旦那に空間を支配される

  • なんでも
  • ベール
  • 23/06/11 18:25:58

久々旦那が出張から帰ってきたんだけど、ストレス
私は窓を少し開ける程度なんだけど、旦那は暑いからとリビングから階段から全ての窓を開ける。外に家の中の会話とか全部漏れるしプライバシーゼロだからストレス
テレビも当たり前に自分の好きなテレビに変えられる。一言変えていい?とかもなし。
ソファに座っててもテレビと被ってるからズレてと指示される。
当たり前に旦那の好きな空間にされる。

声筒抜けだからもう少し窓閉めよって言っても、暑いやん。と
テレビも一言言ってから変えてよね。と言ってもごめんごめん。と毎回それを繰り返す。

とりあえずあの空間がストレスだから、ご飯だけ作って、まだお腹すいてないから後で食べるわって寝室に来た。

子供達も旦那の言うことは基本絶対。だから何も言い返さないけど、やっぱりストレスなのか、旦那が居たら自室に行くことも多い。
子供達が言い返しても、意見をねじ伏せる。

絶対的父親に憧れがあるんだと思う

なんか旦那が早く帰ってくるとストレス

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/11 18:40:27

    似たり寄ったりかと・・・

    • 0
    • 4
    • ジューンブライド
    • 23/06/11 18:40:23

    さっきのテレビ見てたのにー
    って言っても戻してくれないの?
    窓も寒いとか虫入ってくるとか何とか言ったら

    • 0
    • 3
    • ブーケ・トス
    • 23/06/11 18:37:51

    絶対的父親って将来ぼっちになるだけなのにね
    馬鹿だね

    • 1
    • 23/06/11 18:36:41

    うちもテレビに執着ある。
    なんかどこも同じなんだねー。

    • 0
    • 1
    • エンゲージリング
    • 23/06/11 18:29:58

    お疲れ…

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ