男の子ほしくないの?

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/06/13 19:00:40

って言ってくる人って年齢関係なくいるのね。

娘の同い年の子がいる親からとかもいる。

私からしたら子供が欲しくて不妊治療していた身からすると、性別とか考えたことがなかった。

とにかく子供を授かるって所が目標だったから
未だに男の子、女の子が欲しいっていう気持ちにならない。

パパは欲しがるでしょって言われたりするんだけど、
旦那も性別を気にしない人だから本当にほしいって気持ちないのよ。
2人で十分って感じ。

けど旦那も別に男の子ほしくないみたいというニュアンスのこと言うと
強がりって思われちゃうんだよね。

なんていうのが正解かわからない、、

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • レンタルドレス
    • 23/06/14 11:42:05

    >>7
    わかるわー。
    彼氏だよってね。
    私は旦那が入ればいいですって感じだわ。

    • 0
    • 7
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/14 09:56:21

    私も娘二人で周りは男の子1人絶対いたから、男の子の可愛さとか男の子ならではの会話ばかりで茅の外だった。
    ◯◯も次は男の子産みなよ!ほんと彼氏だよー!
    …っていうセリフにうんざりしてた。

    • 0
    • 6
    • ウェルカムドリンク
    • 23/06/13 22:58:47

    >>5
    そういうのもあるよね。
    余計なお世話だわ!!って感じ。

    • 0
    • 5
    • ベールアップ
    • 23/06/13 19:41:19

    子供4人なんだけど4姉妹だから、男の子欲しくて頑張ったの?って3回くらい聞かれた事ある。。
    子供可愛さで産んでるだけなのに。

    • 0
    • 4
    • ウェルカムドリンク
    • 23/06/13 19:39:41

    >>2
    そうそう。別に性別はどうでもいいっていう私の考えだから放っておいてほしい、

    • 0
    • 3
    • ウェルカムドリンク
    • 23/06/13 19:38:37

    >>1
    向こうがコンプレックスに思っているってことだよね?

    適当に返せばいいのかな?

    • 0
    • 2
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/13 19:19:52

    うちは逆だ
    1人目男の子だったんだけど、2人目妊娠して女の子だと分かったら周りから女の子でよかったね!両方育てられてラッキーだね!って言われた
    私は2人目も男の子がよかったし、2歳になった今も娘は全然可愛くない
    それぞれ考え方は違うのに好き勝手言ってくるやつ本当うざいよね

    • 3
    • 1
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/06/13 19:16:13

    コンプレックスだから気になるだけだよ
    一人っ子で兄弟欲しがるでしょ?とかはやたら言われるけど私は気にならない
    普通に欲しいですねぇって答えてるよ

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ