 13:07:44

    きゅんとするよね。
    お金出すのに慣れてないから一生懸命小銭出したりしてるのとかも可愛い。

    • 1
    • 59
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/06/14 13:06:14

    >>9
    専業云々はきっといつもの専業叩きだろうし、そもそも働ける大人と働けない小学生じゃ話が全然違うじゃん
    子供にまで何言ってんのって感じ

    • 1
    • 23/06/14 13:04:04

    >>1
    あげなきゃいいのになぜあげるのか?

    • 0
    • 23/06/14 13:02:58

    >>1
    あげたお小遣いだろうと、あげたものはもうその子のお金なわけで、大切なお小遣いの中から買ってくれるなんて何でも嬉しいよ
    トピ文みたいな光景を想像すると、それだけで幸せになるんだよ、普通の親って

    • 1
    • 23/06/14 12:51:49

    可愛いね、うちの息子が小学生の時は、ラッピングお願いしますなんて恥ずかしくて言えなくてスーパーの袋のままだった笑

    • 0
    • 23/06/14 12:28:42

    >>50来てないよ。18日だよ

    • 0
    • 54
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/14 12:06:24

    >>52

    私はほっこりスルーという人たちに
    子供を躾けろって言ってるんだけど?
    トピの話は違うけど
    他の人が書いてた
    ビールと煙草の子って、買うとき親がそばにいたはずだよね?
    子供だけサービスカウンターに行かせたよね?
    そういう図々しい大人になるから
    躾けようねって話だよ

    • 0
    • 53
    • 誓いのキス
    • 23/06/14 11:29:57

    私は、母の日の前に100均にいたら、中-高学年の男の子に、どんな物あげたらお母さんが喜ぶと思うか訊かれ、わかんねー!と思いつつ、お母さんはどんなタイプ?とか訊きながら一緒に何が良いか探したよ。笑
    お小遣いからだったのかな、財布からお金出して、大丈夫足りる!って言ってた。
    幾らかおばちゃんも寄付してあげようかと思ったけど、弟くんが、お母さん待ってるよー!って呼びに来たからそのままになっちゃったけど、可愛かった。
    私は断然女の子派で実際に娘しかいないけど、息子ってのも可愛いもんなのかもーと初めて思った。
    このトピ見て思い出したらホッコリしてきた、ありがとう!

    • 1
    • 52
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/14 11:29:00

    >>46こんな所で長々と意見するなら、無料ラッピングサービスしてる店一軒一軒電話して『ラッピングは有料にするべき』って意見しろ

    • 2
    • 51
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/14 11:27:39

    >>49無料のとこもあるね。

    • 0
    • 50
    • ハッピーウェディング
    • 23/06/14 11:26:40

    なんで今頃父の日の話?と思ったけど、もしかしてらまだ父の日って来てない?

    • 0
    • 49
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/06/14 11:26:08

    ラッピングって、有料だと思ってた。
    スーパーは、無料なの?

    • 0
    • 48
    • ナイトウェディング
    • 23/06/14 11:24:22

    ほっこりする

    • 1
    • 47
    • バージンロード
    • 23/06/14 11:15:27

    かわいいねー

    • 3
    • 46
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/14 11:11:30

    >>41

    そりゃあ、あなたが、梱包費用のお金払うわけでもないものね
    タバコ一箱と缶ビール一本店の利益は100円もない
    それをラッピングしてリボンつけても
    時給減るわけでもないしね
    ビールやタバコつて利益率かなり悪い
    ほっこりという人たち
    お子さんには、100均でラッビング商材買うようよ躾けた方がいいよ
    でないと、図々しい大人になるよ
    100均では、何千円買ってもラッピングしてくれないでしょ?
    トイザらスも有料では?
    何でもかんでも無料と思わない方がいいよ

    • 1
    • 45
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/14 11:06:39

    かわいよね。ほっこりする。

    • 0
    • 44
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/14 11:06:34

    かわいよね。ほっこりする。

    • 2
    • 43
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/14 11:06:23

    >>34
    うちの店はNG

    • 0
    • 42
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/14 11:03:09

    そのまま大きくなってほしいものだ

    • 2
    • 41
    • ブーケトス
    • 23/06/14 10:59:25

    >>37
    勤めてたことあるけど、まったく迷惑ではありません。迷惑だと言っていた同僚もいません。
    批判したいためだけに適当なこと言わないように。

    • 6
    • 40
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/06/14 10:56:59

    >>37
    歪んでるなぁ(笑)

    • 8
    • 39
    • タキシード
    • 23/06/14 10:56:59

    お金の出どころを気にするのではなく、贈る相手の事を考えてくれることが嬉しいじゃない。
    自分が貰ったお小遣いを自分のためだけに使っていいのにさ。
    親が好きなもの、喜んでくれるものを一生懸命考えてるなんてかわいいよ。

    • 2
    • 23/06/14 10:53:59

    >>1
    お年玉かもよ?
    お店行って何が喜ぶかなって商品選んで、自分のためじゃなくて誰かのためにお金を使うんだから嬉しいよ。

    • 3
    • 37
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/14 10:52:28

    店からしたら、ちょっと迷惑
    1000円以下の商品でラッピングお願いされてもね
    子供に免じでするだろろうけどね。
    スーパーの図々しいおばちゃんが
    サービスカウンターで
    バレンタイン時期に
    板チョコ何個も個別包装を頼んでるのもみたことある

    • 1
    • 36
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/06/14 10:50:13

    >>25
    それってプレゼントなのかな?自分の嗜好品なのに子供に買いに行かせるDQNオヤジ想像するわ

    • 0
    • 35
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/06/14 10:50:01

    親があげたお小遣いで親にプレゼントする事を批判する人って、心がすさんでいる。
    自分が欲しい物を我慢して、親のプレゼント買うのは
    お金が沢山ない子供にとって簡単な事じゃないよ。
    子供の心を汲み取れる親になって下さい。

    • 8
    • 23/06/14 10:45:28

    >>25子供だけで買えるの?

    • 2
    • 33
    • ガーデン挙式
    • 23/06/14 10:43:33

    お父さん喜ぶだろうね。

    • 0
    • 32
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/14 10:42:44

    お父さん、嬉しいよね。
    お父さん嫌いだったらしないだろうから、育児してるお父さんなんだろうなって思うわ。

    • 2
    • 31
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/06/14 10:41:05

    まだ小さい子がちょっと緊張しながら、自分の財布から一生懸命お金出してる姿見ただけで、泣きそうになってしまう、、、

    • 4
    • 23/06/14 10:40:11

    >>24
    トピずれどころかあなた荒らしだよ

    • 4
    • 23/06/14 10:37:22

    >>1自分のものに使わず、家族のために使うの可愛いじゃない!

    • 1
    • 28
    • カラードレス
    • 23/06/14 10:09:48

    >>1
    シングルの僻みかかわいそうw

    • 2
    • 27
    • ブーケ・トス
    • 23/06/14 10:07:30

    >>18 誤字ったので再コメ
    自分が大人になって会社で働いて稼いだお金で買ったは母の日父の日も、親が自分が一生懸命働いて大学行かせてあげたから今これが買えるんだぞそう考えると元は親の金だなって言われたらどう思う?

    • 1
    • 26

    ぴよぴよ

    • 23/06/14 10:06:43

    昨日スーパーのサービスコーナーでビール一本とタバコ袋に入れてもらってる子見て可愛いなぁとニヤニヤしちゃった

    • 2
    • 23/06/14 10:05:54

    主さんトピずれごめんね

    • 0
1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ