旦那が娘に私を下に見る教育してて悲しい。

  • なんでも
  • 三三九度
  • 23/06/06 21:48:12

「家がキレイかどうか◯◯(娘)に掛かってる」と、主人が娘に言ってて、

それが聞こえた私は「ごめん!」って謝ったんだけど
1歳児がおやつをソファの間に隠したり、
ガリガリ削り出したり、自分の指でパンくず出るのを楽しんで、とにかく遊び食べが多くて、私は後ろから食べかすを追いかけて掃除してるのですが、
帰宅した旦那が食べかすをすぐに見つけて、娘に一番最初に言ったような言葉を連日言います。

私が見慣れてしまった景色で、掃除しても大雑把な私が悪いんですが掃除してても
「お母さん何回言えばわかるの?」
と、8歳の娘に言われ、旦那は「そうだもっと言ってやれ」

と、言われました。
娘に人を見下す教育はしていないのに
何故主人はそんな風に言うのか
私はダメージをしっかりと受けてしまい、娘にそんな言葉を発する様な子に育てたくないのに
育ってしまいました。
めちゃくちゃ育てにくい1歳児を育てていますが気が回らな過ぎてしんどいです

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • エンゲージリング
    • 23/06/07 00:10:31

    なんで反論しないの?謝ったり下手に出るとモラハラ助長してしまうよ。
    もう8歳でしょ。人が困ってたら助けようっていう、思い遣りの心が育っててもおかしくないのに。
    まず旦那に1歳児の育児をやらせたら。二人の子なんだし。

    • 1
    • 19
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/06/06 23:52:19

    食べ物は、座って食べさせるクセをつける。立ち上がったら片付ける。
    遊び食べが始まったら片付ける。
    そういう事を繰り返すと、習慣になるよ。
    1歳児の癇癪は、別におかしな事ではないよ。
    旦那と上の子ちゃんは、
    「口だけ動かして文句ばっか言っているんじゃなくて、
    気が付いたら自分でやればいいんだよ。
    家の用事は、そこに住む人皆がやればいいの。
    人は何を言ったのかじゃなくて、何をやったのかが重要」
    と、返してやればいい。

    • 0
    • 23/06/06 23:25:29

    >>2
    は?保育園の子供にそんなことしてるの?

    • 0
    • 17
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/06/06 22:41:37

    モラハラを放置する意味がわからないなぁ。主は人に意見したらダメだと思ってる人?

    • 0
    • 23/06/06 22:27:36

    >>7

    旦那、無職って事?

    • 0
    • 15
    • エンゲージリング
    • 23/06/06 22:23:13

    自分で食べさせるのやめたら? 
    遊び出したら没収する

    • 0
    • 23/06/06 22:08:28

    >>5
    ルンバ買える程の査定額だと嬉しい

    • 0
    • 23/06/06 22:07:45

    >>4
    すみません

    • 0
    • 23/06/06 22:07:26

    >>3
    気付いたら手伝ってくれたら嬉しいけど
    手伝わないにしても
    煽る事を教えるのをやめて欲しかったです

    • 0
    • 11
    • タキシード
    • 23/06/06 22:06:43

    育てにくいって言うより、1歳なんてそんなもんでしょ。飽きるし、遊ぶし。
    ルンバ買おう。ついでに娘に『そんな言い方してると友達が離れていくよ』と教えてあげな。旦那は捨てる。

    • 6
    • 10
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/06 22:03:32

    なんであなた(旦那)はしないの?
    それに人を傷つける言葉を選んで何がしたいの?人を傷つけて満足?と娘の前で反論してみたら?

    • 6
    • 9
    • 三三九度
    • 23/06/06 22:02:54

    >>2
    こちらが食べさせるとプイッとされ、
    自分で掴んで食べたいようなんですが、なんせ1歳で癇癪持ってて、非常に叫んでよく泣きます
    お子様2人、育児成功していて羨ましいです

    • 1
    • 8
    • ウエルカムボード
    • 23/06/06 22:00:42

    何故その場で、もしくは子供がいない時に夫に反論しない?
    何故娘にそういう言い方をすべきではないと自ら教えない?
    言いなりになってるからいけないんだと思う。

    • 3
    • 7
    • 三三九度
    • 23/06/06 22:00:01

    >>1
    まだ仕事してたら良いのになーって思います

    • 0
    • 6
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/06/06 21:59:24

    1歳児なんてそんなもんでしょ
    食事が終わってからまとめて掃除した方が効率的
    気が回らないのは気付いてるのに嫌味だけ言って自分は何もしない旦那の方だよー

    • 1
    • 5
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/06/06 21:59:10

    旦那をリサイクルに出して、ルンバ買おう。

    • 8
    • 4
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/06/06 21:57:54

    文章もとっちらかってて要領悪そうな印象

    • 3
    • 23/06/06 21:56:33

    なんでお父さんと娘が掃除しないの?
    みんなの家なのに。
    気になる人が掃除したらいいんだよ。

    • 5
    • 2
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/06/06 21:55:47

    自分で食べさせなければいいんじゃないの?私は保育園で働いていたけど、散らかされるのが嫌だから私が食べさせていたよ。遊び食べを始めたらすぐに片付ける、というのを繰り返していたらやらなくなった。泣いてもダメなものはダメと。
    大学生と高校生の2人だけど何の問題もなく育っているよ。
    家中お菓子だらけにされるのはたしかにキツいわ。

    • 1
    • 1
    • スピーチ
    • 23/06/06 21:52:06

    旦那を処分しよっか。

    • 11
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ