女子高生朝支度時間

  • なんでも
  • 牧師
  • 23/06/08 16:08:22

娘の高校は肩に付く長さは縛っていかなくてはなりません。
今までは耳より下で一つかツインテールだったのですが
少しゆるくなって
高い位置でのポニーテールやお団子なら良いとなりました。

背中まである髪の毛をポニーテールにする時間がかかって
朝から一時間くらい鏡の前から動きません。
オイルで髪を濡らして上でまとめる。
どこかが崩れるとやりなおし。
やっとできたら前髪を整えて、両側に少し髪を垂らす。

先日参観日で後ろのお母さん2人も同じような話をしていて
洗面所で1時間動かない。
綺麗にお団子したりするまで時間がかかってその後今度は日焼け止め塗ったり前髪巻いたり・・・
って愚痴っていたのでどこもそうなのかもしれませんが。

「このくらいちゃんとしていかなくちゃ陰キャ扱いになる。みっともなくて学校行けない」と言います。
ちなみのほぼ100%大学進学する高校で馬鹿高ではありません。

どこもこんなですか?
他のゆるいところでは化粧したり髪の毛巻き巻きにしたり
キャバクラみたいなところもあるらしいのでまだマシなのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/08 19:51:55

    スカートの次は髪型か…

    • 1
    • 15
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/08 19:49:54

    自分の高校生時代を思い出したら、そんな感じじゃない?自意識過剰なお年頃だし。

    • 1
    • 14
    • ベールアップ
    • 23/06/08 19:45:07

    まだマシとはどういう意味?

    うちの子の学校は校則がない(もちろんバカ高ではないよ)から、髪の毛巻いて行く時もあるし、身だしなみ程度の化粧もするけど洗面所を1時間独占することなんかない、自室で身支度整えてるよ。

    • 0
    • 23/06/08 19:32:48

    そこまでじゃないけど、30分はかけてる。
    何がダメなのかわからないんだけど。

    • 0
    • 12
    • 長持唄(秋田)
    • 23/06/08 19:31:30

    ごめん、関係ないこと聞いていい?

    スクールメイクってなに??
    学校に化粧していくの?

    • 0
    • 11
    • バージンロード
    • 23/06/08 19:27:51

    ドレッサー部屋に置いてあげたら?
    三姉妹だけど、3人とも朝の支度は時間かかってたよ。
    中学から私立の女子校で、中3からそんな感じだった。

    • 0
    • 23/06/08 19:15:24

    自分の部屋に鏡ないの?
    うちの子は顔洗って歯磨き以外は部屋でしてるよ。
    髪下ろして巻いたりしてってる
    約45分

    • 0
    • 9
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/06/08 19:13:48

    うち女子校だけど、毎日髪の毛とスクールメイクに1時間近くかけてる。
    前髪なんて、納得いくまでずっとやってるけど、こっちからしたら変化がわからないのよ。
    それだけ時間かけても、結局30分以上かけて自転車で登校するから、前髪セットした意味…っていうね。
    それでも本人は毎朝必死。

    • 0
    • 8
    • ライスシャワー
    • 23/06/08 19:03:59

    うちは30分くらいだけど、それでもいい加減にしろーって日々思ってるから1時間ならキレるな

    • 1
    • 7
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/06/08 18:46:07

    うちの中3男子も朝20分は洗面台から動かないよ。
    ちなみに坊主伸びかけ、校則で整髪料禁止なのに何をどうセットしてるのか不明ww
    そういう時期なんだよ。

    • 4
    • 6
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/06/08 17:04:52

    うちの娘の高校も今年度からおダンゴとかOKになって風紀検査も今年度は一度も未だにない。
    校則は人権の侵害やら何やかんやうるさいから緩くなったのかな?

    さて、うちの娘も体育がある日はポニーテール、ない日は高い位置でのお団子。
    毎日私がしてあげてる(笑)
    娘は下手くそ私はヘアアレンジが得意だから。
    髪にかける時間はアイロンも含めトータル20分くらいかな
    スクールメイクはもぅ飽きたのかやってもさほど意味無いのが分かったのかスクールメイクはやめたみたい。
    スクールメイクまでしてたら時間かかるからね

    • 0
    • 5
    • 花束贈呈
    • 23/06/08 16:59:14

    トピタイだけ見て漢字以外使用禁止かと思っちゃったわ。
    都会(ごめん。言い方分からん。都市部?)の女子高生なのかな。
    うちの娘まだ中学生だし田舎だからかそこまで身なりを気にしてない。
    姪っ子が女子高生の時もせいぜい寝癖をヘアアイロンで伸ばすぐらいだった。
    地域によるのかも。

    • 1
    • 4
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/08 16:46:02

    うちさすがに1時間はないけど30分はかけてるよ
    ヘアアイロンしたりヘアオイルつけたりなんかしてる。髪型はボブ

    • 0
    • 3
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/08 16:44:12

    共学?
    うちは女子校だからか
    自分の部屋で前髪にヘアアイロンして
    後ろに一つに縛って、ってだけで
    10分くらいしか身支度してないな

    • 0
    • 2
    • タキシード
    • 23/06/08 16:43:49

    髪は洗面所でチャッチャとやって、仕上げは自室。前髪やらサイドの髪やら1本でもこだわりあるようで。メイク、日焼け止めなんかも長いよね。
    好きにさせてる。(校則がゆるい進学校)

    • 0
    • 1
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/06/08 16:11:41

    うちは全く
    お洒落もしないし
    そういう話し聞くと羨ましいわ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ