家族は、居るけど…我こそは、本物のボッチ!

  • なんでも
  • うっつー
  • 23/06/12 09:38:42

って方、いるかしら…
友達関係、ご近所関係、全て無し。
私ぐらいかな。多分、変人確定済み(笑)
去年、うつ病発症してから、孤独になったよ。
家族以外とね。たまに寂しくなる!
が、自分で選んだ道だからな。
たまにママスタに存在していると
虚しさが紛れるよ。ありがとう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/06/16 07:56:32

    >>37同じ

    • 0
    • 37
    • エンゲージリング
    • 23/06/14 19:27:19

    わたしもだよ!
    たぶん今死んでも誰も葬式来ないと思う。

    • 2
    • 36
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/14 19:25:24

    >>33
    私も一緒ですよ(笑)
    とにかく、ササッとパパッとを基本に
    家の外回りなんか終わらせて、家の中へ。
    掃き掃除や草取りも高速で(笑)

    • 0
    • 23/06/14 18:13:26

    私もです!
    友達、ママ友ゼロ笑
    近所も関わりたくない世帯ばっかりなので。

    子供と旦那だけいればいい。

    • 4
    • 34
    • リゾートウェディング
    • 23/06/14 17:58:13

    家族はいるけどお互いに利害関係でしかない気もしてる。
    私にたいして興味ないから、私の職歴とか知らないよ家族なのに笑

    • 0
    • 33
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/14 17:54:12

    友達いないすべてブロック削除。
    近所付き合いなんてしない。
    家族だけでいい。
    専業主婦で家に篭もりっぱなしだからあそこには何がいるんだと思われてそうw

    • 4
    • 32
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/14 17:52:15

    私だけじゃなかった…って、勇気を貰ってます。経験やアドバイスなど、ありがとうございます!一人じゃないって、本当に心強い。
    誰でもじゃないけど、誰かいてくれる有り難さ。

    • 0
    • 31
    • 紅白餅を投げ
    • 23/06/14 17:37:48

    友達数人、パートで話す人
    人付き合い疲れるからランチやお茶はいきたくない

    • 3
    • 30

    ぴよぴよ

    • 29
    • ウェディングドレス
    • 23/06/12 20:34:27

    私も一緒だよ(^^)私なんて夫もいないから、子どもだけだよ。
    ママ友0。友達もいないから、誰かの結婚式とかにも行ったことない。
    学校行事も誰とも喋らない。話かけてくれる人もいないし。でも、ニコニコするようにはしてるよ!
    会社のパートさんと少し話すくらいかな。でも寂しくないよ平気だよ(^^)

    • 8
    • 28
    • キャンドルサービス
    • 23/06/12 20:09:16

    私もだわ

    • 3
    • 23/06/12 13:04:18

    主さん、ほんわかしていて素敵な人だなという印象だよ。思ってるほどみんな友達なんていないって。
    参観日や卒業式でも凛として1人でいる方、わたしは素敵だなと思う。大人の女性という感じ。

    達観すると、保護者会や部活の応援も1人なの苦にならなくなるよ。要は気の持ちよう。
    主さん、焦らず自分のペースでゆっくり過ごしてください。

    • 1
    • 26
    • マリッジブルー
    • 23/06/12 13:02:11

    いいよ。無理しなくて。
    先日いつも1人の方に声かけたら、無理したのかすごいハイテンションにたくさん話してくれて、申し訳ないことしたと自己嫌悪になった。

    • 3
    • 25

    ぴよぴよ

    • 24
    • モーニング
    • 23/06/12 13:01:00

    孤独でも外に向かない人はいいと思うわ。
    主の場合自分の内側と向き合っていて好感が持てるよ。
    孤独のあまり辛さで人を攻撃してしまったり。病みすぎてそれを紛らわせるような不幸を求めるようになるとヤバイと思う。

    • 7
    • 23/06/12 13:00:56

    私、ママ友いない
    実家は遠い他県。
    友達いないし、別に近所付き合いもない。
    息子が六年生だけど、卒業式もきっとぼっちだわ

    • 6
    • 23/06/12 12:56:10

    >>12
    参観日は開始10分後にソッと行って、チャイムなる前にソッと帰ることにしてるよ。
    誰とも目を合わせない。

    • 5
    • 23/06/12 12:56:04

    毎日家族以外しゃべらないよ

    • 8
    • 20
    • シャンパングラス
    • 23/06/12 12:56:02

    >>17
    補足。
    無理に人に交わる必要はないからね。気楽にできる継続性のあるモノがいいと言われています。

    • 4
    • 19
    • ウェディングドレス
    • 23/06/12 12:54:27

    私はさパートでもして外に出てないとダメになるよ。規則正しい生活とか誰とも喋らないとやばい。

    • 0
    • 23/06/12 12:54:23

    私。
    家族以外何もないよ。
    知り合いすらほとんどいない。
    同窓会もいかない。
    人付き合い避けてる。
    今までうまくいってこなくて人が周りにいないのに、新規で人間関係作ったところでまた同じことだと思うし。
    昔は次こそ次こそ!って頑張ってたけど、いい加減学習したよ。私には無理だって。
    人目につかないように寿命まで生きていくよ。
    SNSもしてない。ママスタだけ。

    • 7
    • 17
    • シャンパングラス
    • 23/06/12 12:53:08

    孤独が先なのか、うつが先なのか、いずれにせよ相関性が強いのよね。寂しさを感じる主の場合、孤独からうつになったのではないかと想像するけど。
    変人でいいよ。ただ日常生活に何かの分野を参加させることは大切。植物を育てるとか、手芸、日曜大工、ペットのお世話とか。趣味的なものを無理せずやってみたら?
    散歩やネットヨガでもいい。外に対してクローズのかわりに、自分の幅を広げるのはうつと生きていくテクニック。
    うつの時はSNSやネット掲示板は慎重に。

    • 0
    • 16
    • モーニング
    • 23/06/12 12:52:26

    >>15
    これだよ。主はボッチじゃないと言いたいわ。
    たくさん人間いるんだから色んな人いるよ。

    • 0
    • 23/06/12 12:50:22

    家族がいるならそれでいいじゃん。
    友達は沢山いるけど核家族って人の方が虚しいと思う。

    • 4
    • 23/06/12 12:41:10

    >>13
    そう、頭がおかしいのよ。ごめんね。
    察してくれて、ありがとうね。

    • 0
    • 13
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/06/12 12:39:16

    句読点が多い辺り…お察し

    • 0
    • 23/06/12 12:37:34

    >>10
    コロナ禍からボッチになられたんですね。
    私も家族以外からのラインは来ません!
    参観日なんて、一週間前から気合い入れて
    当日は、お薬飲みながら行ってます(笑)

    • 4
    • 23/06/12 12:35:08

    >>9
    いつも、無理していたからな。相手にも
    沢山嫌われてきたよ。
    今孤独でも、何とか生きていられるのは
    周りの誰かの、おかげだと思っているから
    感謝は毎日しているよ。

    • 1
    • 10
    • ファーストバイト
    • 23/06/12 11:45:24

    私はコロナ禍からボッチ!
    家族以外とはLINEすらしてないよ
    時々寂しくなるけど楽は楽かな
    参観日とか制限なくなったからボッチには辛い

    • 7
    • 9
    • 誓いのキス
    • 23/06/12 11:40:17

    >>3

    主さんは感謝の心があるからさ、
    また友達できるよ。

    友達は作るものよりできるものだというし、気の合う人とよいご縁があるといいね。

    • 2
    • 8
    • うっつー
    • 23/06/12 09:53:51

    >>4
    お友達と会えるんですね!いいな~
    ご主人さんとも仲良くて
    ボッチじゃないのは素敵です!!

    • 0
    • 7
    • うっつー
    • 23/06/12 09:52:11

    >>3
    友達がいるだけで、私には羨ましいです!
    メンタルやっちゃうと
    色々と孤独になりがちです。

    • 2
    • 6

    ぴよぴよ

    • 5
    • うっつー
    • 23/06/12 09:49:45

    >>2
    ごめんなさい。

    • 0
    • 4
    • ウェディングソング
    • 23/06/12 09:45:37

    年に数回友達何人かと会うくらいで丁度いい感じ。
    ボッチ感ない。旦那と仲良いし。
    主はママスタあって良かったね。

    • 4
    • 3
    • 誓いのキス
    • 23/06/12 09:45:25

    私もメンタルやってから元気がなく、
    なんとなくボッチだよ。

    友達とかいないわけではないけど、
    体調や仕事でなかなか会えないから
    孤独へまっしぐらかな。

    • 3
    • 2
    • モーニング
    • 23/06/12 09:43:17

    ボッチの意味わかってないわ。

    • 0
    • 1
    • 花束贈呈
    • 23/06/12 09:42:22

    は?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ