隣の窓全開騒音家族に仕返ししたい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/06/13 12:33:18

    警察に通報

    • 0
    • No.
    • 2
    • ジューンブライド

    • 23/06/13 12:34:27

    何宗でもいいからお経のCDを買ってきて流す

    • 4
    • No.
    • 3
    • ベール

    • 23/06/13 12:35:58

    旦那のイビキを録音して夜中に最大音量にして流す

    • 6
    • 23/06/13 12:36:11

    主、実行したら警察行きになるよ

    • 3
    • No.
    • 5
    • 色打ち掛け

    • 23/06/13 12:37:14

    >>4なんで

    • 4
    • No.
    • 6
    • 親より早く新郎号泣

    • 23/06/13 12:37:24

    対子供ならモスキート音流すのが効果的。
    大人には聞こえない周波数の音で割と不快みたいだね。

    • 8
    • No.
    • 7
    • 見合い扇子(京都)

    • 23/06/13 12:39:51

    >>6
    大人だけど聞こえるよ
    聞いてると頭がくらくらしてきて気持ち悪くなる

    • 1
    • No.
    • 8
    • ウェディングドレス

    • 23/06/13 12:40:32

    >>7若い?

    • 1
    • No.
    • 9
    • ハガキの出し忘れ

    • 23/06/13 12:41:00

    >>6どうなるかやってみてほしい

    • 1
    • No.
    • 10
    • フラワーガール

    • 23/06/13 12:43:01

    それをオブラートに包んで、丁寧な言葉でお願いする形で手紙書いて、相手のポストにいれたら?

    • 3
    • 23/06/13 12:44:03

    夜は窓を閉めて下さいってお手紙

    • 1
    • No.
    • 12
    • 見合い扇子(京都)

    • 23/06/13 12:45:33

    >>8
    30代のおばさんだよ

    • 0
    • 23/06/13 12:45:47

    >>1鳴き声で警察来てくれるの?

    • 0
    • 23/06/13 12:46:27

    子供の声でもさ、
    声質にもよるのかも。
    すごい耳につんざく声の子供いるんだよね。
    声が通る、ともいうのかな。

    • 12
    • No.
    • 15
    • モーニング

    • 23/06/13 12:47:57

    引っ越しおばさんの卵発見

    • 2
    • 23/06/13 13:03:11

    児相に虐待通報

    • 5
    • No.
    • 17
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/06/13 13:06:39

    障がいのある子なのかもよ。
    だとしたら隣親も主さんもきついね。

    • 2
    • 23/06/13 13:10:33

    普通に聞こえる大声で毎日うるさいなーって言えばいいんじゃない

    • 3
    • 23/06/13 13:26:02

    >>16いいね

    • 0
    • No.
    • 20
    • 二次会の余興でもらった景品を転売

    • 23/06/13 13:26:41

    録音して流し返す

    • 1
    • 23/06/13 13:28:50

    風向きがそっち向いてるときに庭で燻製作る。

    • 1
    • 23/06/13 13:29:04

    1歳と3歳ならそんな遅い時間まで起きてないでしょ

    • 1
    • No.
    • 23
    • ウエルカムボード

    • 23/06/13 13:30:12

    なぜ仕返し?
    普通に「夜だけでも窓閉めてくれませんか?」って言うのはダメなの?

    • 4
    • 23/06/13 13:34:57

    >>22
    21時半が遅いかどうかは家庭それぞれだけど、周りがシーンと静まり返っておるのに窓開けてきゃーきゃーきゃーぎゃーギャーギャー普通ではないと思う

    • 6
    • No.
    • 25
    • 誓いのキス(長い)

    • 23/06/13 13:36:48

    昼間に声が気になるなら、働きに出なよ。そして、そのお金で美味しいカフェでも行きな。仕返しなんて考えてないで、自分が楽しくなる方法考えな。

    • 1
    • No.
    • 26
    • マリッジブルー

    • 23/06/13 13:38:43

    気になるなら主が窓閉めれば。

    • 2
    • No.
    • 27
    • 紅白餅を投げ

    • 23/06/13 13:42:20

    仕返ししたら、あなたも同類になるよ。

    • 0
    • No.
    • 28
    • マリッジブルー

    • 23/06/13 13:43:19

    >>25
    賛成。
    私も我が家の前で遊ぶ道路族にイライラしてたけど、復職したら気にならなくなった…ってかお互い時間が合わなくなったしね。そのうちみんな大きくなって、今は会うと普通に話したりするよー。
    3歳と1歳は仕方ないかなってちょっと思うかな。昼寝も出かけもせず絶え間なくうるさいの?そのうち幼稚園行くんじゃない?

    • 1
    • No.
    • 29
    • キャンユセレブレィ~~

    • 23/06/13 13:44:43

    多分、そこまで声響いてると思ってないよ。
    そのまま言ってみていいと思うけどな。
    せめて夜だけでもしめてくれませんか?って。

    • 5
    • No.
    • 30
    • キャンユセレブレィ~~

    • 23/06/13 13:46:44

    働きに…っていう人いるけど、日中はそれで解決できたとして、隣人は夜もうるさいのだから、それは解決の方法にならないのでは…

    • 7
    • No.
    • 31
    • ブーケプルズ

    • 23/06/13 13:49:07

    モスキート音かな。
    公園では流してるところあるよね。

    • 3
    • No.
    • 32
    • 生い立ちのムービー

    • 23/06/13 13:52:00

    隣人にだけピンポイントで仕返しってできないから
    ご近所にとっては騒音家庭が2軒になるという不幸。

    • 8
    • No.
    • 33
    • プロフィールビデオ

    • 23/06/13 14:05:28

    クーラーつけるくらいの蒸し暑さじゃないから網戸にしがちだよね。

    焼肉や魚焼いてみたら?
    臭いが嫌ならお隣さんも窓閉めるんじゃない?

    • 5
    • 23/06/13 14:07:41

    >>10
    うちはこれしたら怒鳴り込まれたよ。

    • 1
    • 23/06/13 15:44:36

    >>30うん働いて疲れて帰ってきて隣人がうるさいなんて最悪

    • 4
    • 23/06/13 15:47:50

    ウチの隣人は、なんて、もう小学生なのに騒がしいよ。せめて窓閉めて騒げばいいのに,窓開けてるから丸聞こえ。こっちが閉めても響く。
    ウチは蚊取り線香焚きまくってるよ

    • 5
    • 23/06/13 15:52:56

    隣、窓風に持ってかれないようにロープで窓と多分カーテンフックかなんか繋いでる笑。で、高校生の雄叫び。いい加減エアコン買ったら?

    • 0
    • 23/06/13 15:54:13

    酢でも煮て一番隣接してる窓から扇風機で匂いを飛ばしたら?

    • 5
    • 23/06/13 15:55:21

    小さい子かつ家の中なら全然いいわ
    うちの近所の道路族小学生はどうにかして欲しいけど

    • 1
    • No.
    • 40
    • キャンドルサービス

    • 23/06/13 15:56:37

    なんで窓開けていられるのか謎。
    話し声とか外に漏れたら嫌だよね。自分1人で静かにしてる時ならいいけど、子供が騒いでたり、叱ってる声とか聞かれたら恥ずかしいと思うけど。

    • 4
    • No.
    • 41
    • 引き出物(値段を調べてしまう)

    • 23/06/13 15:58:32

    わかるわー
    でもその騒音を平気で窓開けてダダ漏れにできるような神経の持ち主だよ?
    何しても無駄な気がしてしまう

    • 6
    • 23/06/13 15:59:13

    モスキート音いいね。私、ぜんぜん聞こえないの笑

    • 1
    • 23/06/13 16:00:47

    窓全開族って結構いるのね…うちの音を垂れ流したくないし、落ち着かないから夜は閉めるな。

    • 3
    • No.
    • 44
    • 引き出物(値段を調べてしまう)

    • 23/06/13 16:01:42

    うちの隣にもそんなのが住んでるんだけど、旦那は家の中がうるさくていられないのか知らないけど、結構な長時間1人でエンジンかけっぱの車にこもるから、それがまためちゃくちゃうるさくて大迷惑
    まじで頭おかしい家族だと思ってる

    • 4
    • 23/06/13 16:19:32

    そうなんだよ!だから余計に腹が立つよね

    • 0
    • 23/06/13 16:20:59

    >>40
    そこまで気が回らないのか、頭がないのか。別に恥じてないんだろうね。いや、気が付けよって思うけど、そういう家庭はね。もう何してもこっちがしんどくなるだけ

    • 2
    • No.
    • 47
    • 元カレ参列

    • 23/06/13 16:21:10

    何で仕返しするの?
    声が気になるから窓閉めて欲しいと言えばいいんじゃない?

    • 2
    • 23/06/13 16:27:40

    どうして煩いのに窓開けるんだろうね
    貧乏だからエアコンないのかな…
    住宅密集地って隣の咳も聞こえるくらいなのに。
    子供の声だって限度超えると騒音になるよね
    うるさい時にその窓に向かって手を叩いてみるとか

    • 5
    • 23/06/13 16:30:13

    わかる
    うちも隣のおばさんがうちに面した側の窓開けてでっかい声でばか笑いしててうざい
    うちはその家側の窓はずっと雨戸閉めてる
    それでもうるさい

    • 4
    • No.
    • 50
    • ジューンブライド

    • 23/06/13 16:31:23

    >>34
    どんだけDQNなん?

    • 0
1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ