説明が長い人、簡潔に書くと伝わらなくて不安?長文。

  • なんでも
  • スピーチ
  • 23/06/07 08:10:16

逆に、簡潔に書く人は真意は伝わらる?


先日上の子のプール開きがあった。

日焼け止め禁止、ラッシュガード着用には理由と届けが必要。

ママ友Aの子がラッシュガードを着たい理由は、なんかかっこいいから。
地黒で肌は強い。
Aは理由をひねりだし「肌が弱く日焼けをすると炎症し後々まで痛みが続くこともあるので」とした。
ママ友Bのお子さんは色白で本当に肌が弱く、火傷や紫外線アレルギーが出るため「肌の保護の為」とした。

低学年だし着脱や忘れ物とか先生も大変なんだろう。
Bに「特別な理由はありますか?」と連絡がきたそう。勿論詳細を話し理解してくれたみたい。
でもAの子、途中で邪魔になったのか脱いでポイってしたらしい。肌が弱い(設定)だから帰宅後「お肌は大丈夫でしたか?」と電話。
Aは「全然大丈夫」と言ってから設定を思い出し「ヤバかったかな(笑)」とネタにしてた。

下の子の幼稚園お迎えでの雑談なんだけど。
Aは普段からLINEもすごい長い。Bは用件のみ。
私はB寄りで、学校にもよほどのことでないと連絡しない。Aの方が世渡りうまいけどモヤモヤする。


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30
    • 紅白餅を投げ
    • 23/06/07 09:55:21

    嘘がバレてるんだからAは世渡りうまくないでしょ
    物事は起承転結で完結に。そこに質疑応答で肉付けしていく

    Aはそれが出来ない上に先読みも出来てないから墓穴掘ってる

    • 0
    • 29
    • 生い立ちのムービー
    • 23/06/07 09:51:55

    主のタイトルと中身があってなくて意味が分かりにくい。

    長文の話、高校生の娘の同級生(男子)のラインがめちゃくちゃ長い。
    ラインなのに1ページにおさまらない。
    「明日は◯時集合で時間がとても早いので、前の日の晩は早めに準備して寝てください」みたいな。
    改行もおかしなところでいっぱい改行されていて読みにくくてびっくりした。

    • 0
    • 28
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/07 08:51:24

    Bはやや独りよがりというか、相手が最も知りたい事を理解してないと思う。
    短文でも良いけど、先生からすると一番知りたい事が抜けちゃったんじゃないかな。

    • 0
    • 27
    • バージンロード
    • 23/06/07 08:46:26

    >>21
    トピ分は「簡潔VS長い」と「Aは嘘つくし世渡り上手」を混在させてるから論点が分かりにくい

    • 1
    • 23/06/07 08:45:37

    >>24
    ちょっw名探偵w
    なるほどね、そう思えばそんな感じする。

    ところで。

    今の時代、ラッシュガードくらい許可なくても着させろよと思うわ。日焼け止め禁止は分かるけど、ラッシュガードを許可制にする意味が分からん。
    昔と違って日差し、地獄よ?

    • 2
    • 23/06/07 08:42:29

    要素が詰まりすぎてて分かりづらい
    Aが嫌だってことしか伝わらない

    ずる賢い人をどう思いますか?

    これで充分

    • 1
    • 23/06/07 08:40:58

    モヤるのは伝え方じゃなくて、嘘ついた人はそのまま話が通ったのに、嘘ついてない人は確認の連絡が入ったからでしょ?
    つまり主がBなんでしょ。

    • 4
    • 23
    • 生い立ちのムービー
    • 23/06/07 08:40:26

    >>8これだ!だからモヤモヤするんだ。
    日頃から漠然とずる賢いことが積もってきたんじゃない?
    でも一見明るくて楽しいママだから、なにがどうとかがはっきりない。

    • 0
    • 23/06/07 08:39:16

    >>21
    そんなことでモヤるのか…
    他人のことじゃん
    不思議

    • 0
    • 23/06/07 08:36:57

    主の文章、読みやすいけどなあ。
    過保護で甘やかしのAが嘘ついて我を通したことで先生も余計な手間がかかってるし、ネタにされたらモヤるのはわかる。

    • 0
    • 20
    • タキシード
    • 23/06/07 08:36:31

    …、で?
    トピタイとの繋がりがわからん。
    主がモヤることでもない。
    あまり深く考えない適当な人なんてそこら中にいる。
    世渡り上手とか関係ない。
    「自分はどうすべきか?」を軸に自分は行動すればいいだけ。

    • 3
    • 23/06/07 08:30:03

    Aは学校への説明と考えると適切
    Bは本当に着用が必要ならアレルギーのことを書くべき
    普段のLINEとかは関係ない。学校への理由の記載だから
    一番意味不明なのは、簡潔派らしい主のこの長文トピ
    AでもBでもないのにウザったい

    • 6
    • 18
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/07 08:29:19

    >>15
    私も。本当はBの文が好きだけど、対学校だとどの程度気を付ければ良いか?本人が脱ぎたいと言ったらどう対応すれば良いか?等、先生が気を遣って問い合わせてくれるのが目に見えてるから、お互い二度手間になるし、Aぐらい書いておく。

    • 1
    • 17
    • ライスシャワー
    • 23/06/07 08:25:34

    人に物を伝えるの1番苦手なのは主じゃん!
    まー釣りなんだろうけど。

    • 5
    • 23/06/07 08:25:10

    Aは長文でもないし、Bは肌の保護をする理由を書かなきゃダメ。
    Aの方が適切に答えてるだけじゃない?
    性格とか関係ない。

    • 1
    • 15
    • バージンロード
    • 23/06/07 08:23:53

    私ならAくらい書く。不安というよりは問い合わせされるのが面倒。

    • 3
    • 14

    ぴよぴよ

    • 23/06/07 08:22:16

    簡潔に伝えると、必ず誤解を生じやすい私は、いちいち細かく伝えるタイプ。
    自分でも面倒だけど、トラブルになってからの方が余計に面倒。

    • 4
    • 12
    • ウエルカムボード
    • 23/06/07 08:21:58

    Bには先生から問い合わせがきたのなら、Bは簡潔すぎたのでは。Aの理由が嘘なのはだめだけど、文章は長すぎず丁度いいと思う

    • 4
    • 11
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/07 08:20:06

    Bママは紫外線アレルギーの為と書いておけば簡潔かつ伝わりやすかったんじゃないかと。

    Aママは簡潔長文関係なく、ちょっとズルくて世渡り上手なところが主さんには鼻につく、という話かな。

    • 4
    • 23/06/07 08:19:49

    私もA派だよ。
    Aは嘘だから嫌な感じだけどさ。
    Bも、なぜ肌の保護をしたいのか理由くらい書けばいいのにと思う

    • 2
    • 9
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/07 08:19:44

    Bさん、
    紫外線によるアレルギー性皮膚疾患がある為。(20字)
    でよくない?皮膚保護だけなら児童全員に該当するから。ポイントの問題。

    • 1
    • 23/06/07 08:19:04

    人って、やましいことがあるときほど、聞かれてもいないのに理由を話しちゃうもんなんだよねー。

    Aさんは言い訳慣れしてるんだろうね。
    世渡り上手というか、言い訳上手だと思う。
    そういう人っていろいろ押し付けてくる人だから、気をつけて。

    • 2
    • 7
    • 新郎泥酔
    • 23/06/07 08:16:50

    実害無いのに何でモヤモヤするの?
    Aさんが世渡りが上手いから?
    それただの主の妬み

    • 3
    • 6
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/07 08:15:33

    私もB寄り。Aみたいな人いる!話し方も無駄が多いし、ラインも長い。すぐ学校や塾に質問の電話する。しかし世渡り上手で友達(?)も多い。同じだわ。

    • 2
    • 5
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/07 08:15:32

    何が言いたいの?
    このトピだって長文だけど、何一つ何を言いたいか分からないよ?

    主の場合は簡潔だろうが長文だろうが伝わらないよ。きっと。

    • 7
    • 23/06/07 08:14:34

    主の説明がわかりにくい

    • 3
    • 3
    • 三三九度
    • 23/06/07 08:13:53

    嘘だから、文章が長くなるんじゃないの?

    • 0
    • 2
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/07 08:13:50

    主の真意が私には読めない

    • 1
    • 1
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/06/07 08:13:08

    なんでこれぐらいで主がモヤってるのかが伝わらない

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ