今年で50歳になるのに未だに自分が20代前半くらいな気がしてる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/06/11 14:52:06

    子供が大きくなると共にその感覚は薄れた

    高校受験大学受験
    子供が運転免許取得して車に乗る
    成人式
    入社試験入社式
    こんなのが数年の間に2人分あったら
    もうキャピキャピしていられなかった

    • 0
    • 28
    • ジューンブライド
    • 23/06/11 14:48:00

    幸せだね!
    良いんじゃない、それで。
    私は娘が2人いるから、嫌でも現実を突きつけられてるよ。
    洗面所の鏡に娘と並んで映ってるのを毎日見てたら、嫌でも現実を知るわ…。
    ユニクロとか、安い服だと中の体型の良し悪しが如実に出る気がする。意外にイケると思って買っても、娘が着てるの見たら洋服のポテンシャルを潰してる気がして申し訳なくなるんだよ。
    いや、着るけどさ。

    • 3
    • 27
    • エンゲージリング
    • 23/06/11 14:39:36

    私今年46になるけど、たしかに20代後半くらいで自分の感覚止まってる気がする。頭の中の自分の姿もそのくらいの時のままだから、鏡を不意に見て、誰だこのおばさん!!って一瞬なったり笑
    頭の中身もそんな変わってないなあ。でも流石に、20代の子は自分の子供でもおかしくないなって目で見るようになったかも。実際は出産が遅かったんでまだ小学生のしかいないんだけど。パート先の新人正社員の20代の人とか、親目線で見てしまうよ。

    • 2
    • 26
    • マリッジブルー
    • 23/06/11 14:38:53

    >>24
    私もそう。
    今年50歳になるから洋服選びが大変

    フェスに行くときだけはチャイハネきてる
    痛々しく見られているんだろうな

    • 1
    • 25
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/06/11 14:35:53

    みんなこれでいいと思う

    • 2
    • 24
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/06/11 14:32:59

    わかる。
    中身も成長してないけど、服も若い頃の好みのまま買おうとしてしまう。
    袖がヒラっとしたブラウスとか小ぶりなリュックとか
    思わず買いそうになるけど
    さすがに50手前のおばさんが着るもんじゃないなと諦める。

    • 5
    • 23
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/11 13:55:53

    わかるよ~
    親戚とか友達の子供の成長の早いのなんの

    自分にも同じ時間が流れてるなんて信じらんないもん
    あれ?わたしもそれだけババになってる?
    え?うそでしょ?って

    • 4
    • 23/06/11 13:43:56

    だいたひかる知ってる?典型だよ。

    • 1
    • 21
    • 長持唄(秋田)
    • 23/06/11 13:34:48

    40だけど髪が細くなってボリュームなくなって悲しい

    • 1
    • 20
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/06/11 13:34:36

    >>3
    子供の頃からずっと、人生で出来た時などないのだ

    • 1
    • 23/06/11 13:34:18

    わかる
    同級生と集まってる時や学生時代の友達とご飯行ってる時なんて特にそうかも

    • 4
    • 18
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/06/11 13:33:18

    >>16
    笑。名探偵コナン風に

    • 3
    • 23/06/11 13:32:00

    >>15
    若い頃、そう言う50歳見たら「謙虚で可愛らしいおばちゃんだなぁ」って思ってたよ。
    だから、良いと思う。

    • 2
    • 16
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/06/11 13:28:40

    わかるよー
    中身は子供、見た目はおばさん

    • 7
    • 15
    • ファーストバイト
    • 23/06/11 13:19:55

    若い頃からみた50代って、落ち着いてて懐広くて頼れる女性って感じだったのに、いまだに優柔不断でオロオロモタモタしてて情けないなぁと思ってる。

    外見や体力は確実に50代なんどけどね笑

    • 9
    • 23/06/11 13:15:22

    いやー、50歳は50歳と自覚してる。
    デパートやホテルも若い頃はオドオドしてたけど、今は堂々と入れるし、会社で「若くて綺麗な枠」にはいることも絶対ないし、意外と楽。

    • 2
    • 23/06/11 13:14:22

    >>9
    だね。
    50代でスプラ3してるからねw

    • 2
    • 23/06/11 13:11:04

    同じではないけど。精神的に落ち着きたいと思うくらいふわふわしてるなと思う。

    • 1
    • 23/06/11 11:27:30

    この前ニュース見てたら2035年に何かが完成するみたいなのやってて、2035年って12年後か、12年後って何歳なんだろ、え!!58歳なるの!?って衝撃うけたとこ

    • 1
    • 10
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/06/11 11:26:34

    50歳でそこまで実感ないって健康で体元気なんだね!今37歳でこの前初めて2日後に筋肉痛きて終わったと思ったわ

    • 2
    • 23/06/11 11:23:17

    見た目は完全にオバサンだけど、精神的には成長してないなーと思う。

    • 14
    • 8
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/11 11:22:13

    30代で結婚出産と退職して人生がガラッと変わっちゃったから20代と錯覚することはないけれど、40歳くらいな気はしてる。
    月日が経つのもあっという間に感じるしね。
    老眼鏡で鏡みてぎょっとする。恥ずかしくて人に会いたくないなーと思う。

    • 3
    • 23/06/11 11:17:48

    老眼、歯周病、白髪で現実に戻れるよ

    • 6
    • 6
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/06/11 11:17:32

    わかる
    1人でいるときはその頃の自分になってる
    子どもがいるときはしっかりモードが入るから、ちゃんと大人やってるよ!多分

    • 7
    • 5
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/06/11 11:16:56

    >>3
    もう重力に逆らう事など出来るはずが無い。

    • 4
    • 4
    • ウエルカムボード
    • 23/06/11 11:15:57

    最近膝が痛いアラフィフです
    あいたたた…が口癖に

    • 5
    • 23/06/11 11:14:32

    逆上がりできたらOK!

    • 2
    • 23/06/11 11:13:22

    階段ダッシュで登り降りして現実を見ろ。

    転ぶなよ。

    • 1
    • 1
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/06/11 11:12:37

    そういう気持ちでいていいよ。行動に移すと迷惑がかかるけどね。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ